マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,211
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

ゾーンに入るには壁のシミをみつめよ?スタンフォード博士が役立つ最新研究を教えてく…

2022年9月1日に「株式会社POL」から「株式会社LabBase」への社名変更と新Purpose「研究の力を…

79

買い物は「未来への投票」だと言われた話

海外で生活するようになってから、買い物に対する考え方が少しずつ変化してきました。 日本で…

【出版社の場合】“働かないおじさん/おばさん”問題を、当事者であるわたしが考えて…

働かないおじさん/おばさん問題。このテーマ(?)のネット記事はビューが伸びるのか、定期的…

東南アジアここだけのお話

マレーシアはマスク義務がなくなって数週間。’ しかーし、私の住むKL郊外の街では、屋内外、…

300

時間が未来から過去に流れてる説。

うまくいかないことは必ずしもうまくいかないことではないを、説明しますね。 時間がもしも未…

44

会社の屋上で「メダカを育成」とか言い出すからふざけてるのかと思ったら想像以上にガ…

ー空とぶメダカー 最強メダカ育成プロジェクト inサンクチュアリ出版の屋上 という活動がは…

「ファッションの伝統と価値を守りたい」デザイナー・宮白羊の想い

ファッションの中心地・パリ。これまでにも数多のデザイナーがこの街で、自分なりのファッションを作り上げてきた。そんなパリで、ファッションデザイナーとして活躍するひとりの日本人がいる。 宮白羊(みや はくよう)さんだ。 2016年に自分のブランドを立ち上げた。ショーの開催やイベントでの販売が難しくなったコロナ禍を機に、ECサイトでの販売やSNSなどにも挑戦しながら活動されている。 今回は彼に、ファッションを志してから現在に至るまで、そして彼が感じているファッション業界の課題

経産省も注目の越境学習とは?重要性が高まる背景や最新の研究もお伝えします!

人材育成の文脈で、「越境学習」という言葉を目にする機会が増えてきています。経済産業省もVU…

CROSS FIELDS
1年前
47

昨日、国連から日本政府に対して“ある勧告”が出されました。

昨夜、私のタイムラインではかなりこのニュースが話題となっていました。でも、まさにこれこそ…

300
乙武 洋匡
1年前
166

自分軸とは揺らいではいけないものなのでしょうか?

毎日、コーチングのクライアントさんと話しているか、お客さんのところで課題についてのヒアリ…

多数決やめませんか?

大学でゼミをもっていると「お、おぅ」となる場面に毎年遭遇します。 何か活動をすることにな…

国葬も終わったことだし、そろそろアベvs反アベでなく、円安をチャンスに変えるリア…

Photo by Tomáš Malík on Unsplash 安倍氏の国葬も終わったことだし、右も左も延々と「自…

倉本圭造
1年前
88

昨今の円安をどう考え、これからの日本にどう活かすべきか?

Photo by jun rong loo on Unsplash 9月の第二集と第三週は忙しくて、色んな人が色んな事を…

倉本圭造
1年前
160

努力は続けなければ意味がない

今日のおすすめの一冊は、内藤誼人氏の『継続はだれも裏切らない』(PHP)です。その中から「人に抜きんでる努力」という題でブログを書きました。 本書の中に「努力は続けなければ意味がない」という心に響く一節がありました。 いまどき、「努力することにこそ意味がある」と言ったら、多くの人から古臭いとかカッコ悪い、と言われてしまうのがオチだ。 なぜなら、「効率よく最短で成果を得る」とか「努力しないで痩(や)せる方法」とか、「努力しないで成功する」等々の生き方の方が主流となってい