見出し画像

結局 Google Nest Hub を買う

現在、Google ストアでブラック フライデー セールを開催している。

期間がいつまでかは不明だが、サイバー マンデーまで続くのだろうか。


以前、Google Nest Hub の購入を検討しているという記事を書いた。

悩んでいる時間と労力がもったいなくて、今回も逃したら 「やっぱり買えばよかった……」 とか思いそうで買ってしまった。

「買えばもう悩まなくていいんだ!」 みたいな買い方を結構してしまう (^^;)


結論としてはやはり、Google Nest Hub は卓上カレンダーとしては使えない
登録されているイベントのみをピックアップするため、月間スケジュール表として確認できない。

上記事のとおり、Fire は卓上カレンダーとして使用できる (普通に Android も常時スクリーンをオンにして Google Calendar 起動しっぱなしでいけるのかもしれない)。

Fire は 8 インチでもセールで凄く安価に売られている (私は 5 年前に第 7 世代を 6,000 円で購入した) ときがあるため、かなり入手しやすい端末と言える。
しかし感度やサクサク感はやはり 「値段相応」 と言うべきか。

もっとスペックが上位の Fire は違うのだろうが、6,000 円で購入した Fire が、5 ~ 13 万するタブレットと同じというわけには当然いかない。

しかし動画を観るには電池のもちも良いし、SD カードも挿入できるため、映画をダウンロードして電車 (18 きっぷ) や飛行機の中で観るにはとても重宝している。
当たり前だが Kindle も読みやすい。

※ Amazon Prime に入会している前提で記述

Amazon Prime 会員で、電子書籍をよく読む方や、移動先で動画を観たい方で、購入を迷われている方は買っても損はないと思う (サイズ的にも重さ的にも 8 インチがちょうどいいと思う)。




さて、Google Nest Hub である。
前回の記事でも 「すでに自室に Google Nest mini を導入済み」 と記載したが、これが Nest Hub と 2 台設置になるとどうなるのかというと、部屋が広くなければ (15 畳未満?) 単純に mini → Hub への置き換えが発生すると考えて差し支えない。

'OK, Google.' と話しかければ 2 台とも反応するけれど、大体のことが Hub で反映される。

使い分けしやすいように、mini と Hub をそれぞれデフォルトの名前から変更して、「mini/Hub で Spotify を流して」 とかできるようにしてみたが、設置場所がベッドの枕側とベッドの横に置いてあるため、正直どっちから流れようが構わない。


mini でできることはすべて Hub でできる
しかしその逆は不可能だ。

スマート スピーカーが 1 台もないよ、という方には全力で Nest Hub の方をおすすめしたい。セール時の金額がほとんど変らないから。

Nest Hub は 5,000 円台で買えたらかなりお得だと思う。

また、「スマホはまだ買ってあげられないけど、子供が動画観たさに自分 (親) のスマホを借りに来て困る」 というような親御さんにも結構いいのではないかと思っている。

Wi-fi 環境さえあれば初期投資費用だけで Youtube が見られるのだ。
ブラウザ機能はないためネット検索などはできないが、Fire 端末を購入して持ち運んで盗まれたりなくす心配があるようであれば、自宅 (固定された屋内) でしか機能しない Nest Hub はアリなんじゃないかなぁ。

↑ ブラウザ機能あった! 普通に Google で検索するのと同じように検索結果が表示され、見たいリンクをタップできる!

テレビ買うより安そうだし。

また、Google Assistant が動物の鳴き声とか教えてくれたり、訊けば大体のことは (wiki とかから) 答えてくれるので、私も子どもの頃こんなデバイスがあったら 「親に質問しすぎて注意される」 みたいなことに陥らなかったのではないかなぁ、と思った。

鳴き声は図鑑では分らないことだし。


Nest Hub が個人的に 「いいな」 と思っているのは、

  • Google Photos から自分が撮影した写真を同期して、フォトフレーム代わりに使える

  • 睡眠モニター


Google Photos に入っている写真が私は 5 万枚以上あるし、そんなに見返したりもしないので、勝手に映し出されるようにして 「あぁ、こんなところ行ったなぁ」 と思い出すにはいいと思っている。

また、例えば好きなアイドルやファッション グッズなんかのフォルダが表示されるように設定しておけば、いつでも好きなアイドルが延々と表示されるし、コーディネートのインスピレーションを得られたりもすると思う。




縦長の写真は 「2 枚 1 セット」 で横長の画面に表示されるように設定可能なので、なんだか金沢あたりで撮影した菩薩かなんかのありがたい絵画と、タイのメークロン市場 (線路上で開かれる市場で、電車が来るたびに畳んだりまた出店したりを繰り返す。非常にごみごみした場所) が一緒に映し出されて面白かった。


