Viva la vida@フルタイム翻訳家挑戦中

独学で英検1級、TOEIC満点取得。ロンドン、ニューヨーク駐在経験あり。東大卒。一部上…

Viva la vida@フルタイム翻訳家挑戦中

独学で英検1級、TOEIC満点取得。ロンドン、ニューヨーク駐在経験あり。東大卒。一部上場企業の管理職、副業で通訳・翻訳業。 テーマ:関わった人全てにポジティブな気付きを与えること。

マガジン

  • トランスミッションⅠ

    • 103,192本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • なんでもない日常がとびきりマガジン

    • 2,402本

    なんでもない日常が、実は、とんでもなくとびきりだとわかった今日。 あなたの今日の「とびっきり」を教えてください♪ もしくは素敵な記事に出逢ったら、その記事をこちらのマガジンに追加いただいて、一緒に、ここだけの”とびきりマガジン”を創っていきましょう! もちろん読むだけのご参加も大歓迎です! <運営メンバーのできること> *ご自分の記事の追加 *他のクリエイターさんの記事の追加 <ご参加方法> *ピン留め記事のコメント欄に「マガジン参加希望」と「note ID」をご記入ください! →「運営メンバー招待のお知らせ」がnote公式よりメールされます → URLのクリックで参加完了です <退会方法> *ピン留め記事のコメント欄に「マガジン退会希望」とご記入ください! →オーナーがメンバー削除を行います ※トップの画像とタイトルは消したり変えたりしないようお願いします(*^-^*)

最近の記事

  • 固定された記事

2ヶ月毎日投稿した結果報告

定期的にやるやつです。(実は1回日付を超えて投稿したせいで連続記録を途切れているのですが、2ヶ月で60記事投稿したということでご愛嬌を。) ちょうど1ヶ月前に投稿した1ヶ月毎日投稿の記事がありがたいことに150スキ以上頂けました。この記事投稿してから毎日最低1回はスキを頂けるという大変幸せな現象を経験しました。誠にありがとうございます。 意外と需要あるのかなと思い、note開始2ヶ月目も前回の目次に則って書いてみますね。 ①note開始後2ヶ月のダッシュボード(1ヶ月と

    • 真剣な競争で自分の輪郭が見えてくる

      競争は確かに疲れるが、メリットもある。自分が高いレベルでは全然通用しないことをまざまざと思い知らされることで、自分の輪郭(強み弱み、向き不向きなどの特徴)がくっきりとしてくる。そうすると自分のことを自信を持って好きになれる気がする。 競争から逃げ回って、社会に背を向け、「本当の自分」なるものを見つけている時は気持ちがいいが、それでつくのはニセモノの自信でしかないことにいつか気付かされる。砂状の楼閣。 我々は全員この世の中に遅刻してきて生まれてきた、という養老孟司さんの言葉

      • 仕事にちゃんと向き合ってやり切ると、心地よい。振り返りが多すぎた感。

        • 悩みを自分の中に閉じ込めて反芻するようになってしまうと、どんどん深い悩みが出てきて悪循環(下向きのスパイラル)に入ってしまう気がする。他人にぶつけることで客観視したり、自分だけじゃないと気付けて、昇華まではいかないけどちょっと上向く。

        • 固定された記事

        2ヶ月毎日投稿した結果報告

        マガジン

        • トランスミッションⅠ
          103,192本
        • なんでもない日常がとびきりマガジン
          2,402本

        記事

          5周くらい回って、目の前のことを一心不乱に頑張るしかないと結論づけて吹っ切れました笑 3年以上先のこととか、社会に対してどんな価値をもたらしたいか〜とかを考えすぎて、年末年始ドツボにハマっておりました。

          5周くらい回って、目の前のことを一心不乱に頑張るしかないと結論づけて吹っ切れました笑 3年以上先のこととか、社会に対してどんな価値をもたらしたいか〜とかを考えすぎて、年末年始ドツボにハマっておりました。

          日本を盛り上げていきたい、と心にもないことを就活の時は言っていたなぁと、、

          日本を盛り上げていきたい、と心にもないことを就活の時は言っていたなぁと、、

          マイルドヤンキーとして生きていっていいのか

          結構いろんなとこで「マイルドヤンキー」という言葉が幸福の議論で出てくる気がします。 マイルドヤンキーの意味をWikipediaで調べると、芝山さんによれば以下のような特徴が見られるそうです。 ・生まれ育った地元指向が非常に強い(パラサイト率も高い) ・郊外や地方都市に在住(車社会) ・内向的で、上昇指向が低い(非常に保守的) ・低学歴で低収入 ・ITへの関心やスキルが低い ・遠出を嫌い、生活も遊びも地元で済ませたい ・近くにあって、なんでも揃うイオンSCは夢の国 ・小中学

