見出し画像

「よかれと思って」がまかり通るこの世界


2024年3月8日(金)朝の6:00になりました。

親切という名のおせっかい、そっとしておくという思いやり。

どうも、高倉大希です。




BBQをしていてもっとも辛いのは、役割がないことです。

一方的に肉が与えられ、申し訳なさだけが募ります。


仲のよいメンバーであればまだしも、親睦会のような場だと最悪です。

明確な役割がないままに、どうにか場に貢献しなければなりません。


「焼きますよ」と声をかけても、「座ってて」と言われます。

トングを握るその人は、よかれと思ってそう言ってくれているのです。


社会的ジレンマ問題を含む社会問題を解決するために最も重要な課題は、感情や「みんなが」原理などの、人間の持つ非合理性の「本当のかしこさ」に、社会の中でどのような役割を担わせるかを考えることにあると、筆者は考えています。

山岸俊男(2000)「社会的ジレンマ」PHP研究所


教室で本を読んでいてもっとも辛いのは、寂しそうだと思われてしまうことです。

一方的に価値観を押し付けられて、気まずさだけが募ります。


放っておいてくれればまだしも、変に気を遣われると最悪です。

本のページに栞を挟んで、声をかけてきたその人の対応をせねばなりません。


「本が読みたい」と伝えても、「せっかく話しかけてあげたのに」と言われます。

近づいてきたその人は、よかれと思って話しかけてくれているのです。


ただしいことを言う人は、いっぱいいます。それでいっぱい衝突するわけです。お互い善意だからタチが悪いんですよね。だって善意の自分には後ろめたいことがないんですから。

ほぼ日刊イトイ新聞(2019)「岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた」ほぼ日


BBQでトングを明け渡してくれる人は、とても優しいなと思います。

教室で本を読んでいても放っておいてくれる人は、とても優しいなと思います。


その人はきっと、よかれと思ってトングを明け渡してくれています。

その人はきっと、よかれと思って放っておいてくれています。


言わゆる「優しい」を、再現しているのではありません。

相手にとっての本当の居心地のよさを考えて、振る舞ってくれているのです。


有吉さんに「いじる側もいじられる側も同じお笑いというゴールを見ているんだから、パワーバランスは50:50だよ」と言われて、俺たちいじられる側をそんなにリスペクトしてくれているんだ!ってめちゃくちゃ感動したんですよ。

佐久間宣行のNOBROCK TV「狩野英孝ガチ語り!いじりが凄い大物芸能人ベスト9!」より


よかれと思っているのなら、何をやってもよいというわけではありません。

よかれと思っているのなら、すべてがよいことだとも限りません。


これまた厄介なのが、やられた側は「ありがとう」と言うしかありません。

「ありがとう」と言いたいのではなく、「ありがとう」と言うしかないのです。


こうして、この世界には「よかれと思って」が蔓延します。

親切という名のおせっかい、そっとしておくという思いやり。






サポートしたあなたには幸せが訪れます。