マガジンのカバー画像

セミナーご案内

5
当研究室関連のセミナーのご案内です。雑多なものも専門的なものも混ざってますがそれが面白いので、ご興味ある人はどうぞ。気分を変えるのも良いですし、突き詰めて考える機会にするのも良い… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

2021年3月27日13:00-15:30「認知症」の診断のその後、それぞれの道、本当に最期まで寄りそうとは何か ② ~終末期までの意思決定支援~

終末期シリーズです。認知症の終末期ケアは実は診断した時から始まっていると思います。散々考えて、何か一つの着地点になるわけですが、それもそれまでのプロセスを大事にしていくほかにないということです。本人の意思?家族の意思?線引きできないことがそこにはあります。

【日時】
2021年3月27日(土) 13:00~15:30
(12:50~オープニング)
【申込み期間】
2021年2月6日(土)~202

もっとみる

2021年2月28日10:00-12:30「「認知症」の診断のその後、それぞれの道、本当に最期まで寄りそうとは何か ① さまざまなケースでの就労支援の基本的考え方と連携」

当研究室ゆかりの先生方と登壇します。「認知症だから仕事は簡単な方が良いよね」なんて、よく知りもしない専門職に言わせるようなことが就労支援ではありません。支援の本質について迫ります。

【日時】
2021年2月28日(日) 10:00~12:30
(9:50~オープニング)
【申込み期間】
2021年1月9日(土)~2021年2月24日(水)12:00
無料、事前申込必要
【申込み方法】
申込みフォ

もっとみる
2021年2月26日19時~「縁起でもない話をしよう

2021年2月26日19時~「縁起でもない話をしよう

老年看護学教室としては、「死」というものについて、きちんと向き合いしっかり考え続けることも大事です。お誘いを受けた今トピック(少し遅い?)の「もしバナゲーム」に参加します。既に満員御礼ですが、下記のイベントに研究室一同みんなで参加します。これは阪大のSSI自律プロジェクトのメンバー、人間科学研究科の臨床死生学の佐藤眞一先生の研究室のメンバー+公募で集められた人40人くらいでやってみます。

詳細は

もっとみる