maki

『マインドセルフピーリング』をし通して自己成長を促すプログラムの提供者。 『マインドセ…

maki

『マインドセルフピーリング』をし通して自己成長を促すプログラムの提供者。 『マインドセルフピーリング』とは日常生活でたまった心のおりやごみを取り除き、心の本来の輝きや健康を取り戻すための革新的なメソッドです。本気で変わりたいと願っている方とつながれることを心から願っています。

記事一覧

自信とはどうやって?

自らを信じること自信ってどうやったら持てるんだろう?って ずっと考えていました。 子どもを育てながら どういう言葉かけ 育て方をしたら 自信を持たせることが出来るん…

 maki
32分前

全ての原因は私ではない

怯える必要はないこういうことを書いたり 話したりしているとね。 日常で何も起こらないって思っておられる方も いらっしゃるかもしれませんが(笑) 色々起こります。 そし…

 maki
8時間前

人からされたこと

その記憶は大切なものですか?私もそうだったんですが 人からされた事ばかり数え上げたり 脳内再生ばかりしていた時期があります。 すごくしんどいんですよねぇ。 決して楽…

 maki
1日前
1

揺らがない

揺らぎっぱなしだったんですよね。 人生の前半部分。 どうふるまうべきか?が全くわかっていなかった。 今もわかっているとも言えないけど。 ただどうしたらいいですかぁ?…

 maki
3日前
1

効率よく生きる?

効率ってなに?そりゃあさ うまく生きたい!とは思うよね。 だけど効率ってなに?って思う(笑) シュミレーション通りに行かないのが人生じゃん(笑) どんどん頭打ってさ。 …

 maki
3日前

人生に受け身にならない

受け身はやめる「あなたのいう通りにしますね」 「あなたの思う通りにどうぞ」 「こちらのやり方に合わせますので、なんでも仰ってくださいね」 こういう考え方だったんで…

 maki
3日前
2

自己肯定感は与えられるものではない

自分で育てるもの自己肯定感ってね。 自分を肯定する感覚ですよね。 他者に肯定されることで育つものではないんです。 自己肯定感を意識するときって 自己否定の激しい時…

 maki
7日前
1

今に集中する

今、目の前のことに集中する思考って時間軸を自由に行き来できるから 過去のことにひきずられながら 作業してしまっていることが多々あります。 特にイライラしているとき…

 maki
7日前

自身とともに

「わたし」と共にいる当たり前なんだけど どこに行く時にも私は「わたし」と共にいます。 だから「わたし」が変わらないと 場所を変えても同じような困った事に出会います…

 maki
13日前
3

手放したら、新しいものが入ってくる

めいっぱい持っている状態では・・・もう何も持てません。 当たり前すぎる現実です。 「今」満ち足りていて何も困っていない人には当てはまらないんですけど なんだか調子…

 maki
2週間前
1

大丈夫であることに慣れる

通常をランクアップさせていく通常、日常、当たり前のことを引き上げていく。 今に不満があるなら 少しでもその不満を充足に変えていく。 1歩前に踏み出して その場を日常…

 maki
2週間前
1

日々実験

やってみないとわからない断捨離ね。 今は日常的にやっているけど 結婚して、子育てしながら引っ越しを3度した。 その間に夫からモノの処分を促されるたびに いらッ!とし…

 maki
2週間前
1

そのまんまの「わたし」で

そのまんまでいいついつい補正してしまう。 見栄えの良いわたしを演出してしまう。 それが余分。 余分なものをピーリングしていく。 どんどんはがしていって 「わたしその…

 maki
3週間前

アクセルを踏んでるのに・・

ブレーキも同時に踏んでいませんか?これってしんどいんですよね。 はい、そうです。 やっていました。 これ結構しんどいんですよね。 気持ちは前に進みたいんです。 めっ…

 maki
3週間前
1

『わたし』をあきらめないで

私が『わたし』をあきらめないでストレスに押しつぶされて 思い通りになにひとつ進まなくて 何も手に入れられていない・・・と絶望して どう進んでいいのか?わからなくな…

 maki
3週間前

ネガティブ思考がダメなわけではない。

ポジティブ思考が正しいわけでもないどっちも持っていてこその ヒトだと思うんだよね。 両面を持っていてこそ個性に深みが出るんじゃないか?とも 思います。 ネガティブ…

 maki
3週間前

自信とはどうやって?

