マガジンのカバー画像

食べ物保存用

48
食べたいもの、作りたいもの
運営しているクリエイター

#日記

02/23の日記 (キムチつくった)

02/23の日記 (キムチつくった)

前回キムチを作った日から約一ヶ月が経ってしまった。もうキムチは底を尽いている。ビールと最高に気が合うキムチを冷蔵庫に常備しているのは、なかなかに生活の質をアップさせてくれる。なのでこの日もキムチを作ることに。

妻がどこからか入手してきたこのレシピで作るキムチが、本当に美味しい。材料は外国でも手に入りやすい(と思っている)韓国のもの。すみません、韓国語が読めないので、あとで写真を載せておきますね。

もっとみる

小さなご馳走

お料理と名乗るのも憚られるけれど、

家族も美味しい美味しいと食べてくれて、

私もお気に入りのおかず。

その1 ジャコと切り干し大根のポン酢炒め

切り干し大根って大根干しただけなのになんでこんなに風味が変わって美味しさが凝縮されるんだろう。
大人になって切り干し大根の偉大さを知る。

ジャコを胡麻油でカリッと炒め、
戻した切り干し大根を戻し汁ごと入れて、

最後にポン酢を入れ、煮詰める。

もっとみる
小さなご馳走 その11

小さなご馳走 その11

お料理と名乗るのも憚られるけれど、
食べると幸せを感じるおかずたち。

ヒジキと豚ひき肉のニンニク醤油炒め

ヒジキ イコール 煮物
というあまりにも定番すぎるメニューからなかなか脱することができず、しばしヒジキを遠ざけていた時期もあったのだが、

これはなかなかみんなに好評!

ヒジキの磯臭さがあるので、すこし醤油の味付けは濃いめ。
ニンニクと玉ねぎ、豚のひき肉に加えシイタケなどのキノコをいれる

もっとみる

あっさり餅ランチ💛
同居人に合わせたこてこて料理に疲れた今日の自分ランチ。お茶碗に梅干し、葱、お醤油垂らして焼いたお餅。熱い出し汁注いで、刻み海苔と柚子。見えないけどお餅一個沈んでいる。お餅版梅茶漬けみたいなの。これが簡単で大好き。小松菜と温泉卵乗せればバランスもいい💛