          マイルドヤンキーとして生きていっていいのか

          比べる対象を複数もつ

          「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」をIMAXシアターで観てきました。 この映画、3時間あるので絶対膀胱を空にしてから見ないといけないのですが、自分は最後まで特に長いと感じることなく楽しく観れました。監督も、「長いのでトイレに是非行ってください」というコメントをしています笑 帰ってからネットでレビューを読んでいると、「とにかく長くて腰が痛くなる」「ストーリーが単調」などという批判が多数ありました。 自分が楽しめたのはなんでかなぁってちょっとロジカルに考えてみました。

          この世は実在せず、全ては犬の見ている夢だ。 -ウッディ・アレン なんか心に沁みたので。

          この世は実在せず、全ては犬の見ている夢だ。 -ウッディ・アレン なんか心に沁みたので。

          目標を持つのは最悪

          最近仕事にどうも身が入りません。寒くて低気圧で若干頭が痛いのと、年末気分でちょっと手を抜きたくなってるのと、W杯観戦睡眠の質が著しく害されてることが原因のような… まあただこれら以外にもあるような気がします。いま自分している仕事自体は社会に必要なことなのは理解しているし、自分の強みの英語と巻き込む力を使ってチームを動かしている感覚もあります。「やりがいを感じているか」と言われれば、「はい、感じています」と答えるでしょうし、人事部から社外向けのインタビュー記事を書くように言わ

          この世の終わりで大切にしたいこと

          「成功」「人生の勝者」モデルがとっくに崩壊した時代。ただ「人それぞれ」は思考停止なこともわかる。 短い人生ですが、大切にすべきと思うことを以下記録しておきます。 ・大切にしたい人を持つ(病気の時に駆けつけてくれる人) ・心身の健康を損なわない程度に社会との接点を持つ(好きなことや得意なことの方がベター。楽に続けられるから。結果的に対価としてお金を頂く。) ・新しいことを試してみる精神をもつ(迷ったらやってみる。思いがけない発見や出会い、学びがある。) ・出所のわからない情報

          この世の終わりで大切にしたいこと

          英語がわかればスペイン語もわかる

          つい3日前からスペイン語の勉強にハマり始めました。 きっかけはW杯で久保建英選手のスペイン語のインタビューをYouTubeで見たこと。 人生でスペイン語に触れたことはほとんどなかったのですが、そのインタビューの受け答えの意味がなんとなくわかる場面があったのです。 「これは、英語でいうこの表現・単語だよな」と自然に気付いたのです。サッカーは好きなので知識面で少し有利だったのもあると思います。 英語もスペイン語もラテン語起源なので当然といえば当然なのですが、妙に感動してし

          英語がわかればスペイン語もわかる

          夢は大きすぎても小さすぎてもやる気を保てないから苦しむ。どんなことにも意義はあるが、それを言語化しようとしすぎないのが大切だと思います。

          夢は大きすぎても小さすぎてもやる気を保てないから苦しむ。どんなことにも意義はあるが、それを言語化しようとしすぎないのが大切だと思います。

          若いうちから成功!成長!に対する違和感

          「設定した人生のゴールに向かって、できるだけ速く辿り着くのがよい」みたいな風潮が2年前くらいまですごく強かったと思います。 コロナになって、価値観の棚卸しをする中で「速さ」より大切なものに気付いた人が多いと思います。換言すると、「速さ」にこだわりすぎることで見えなくなってしまうものの存在に気付いたのかもしれない。「脱成長」「スローライフ」「丁寧な暮らし」「(揶揄するコンテクストで)意識高い系」という言葉をたくさんSNSや書籍でみるようになりました。 断言しますが、「速さ」

          若いうちから成功!成長!に対する違和感

          不安との共存

          不安を無くそう無くそうと思うと人生ドツボに入りますよね。 不安と共存しなきゃ、って思うんですけどやっぱり押し潰されちゃう時もあるし、楽観視しすぎて痛い目に遭うこともある。 最悪のシナリオをシミュレーションしとくとちょっと楽になることに気付きました。会社員としてどんなミスをしても、命をとられることはない。最悪クビになるだけだし、クビになった人もみんな人生続いてる。パートナーと上手くいかなかったら、最悪別れればいい。そうすると自分を相手に合わせて抑圧せずに、自己表現しやすくな

          悩みの整理

          最近投稿サボってます。(仕事が繁忙期は言い訳で優先順位下がってる 堕落してる自分の今の思考の整理します。(最近考えてること) ・幸せや成功は追い求めれば求めるほど遠ざかっていく →これは真理な気がしてる、直感的に。溺れちゃう!って思って足掻くとどんどん水の中に沈んでいく感じ。 ・「人生のゴール」は決めた方がいいのか?そこから逆算して…なんて器用なことはできるのか? →短期(3年以内くらい?)はあった方がよさげ。それ以上は自分の過去振り返ればわかるけど意味ない。偶然を楽しむ