KAR*KA

3人の子育てが終わりつつある今日このごろ。 日々思った事、好きな事を自由に書いていこう…

KAR*KA

3人の子育てが終わりつつある今日このごろ。 日々思った事、好きな事を自由に書いていこうと思います。 50代、これからは自分が幸せになる事も大切に。楽しく自由に生きて行くのが今の目標です。 シェーグレン症候群闘病中。

最近の記事

レイノー現象 薬を飲んでも‥

私の病気⑦(シェーグレン症候群) まず、レイノー現象の改善のため処方されたのが血流を良くする薬「ユベラNソフトカプセル」。 2週間飲んでも、 ①寒いと手先が冷え紫色になる(見るとびっくりされる) ②夜の就寝中に体が温まると指先がしもやけのように痛痒くなる ③指先にできたあかぎれがひどくなり、みるみる潰瘍になってしまって、何をしても痛い(これが1番辛い) のがちっとも治りません。血液検査の数値も相変わらず悪い。追加でもう1種類、これまた血流を良くする薬「ベラプロストNa錠」

    • 治療(投薬)のはじまり

      私の病気⑥(シェーグレン症候群) 10年余り前に書いてもらった紹介状を持って、紹介してもらったリウマチの個人医院に行きました。 放置していたシェーグレン症候群の症状がいよいよ現れてきたのです。手先の冷え、レイノー現象です。寒いと指先がびっくりするほど紫色になってしまいます。また就寝中に暖かくなると、指先がぱんぱんに赤く腫れて、霜焼けのように痛痒くて起きてしまいます。こりゃまずい。早く診てもらわないと。 初めての病院。名前を呼ばれて、恐る恐る診察室に入ると、びっくり!10

      • 50代になり、いよいよ

        私の病気⑤(シェーグレン症候群) コロナ禍になり、毎年受けていた人間ドックも受診を控えていました。 しかし50代になったとたん、体力の低下や、疲れ易さをひしひしと感じる日々。ホルモンバランスが崩れて、更年期? 仕事の事やら、子供の事やら、悩み事や心配事は尽きないし。まあ、色々と原因はある。お年頃だから仕方ないか。 と無理矢理納得していました。 人間ドックも3年近く受診していないと、流石に心配になって来ました。シェーグレン症候も診察もせず放置状態だし。重い腰をあげ、人間ド

        • 3人の子育て中は

          私の病気④ (シェーグレン症候群) 3番目が産まれた時、長女が小学3年生、次女が年長さんだったので、里帰りはせず、私の母に泊まり込みで来てもらいました。 これは18年前のこと。今、私は当時の母と同じくらいの年。泊まり込みで孫の世話なんて体力的に無理だわっ。(ちなみに今、私に孫はいませんが‥)大変だっただろうな。今になって良く分かる。お母さんありがとう! 子育てが大変で、今思えば楽しかった事は、今後少しずつ書こうと思います。 3人目が産まれた後も、私の「シェーグレン症候

        レイノー現象 薬を飲んでも‥

          その後、2人目、3人目出産

          私の病気③ まだ「シェーグレン症候」と分かっていなかった1人目の出産は、働いていた事もあり土曜日も診察している近くの個人院でした。入院中のご飯が美味しいと評判の産院で、1月2日の出産は大当たり!お正月特別メニューで、鯛のお頭付き!! 毎年のお正月より、豪華だわぁ。お正月休みの旦那さんは夕食の時間に合わせて面会に来て、2人部屋のカーテンを閉めて「1食助かるわ」とこっそり一緒に食べていました。 2人目の出産は、病気も分かった後で、何かあった時に連携できるようにリウマチ科で診て

          その後、2人目、3人目出産

          シェーグレン症候と診断されて

          私の病気② リウマチ科の診察が始まり、血液検査の他、色々な検査をしました。 まず、唾液の量を測る「ガムテスト」。ガムを10分噛み続けた後、容器にガムとともに唾液を吐き出し唾液の量を測定します。噛んでいる間はツバを飲み込めません。なんて原始的なテスト。10分って長い。えー、まだ?ちょっと飲んじゃった気もする。ぺっ。これで良かったのか分からず、とりあえず終了。10ml以下だと少ないと判定されるそうで、すぐに結果が分かりました。 次に唾液腺MRI検査。唾液腺の状態を観る検査で

          シェーグレン症候と診断されて

          膠原病と分かった時の事

          私の病気① 今から20年以上も前の事。1人目の子育てに四苦八苦していた20代後半の頃の話。 専業主婦の私は、仕事が忙しい主人にとにかく負担をかけないよう、1人で子育て頑張っていました。「あなた稼ぐ人。私家を守る人」を頑なに信念として、ワンオペ。必死でした。 ある朝起きると、耳の後ろがなんか痛い。朝ごはんを食べようとしてびっくり。だ、唾液が出ない!耳の後ろが痛くてご飯が食べられない。口の中を覗いても異常無し。あたふたしながらも、いつもの1日がスタートし、バタバタしているうち

          膠原病と分かった時の事

          はじめまして

          2023年は、「人生初」が色々ありました。 50代になっても、いい事悪い事、たくさんの「初」。 ①5年日記書き始める  続くかな‥ ②積立NISA始める ③公募エッセイに応募  賞状もらった。卒業証書以来。 ④仕事(週2のバイトだけれど)で初接客  ここ数年で1番緊張した。 ⑤お酒を飲みながら生ジャズを聴く  これは長年の夢だった。 ⑥おひとりっぷ  荒川線の旅、神奈川近代文学館、愛宕神社の  石段登り、平林寺 ⑦下北沢でスープカレー食べる  久しぶりに中々揃わない娘2人と

          はじめまして