マガジンのカバー画像

キッチンのささやかな冒険〜見よう見まねで作ってみた〜

55
ほぼ作ったことがない料理を乏しい情報と過剰な想像力で作っています。大体において今ひとつの出来です。
運営しているクリエイター

#家庭料理

マッシュルームフライは突然に。

妻とはよく連れ立って食材の買い出しに行く。我々夫婦にとって日課とは言わないまでも、散歩の…

原 一平太
1年前
44

そうだったのか〜。上海焼きそばの意外なコツ。

食べたら当然おいしいけど、何となくあえて挑戦しないメニュー。 お店で自発的に注文すること…

原 一平太
1年前
41

「そのまま春巻」と「なんちゃって大根餅」。

根が食いしん坊なので見知らぬ料理や見慣れない食べ方に出会うとすぐ試したくなる。先日衝撃を…

原 一平太
2年前
37

ずっと変わらずにはいられないから、未知のケイジャンチキンを作ったりもしてみる。

またひとつ季節が変わる。皮膚の深部の神経まで焦がしてしまいそうな苛烈な陽射しの季節も、気…

原 一平太
2年前
15

おうちで作りたい鶏肉料理 第100位? 鶏肉のカシューナッツ炒めに挑む。

魚が好き、魚が好きと前回の記事で書き連ねたが鶏肉もかなり好きである。国産若鶏(解凍でない…

原 一平太
2年前
35

驚きの結果に! インドの香り米「バスマティライス」に初挑戦。

先日、誕生日に妻が、ずっと欲しかったバスマティライスを贈ってくれた。スパイスカレー屋さん…

原 一平太
2年前
38

試みの納豆トースト、中東スパイス「デュカ」でカフェ風味に。

うん、ほぼタイトルで言いたいことは書ききった。 「納豆ってトーストにも合うんだよ」って主張する人いますよね。個人的に(関西人らしくないけど)大の納豆好きではあるんだけど、今まで「ぬう、別にあえてパンに乗せてまで食べずともよいわ!」と、北斗の拳のラオウのようににべもなく切り捨てていた。だって白ごはんで食べたらそれでじゅうぶんおいしいんだもの。 しかし家にある葉物野菜を消費するために特売の4枚切り食パンを買ったらそれが今度は一枚余っちゃった、という状況の朝。毎朝パン食の妻は最

リピート確定、サメが意外とおいしかった話。

いろいろ忙しくて、寝ている以外はほぼ働いているという著しくQOLの低い日々が続いている。少…

原 一平太
3年前
15

カニクリームコロッケと向き合ったら春巻になった話。

「向き合う」とか「寄り添う」という言葉が巧みに使われている時代だな、とふと思う時がある。…

原 一平太
3年前
65

カルディで初めてのお買いもの〜中東のナッツ&スパイスソルト「デュカ」にハマる〜

恥ずかしながら今までカルディで何かを買ったことがなかった。いっつもすごくおいしそうなもの…

原 一平太
3年前
30

ちょっぴりイギリス風味? 冷やし担担素麺。

いきなりの告白だけど、お金持ちでは決してない。 今までに立ち寄って読んでくださった方々は…

原 一平太
3年前
11

「楽しい」は「おいしい」につながると再確認した、夫婦タッグラーメン。

仕事終わりに晩ごはんの相談のLINEを送ると、妻から「ラーメンじゃしんどい?」と打診が返って…

原 一平太
3年前
24

ホットサンドが楽しすぎて、わざわざスパイスから鯖カレーを作ったりしてます。

実は先日、禁断のアイテムを入手してしまった。現在アウトドア派の皆さんを中心に再び熱く支持…

原 一平太
3年前
15

夢で見た、豚肉がっつりの甘酢ぶっかけそうめん。

このところ朝起きてからずっと仕事で、晩ごはんの支度までに帰ってくることもできず、頭パンパン、おなかペコペコになって帰ってくると妻が食事を用意してくれている、という暮らしが数日続いている。よしんば在宅であっても終日パソコンに向かってたりするから、上げ膳据え膳に甘んじるばっかり。いかんなあ、と思いつつ心身ともに余裕がないから始末に困る。 そんな中自分もキッチンに立って何か作りたいという気持ちが潜在意識に働きかけたのか、わりと明晰な料理の夢を見た。その日夕方のニュースでそうめんの