自らを信じること自信ってどうやったら持てるんだろう?って ずっと考えていました。 子どもを育てながら どういう言葉かけ 育て方をしたら 自信を持たせることが出来るんだろう? 習い事をさせてみたり スカウト活動をさせてみたり 色々してきましたが 直接的に自信につながったかどうか 実感がありませんでした。 何かをし始めるのが 多少人より早くても 才能のある人は後から始めても ぐんぐん伸びるんですよね。 それに人より何かが優れているから という理由で自信は持てるのか?って 思

全ての原因は私ではない

怯える必要はないこういうことを書いたり 話したりしているとね。 日常で何も起こらないって思っておられる方も いらっしゃるかもしれませんが(笑) 色々起こります。 そしてそれで気付く事もたくさん! まだまだ毎日が実験ですv( ̄Д ̄)v つい先日もちょっとしたことで 夫と険悪な雰囲気になっちゃいました💦💦 決してけんかを売ったつもりはなく 普段から嫌だなぁって思っていたことを口にしただけ(笑) それも責めたつもりもなかったんだけど イラっ!とされてしまいました💦💦 怒っちゃい

人からされたこと

その記憶は大切なものですか?私もそうだったんですが 人からされた事ばかり数え上げたり 脳内再生ばかりしていた時期があります。 すごくしんどいんですよねぇ。 決して楽しくはありません。 だけどどうしても手放せなかった。 悔しかったんですよね。 そして悔しく思っていることを理解してほしかったし そんな風に扱われたくなかった。 私にそんな風にしたことを後悔してほしかったし 反省してほしかったんです。 そんな思いからどうしても手放すことが出来なかった。 私自身が忘れることも その人が

揺らがない

揺らぎっぱなしだったんですよね。 人生の前半部分。 どうふるまうべきか?が全くわかっていなかった。 今もわかっているとも言えないけど。 ただどうしたらいいですかぁ? 仰る通りにさせていただきますぅ・・・。 みたいな感じで生きていましたね。 丸投げ状態。 自分の人生なのに・・・。 人生の選択の数々を 人がどう思うか? 親が喜ぶかどうかで決めてきた気がします。 自分自身が心地いいかどうか? 楽しいかどうかなんて考えたこともなかったし むしろ自分で選択していいものとさえ 思ってい

効率よく生きる?

効率ってなに?そりゃあさ うまく生きたい!とは思うよね。 だけど効率ってなに?って思う(笑) シュミレーション通りに行かないのが人生じゃん(笑) どんどん頭打ってさ。 どんどん転んで、面白い事にぶつかっていけばいい! って思う。私自身にも子どもたちにも。 コスパ悪いって言い方もどうよ? って思っちゃうんだよね。 やってみないとわからない事って 本当にたくさんある。 回り道しない旅行・・・人生ってどうなの? 正解の道だけ行くの? あり得ないし、無味乾燥っぽい気がする。 回

人生に受け身にならない

受け身はやめる「あなたのいう通りにしますね」 「あなたの思う通りにどうぞ」 「こちらのやり方に合わせますので、なんでも仰ってくださいね」 こういう考え方だったんです、私もね。 特に何も考えてなかったという事でもあります。 どうしたいか?もなかったので、 このスタンスは楽だったのかもしれません。 このスタンスは他者に踏み込まれすぎてしまいます。 ノーガード状態になっています。 だから普通はされない事まで されてしまうことが多々あります。 最近になって気付いたんですけど、

自己肯定感は与えられるものではない

自分で育てるもの自己肯定感ってね。 自分を肯定する感覚ですよね。 他者に肯定されることで育つものではないんです。 自己肯定感を意識するときって 自己否定の激しい時です。 私はなんでこんなにも自分を否定しているのだろう?と 疑問に思ったときに、肯定する力の弱さに気付きます。 少なくとも私はそうでした。 そしてまず最初は否定され続けて育ったから 肯定する力が育たなかった?と考えました。 結果、親との関係が悪化しました・・・。 この期間もそこそこ長かったですね。 ぐるぐるぐる

今に集中する

今、目の前のことに集中する思考って時間軸を自由に行き来できるから 過去のことにひきずられながら 作業してしまっていることが多々あります。 特にイライラしているときとか…ね。 前にもこんな事あった あんなこと言われた こんな事もされたし言われたな なんてね。 どんどんイライラする気持ちに ひきずられて過去にトリップしてしまっていることがあります。 これをやめる。 始まったら、すぐにストップ! なぜか? 意味がないんだよね。 これってついついやってしまうことで 数えきれない

自身とともに

「わたし」と共にいる当たり前なんだけど どこに行く時にも私は「わたし」と共にいます。 だから「わたし」が変わらないと 場所を変えても同じような困った事に出会います。 同じような人間関係や環境に悩むのです。 それは外的な環境を変化させても 内的要因である「わたし」が同じだからです。 これはねぇ 逃げても逃げても追いかけてくるんですよね。 「わたし」から離れることはできないから。 そういう意味では 「わたし」を変えるしかないんです。 どう変えますか? 外的環境に合わせて変える?

