一星☆

関西を中心に活動中です。あらゆることについて記載する予定です。趣味は撮影。今後、いろい…

一星☆

関西を中心に活動中です。あらゆることについて記載する予定です。趣味は撮影。今後、いろいろ追記します。 マーケティングを中心としたビジネスモデルを考えたりアドバイスするのが得意です。よかったらご相談ください。

最近の記事

詐欺商品だらけ。アマゾンの闇

この動画は衝撃です。 以前からAMAZONには中華製の怪しい商品が跋扈しています。その典型がこの商品です。しかもアマゾンの推奨品になっており、プライム商品。 どうやら評価も偽装されているようで、日本人と思われる高評価も偽物でしょう。 この動画ではその証拠もしっかり収められています。 いかにアマゾンでの買い物がリスクに満ちているかを証明するものでありましょう。 読者諸兄も最大限の注意をし、商品が届いた時も、徹底的に検証することをお勧めします。幸いにアマゾンはシステムとして返品

    • 本気でTシャツ

      もうすぐ夏服の季節。5、6、7、8、9。実質はそのうちの4ヶ月くらい。年間の三分の一くらいですね。 その間、Tシャツを着る率の高い人が多いと思います。 折角のTシャツ。安いこだわりのないものではなく、しっかり拘った、お気に入りの自分ファッションで固めたくないですか? ということで、私が拘りたい一着がこれ。

      有料
      300
      • ブラックアンドホワイトの定番スタイル

        今回は定番のブラックアンドホワイトのコーデていあんです。

        有料
        300
        • 日本の分岐点か?

          いよいよ始まった東京15区の補選。自民党議員の2回にわたる金に関する不祥事。そして、乙武氏の各方面からの不評により、自民党の推薦なしの補選になりました。 つまり、これまで自民党を支持してきた有権者が自民党以外でどこを選ぶのか、という選挙になった訳です。 これは次の総選挙で、今回は自民党に入れないでおこう、と思った有権者が、どこに投票するのか、という件でのリトマス試験になる訳です。 そうなると、通常は立憲か、維新か、となる訳ですが、そこは東京なので小池百合子氏の息のかかるフ

        詐欺商品だらけ。アマゾンの闇

          ロケットで飛んでみた イヤホン編

          なんのこと?説明しましょう。 ネットでロケットニュース24というサイトがあり、そこで紹介されていた商品を買ったので、飛んだと表現してみました。 また、ロケットだけに打ち上げに失敗すると盛大に爆発する、という意味でもあります。 今回、紹介するのは、ダイソーの 「ハイレゾ対応イヤホン」 です。 ダイソーといえば知らない人がいないと言っても過言ではない100均ショップですが、近年は200円〜1000円くらいまで、バリエーションが増えつつあります。 そして、これ、ダイソーでイヤホ

          ロケットで飛んでみた イヤホン編

          今年夏、注目のドリンク

          これ、半ば、自分の記録用みたいな感じなんですが、ふと買ってみたら美味しい! しかもビタミンも取れる。これ、会社の自動販売機に欲しいわぁ。と思ったけど、サントリーはあったかなぁ。 売店に置いてくれるかなぁ。 兎にも角にも今年夏、注目のドリンク。 サントリー、天然水、きりっと果実。 これで今夏を乗り切りたい。

          今年夏、注目のドリンク

          このカレーショップの看板は?

          #一星のグルメ 私はカレーが好きです。 ひとまず外食では常に候補です。 街中で歩いていると色々な看板があるわけですが、思わず見てしまうのがカレーです。 さて、大阪駅近くにある店のメニュー。気になったのは、カレーとカツカレーで100円差。100円のカツがどんな感じか興味深い。 一方、Wだと150円差。あれ?その50円はどこから来たのだろう。疑問です。 あと、ルウとライスの増量が300円。カレーライス単体の半額弱値段になっている。どれくらいの増量になるのだろう。 ひとつ

          このカレーショップの看板は?

          再エネ、CO2削減、環境対策の異常性

          国、政府、省庁、自民党、河野太郎大臣、そして岸田総理。彼らの訴えるところの 「再エネ、CO2削減、環境対策」の異常性はこの記事に書かれている通り、あまりに酷いものです。 環境問題の出鱈目 そもそも再エネだの環境対策だの、ひいてはSDGsは出鱈目であることは明確です。 例えば、 CO2排出の約35%(実際はさらに多い)は中国である。 中国では太陽光パネルを生産するために莫大な石炭火力発電の電気を使用している 中国の太陽光パネルは環境対策ができておらず、環境悪化の最たる