本当に現役の線路



ただ、私が行った時はコロナ禍前だったが本当に人口密度が高くてウンザリしたので、耐性のある方だけにおすすめする。
近くのアンパワー (水上マーケット) の方が好きだ。

メークロン市場とセットで行くのがおすすめ。




そして睡眠モニター。これが地味に Nest Hub の最大の売りなのかもしれない。

詳しい記事は、分りやすく詳細に解説してくださってくる方がいらっしゃるため、そちらの記事をご紹介しておきたい。
私が書いたものを読むより断然価値があるはずだ。


↑ 「眠りが浅いかどうかまでは分らない」 という旨の記載があるが、これがアップデートされたらしく、レム睡眠などの記録もされるようになっている。


50% 以上 「浅い睡眠」 だけど普通なのかな?


途中、2 回くらい覚醒したのだが頑張って寝てみた。
あれは入眠から何時間後だったのか把握していないが、レム睡眠のときだったのだろうか。


そういえば私は 「寝つきが悪い」 と常々思っているのだが、この Google Assistant が流してくれる 「海の音」 はソッコーで寝てしまう。

森の音とか砂嵐の音とか、自分に合った音がきっとあると思うが、私は海 (波) の音だと音量が大きくても寝てしまう。


これは mini 時代からよく使用しているが、おすすめ!
たまに鳴りっぱなしだと逆にこの音で起きてしまう (^^;) のだが、ちゃんと 「スリープ タイマー」 なるもので、「1 時間後に停止して」 など指定して、寝ている間に止まるようにできる。

素晴しい機能だ。


私は今まで 「ルーティン」 機能 (「おやすみ」 と言うだけで電気を消して、「何時に目覚ましセットする?」 って訊いてもらって、明日の天気を流してもらうとか色々自分好みにカスタマイズできる) を使用していなかったのだが、これを昨日から使ってみた。

スリープ タイマーの設定がうまくいっておらず、一晩中海の音がそこそこのボリュームで鳴り続けていたが、それでもいびき (ちょっとかいててショック!) は認識しているようだ。


というわけで、使い方や 「ここが便利!」 ということは人によって異なると思うが (台所でラジオ聴きたいという意見もあり)、なくても困らないかもしれないけれど、あったらすごく便利! というのがスマート スピーカーかなぁと思う。

ちなみに 2 台以上あれば設定で 2 台以上から鳴らすことができる。
ステレオ…… と言えるかは分らないが (鳴らすべき音を分担するわけではないと思うので)、mini に Hub を購入しても、「お払い箱」 になるほどのことはないのではないかと思う。


実はかなり前に mini をパートナーにも購入したのだが、彼はまったく使っていない。Spotify やラジオなどもよく聴くし、先日目覚ましのセットに失敗して遅刻しそうになったらしいので、使えばいいのにと思うが、こればっかりは好みとか相性の問題なのでプレゼントは難しいなぁと思った。

パートナーはどちらかと言えば機械音痴だ。
お互い SONY が好きというのもあるが、彼に私が説明しやすいので、長らく同一の Xperia 機種を使用している。

機械音痴なら、よりスマート スピーカーが向いているのではないかと思うが、設定がめんどくさいのかな。

機械音痴の人はマメな印象がある。

「めんどくさい」
「こんなの機械にやってもらえばいいじゃん」

そういう発想をしない人たちだからだ。
短気じゃない人が多い。

私はめんどくさがり屋 & 短気ゆえ、どーっしてもめんどくさいことから逃げたいため、意地でも使ってやろうと思うので、多分それが分岐点なのだろうと思う。


使いこなせそうな人には価格も手頃なのでプレゼントにもおすすめだ。


あ、あと前回の (1 番最初のリンクの) 記事に 「マイ アクティビティ」 から行動の履歴を見れば、高齢の親の見守りにいいのではないか、と書いたが、どうも Google Assistant の使用履歴だけを残せないようなのである。

Google サービスの検索履歴も連動してしまっていて、全部セットのようなのだ。

「Google Assistant の使用履歴のみ」 を表示させることはできるが、そもそも 「Google Assistant の使用履歴のみ」 を残すことはできないようである。


これはだいぶ話変ってくるなぁ。
見守り用 Hub 専用で、Google アカウントを取得 (普段使用している Android 端末とは混同しない) し、「人に見られて困るようなことは検索しない」 こととして運用していくのがいちばん現実的か。



お読みくださりありがとうございました (^^)



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)