見出し画像

シゴトオサメズ

あなう〜ま〜ま〜あなうま〜ま〜!
アアアアアアアアオッ!
ティゴトオサメズッ!
ティゴトはオサメるヒツヨーなしっ!
ジユーギョーはあらゆるガイネンから
ジユーなのダッ!
なんつって。
来年のコーソーに関して
ファイナンスやリスクマネジメントの
プロフェッショナルであるお方に
ソーダンヌしてみた。
キレイに線引きは出来ないが
経営戦略やブランディング
そんでマーケティングの領域は
どっちかと言えばオフェンスだろうか。
財務やリスクマネジメント
また知財戦略などはディフェンスっぽい。
組織のチームビルディングや
オペレーションマネジメントなどは
サッカーで言うミッドフィルダー的な
ポジションだろうか。
クリエイティブ・ディレクターの知人には
オフェンス的なソーダンヌをした。
今回のお方にはディフェンス的な
ソーダンヌをした感じである。
時には攻めが守りに
守りが攻めになるが
攻守を強化していくことがジューヨーだ。
私のコーソーはどちらかと言えば
オフェンス気味である。
イケイケイケー!!!的な。
しかしこの時代
コラボレショーンをすれば
無限の展開がカノーである。
そんなハナシもしたのだった。
クリエイティブであれ
リスクマネジメントであれ
コラボレショーンしていくことで
よりジューシーな価値を打ち出せる。
その意味では全てを
自分でやろうとする姿勢はフヨーだ。
ムリッ!
周辺領域をインプットしつつ
自己の刃を研ぐ方が絶対イイ。
夢想だっ!
コーソーの未来像を夢想し
コラボレショーンの未来像を夢想する。
イメージ出来るものは現実となる。
思考は超現実化するっ!
ザッツオパチュニッ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?