          再エネ、CO2削減、環境対策の異常性

          正起屋のおすすめ料理

          #グルメDE ISSEY 長い年月、食べ続けているお店。そのひとつが正起屋です。焼き鳥のお店なのですが、私はもっぱら正面に写っている鶏そぼろ弁当がお気に入り。 結構ボリュームがあって550円。 最近は、それに湯豆腐をつけることが多いです。 今回はさらに焼き鳥、きもを一本つけました。 言葉で表現するのは難しいですが、とにかく優しい味。そして、懐かしい味。 お酒が飲めない私にとって、こういうお店を知っていることに価値があるのだと思う今日この頃。 月一くらいで食べに行きます。

          正起屋のおすすめ料理

          ピンクのコーデ

          この投稿はあくまでも自分の記録用。ただし、私に強く共感している方で、ミドルシニアからシニア世代ファッションに興味があり、有料でも見たいという方のために、顔出しで投稿していきます。 多分、ずっとゼロだと思います。 第一回目の記録はピンク色をどう着こなすか、です。 帽子は薄め、シャツはピンクのチェックがらにしました。

          有料
          300

          ピンクのコーデ

          コンビニ弁当マーケティング

          コンビニ弁当が安い?このインフレの時期に? それはインフレだからこそなのかもしれない。 ほとんどのサラリーマンは給料が上がらない中、食品や身の回り品、保険料や電気代も急激に上がっています。 特に電気代に加算される再エネ補助金はほとんどの国民が無関係なのに、強制的に取られてしまう。つまり、実質は税金なのです。 そうした中、今日はしんどいから気楽なコンビニ弁当を食べよう、という顧客が減ったということです。 当然、売れなければ、利益は出ないし、工場の維持も難しくなります。 したが

          コンビニ弁当マーケティング

          今の時代にこんな定食屋が!

          日本は給料は一部の一部の給料は上がるものの、我々、底辺の労働者は上がらず、インフレーションだのスタグフレーションだの、実質税金その他負担のアップだので生活は苦しくなる一方です。 そんな中、こんな定食屋があることに驚き。 目を疑いましたよ、私は。定食が消費税込みでワンコイン。平成なのか?いや、昭和なのか。 この店は利益を出せているのか? で、一度食べてみようと思い、入店。 これがメンチカツ定食。こちらは660円。メンチカツとエビフライとコロッケが合成に並べられています。そ

          今の時代にこんな定食屋が!

          大型安売り店復興はあるか

          残業の上限が960時間に。これで大騒ぎしている運送業界。ならば、これまではどんな状況だったのか? 我々からすればゾッとする基準です。 普通の企業なら1ヶ月80時間だけで3人くらいの上司から呼ばれて根掘り葉掘り尋問なされ、説教されることになります。 つまり、これらの業種は異常なのです。 とはいえ、これをいきなり(ある程度準備はしているでしょうが)法律で縛った以上、何かに皺寄せがきます。 答えは簡単。 コスト です。 今後、彼らは月に80時間以上残業できない(これでも以上で

          大型安売り店復興はあるか

          誘われて、なんとなく

          私の高校時代。ようやく小型携帯電話が出始め、ドコモはまだiモードもなかった時代。ポケベルの方が流行ってたなぁ。 いつくらいかは想像していただきたい。 普通の公立高校で、受験には縁遠いと思っていた。だから大学へ行くつもりはなかった。 精々、経理の勉強をしてなんとか就職できれば、程度だった。(今考えれば、この道は最悪だった) そこは友人のMが。「ひとりで受験するの嫌やから、一緒に受けへんか?」 と言ってきた。 まあ、受けることはやぶさかではないが、普通に受からないだろう?と思

          誘われて、なんとなく

          Tシャツの文字は?

          ふと目の前に座っている男性のTシャツ。そのインパクトは抜群だった。 大垣サウナ おそらくユーザーだろうという雰囲気。ググってみると、岐阜県にある老舗のサウナだった。 で、気になったTシャツをAmazonで探してみると https://amzn.asia/d/4BDatZV なんと、1万6000円もする。 結構、貴重なグッズだった。 電車に乗っていろいろ観察するだけで、いろいろな発見がある。そして、その人の人となりや生き方も想像できる。 世界は面白いことで満ち溢れ

          Tシャツの文字は?

          習慣にせざるを得ないから

          #習慣にしていること といえば、ズバリ、チェキフィルム探し。会社を少し早く帰れた日は、なんとなく探しに回ってしまう。 そうしないと手に入らないからです。 以前にも書きましたが、チェキフィルムの品薄は深刻です。 多くは外国人が買い漁って、それを自国で転売するという手法のようで、円安と日本の物価安(相対的にはですが)を考えれば相当な利益が出るのでしょう。 そんな中、 ついに出た。万博2025ミャクミャク柄チェキフィルム。2本セットで2200円と更に割高。 どうやら売れていな

          習慣にせざるを得ないから