手放したら、新しいものが入ってくる

めいっぱい持っている状態では・・・もう何も持てません。 当たり前すぎる現実です。 「今」満ち足りていて何も困っていない人には当てはまらないんですけど なんだか調子が良くない。 すぐ疲れる どうしたら好転するのか?わからない なぜかいつもうまくいかない 充足感がない 不満な事が多い そんな状態の時って めちゃくちゃ色んなものを所持しています。 それは物質的なモノも含めて 余分な思考もたくさん持っています。 現状とはちがう「わたし」と出会いたければ 何かを手放さないと始まり

大丈夫であることに慣れる

通常をランクアップさせていく通常、日常、当たり前のことを引き上げていく。 今に不満があるなら 少しでもその不満を充足に変えていく。 1歩前に踏み出して その場を日常にしていく。 例えば・・・ 自由に使えるお小遣い月1万円を 2万円に引き上げてみる。 それで1か月過ごしてみて 大丈夫なら・・・きっと大丈夫です。 2万円を通常にしてしまいます。 そしてそれに慣れたら 3万円にしてみます。 そうやって少しずつ「わたし」の日常を ランクアップさせていきます。 お金のことだけではな

日々実験

やってみないとわからない断捨離ね。 今は日常的にやっているけど 結婚して、子育てしながら引っ越しを3度した。 その間に夫からモノの処分を促されるたびに いらッ!としてた。 夫自身は動かずに 自分のモノを処分しようともしていないのに 私のモノと子どものモノを処分しろ!と迫ってくる感じが 本当に嫌だった。 したければまず自分からしろよ!って思ってた(笑) だけど 意地を張ってしないでいたら どんどんモノがたまっていくんだよね。 そしたらどうなるか? 部屋がモノに支配されていく。

そのまんまの「わたし」で

そのまんまでいいついつい補正してしまう。 見栄えの良いわたしを演出してしまう。 それが余分。 余分なものをピーリングしていく。 どんどんはがしていって 「わたしそのもの」を探しだす。 どんどん研ぎ澄ましていく。 余分なもの・・・ 美しく飾っているつもりのものを 脱ぎ捨てていく感じ。 重ね着すればするほど 重くて動きが遅くなる。 逆に身につけているものが少なければ少ないほど 軽くて楽になる。 少しずつ身につけるものを増やしてきているから 今の重みに気付けていないかも。

アクセルを踏んでるのに・・

ブレーキも同時に踏んでいませんか?これってしんどいんですよね。 はい、そうです。 やっていました。 これ結構しんどいんですよね。 気持ちは前に進みたいんです。 めっちゃアクセルを踏み込みたいんです。 だけど ブレーキも踏んじゃってる。 怖いから💦 進みたいけど 同時に怖くて 止めてる。 綱引きをしているような状態ですよね。 行きたい気持ちと踏みとどまりたい気持ちが 同時に存在している。 しかも意識的には前に進もうとしているのにも 関わらず無意識にそれを止めてる。 当たり

『わたし』をあきらめないで

私が『わたし』をあきらめないでストレスに押しつぶされて 思い通りになにひとつ進まなくて 何も手に入れられていない・・・と絶望して どう進んでいいのか?わからなくなってしまう・・・ そんなときにでも 決して「わたし」をあきらめないでほしいんです。 もう何もかも放り出したいときや 嫌だ!っていう思いが沸き上がってきて 止まりそうにない時も、あきらめないで。 私自身も上記のような気分になっていて 終わりの見えないトンネルの中で 方向感覚すらなくなってきて 前に進んでるのか ぐるぐ

ネガティブ思考がダメなわけではない。

ポジティブ思考が正しいわけでもないどっちも持っていてこその ヒトだと思うんだよね。 両面を持っていてこそ個性に深みが出るんじゃないか?とも 思います。 ネガティブがダメなわけでもなければ ポジティブが正しいわけでもない。 ただじっとしているよりは 動いたほうが変化は速いのは事実です。 そしてネガティブなときってなかなか行動に移せないし スピード感もありません。 だけど長い人生、そういう時期もあるんだよなって思っています。 動けない時は 動けない「わたし」を責めるんじゃなく