人気の記事一覧

+6

2023年11月人参収穫

5か月前

ケールの収穫をしました。初収穫!小松菜と同様、外葉から獲っていきます。生で少し齧ってみました。キャベツの青々した外葉と同じ味。同類なので当然ですが。思ったより苦味無く濃くていいですね。残りはスムージーにします。種取り用の枝豆も最後の株を採りました。今回もカビてませんように!

4か月前

最近小松菜がよく育ちます。虫が少なくなって来たためか?土が育って来たのか?夏より虫食いが無い!バッタさんは飛びまくってるので、いるにはいるのですが、他の虫が減ってる様です。小松菜は外の葉から千切って収穫しています。中心からどんどん葉が育つので、無限ループ!お得な野菜ですね。

4か月前
+3

秋どり枝豆採種

6か月前
+5

そろそろ人参を収穫2023年10月

7か月前

白菜、50日。あまりにも虫食いが凄いので、諦め気味でしたが、結球してくれています。畑の先輩は外側の虫食いは気にしなくてええでー、と助言してくれます。結球しだすと中には虫が入りにくくなるので大丈夫との事。たまにナメクジが入り込んでしまうようですが。穴だらけの外葉で満足して欲しいなぁ

4か月前

人参。収穫時期はもう少しかな?頭頂部の直径が4〜5cmになれば良い様です。現在は2〜3cm。大きくなれよー、と声をかけてみますかね。畑の先輩は、毎回野菜達におはよう〜と話しかけておられます。音楽や虫の声が植物や土に影響するのは迷信では無く科学的なこと。振動、波動ですからね。

7か月前

ボチボチ、人参が採れます。少し土をよけると良い大きさの人参頭が見えます。しかし抜いてみると、五寸人参は驚くばかりのスレンダーな脚。金時人参は細いながらも、真っ直ぐ伸びてますね。同じ畝なので、さほど条件は変わらないはず。人参と土との相性でしょうか。諦めず数年植えてみましょうかね。

5か月前
+13

2023年サツマイモ掘り

7か月前
+22

2023枝豆抑制栽培の記録

6か月前
+4

通路の緑肥壊滅

8か月前
+7

聞いてたんとちゃうなぁ。

8か月前
+3

ツル返しってそうするのね

9か月前
+4

緑肥マルチ菜園のかぼちゃ

10か月前
+6

菜っ葉まつりだ、わっしょい!

8か月前
+19

春蒔きほうれん草。土づくりから収穫まで

+14

ジャガイモ初掘りまでの記録2023年

11か月前

無耕作・無農薬菜園やってみようの会です。収穫は楽しいけれど一気に同じ物が採れると、処理出来ず困る事も。芋は株を一気に抜かずに、大きくなった物だけ掘ると良いよと、先輩方からアドバイス。全部抜かなくて良いんだ!体験農業で少し土に触れた程度のど素人の私。色々教えて頂けてためになります。

雨上がりに緑肥菜園の様子を見てきました。先日見た双葉が、少し成長しています。雑草ではなさそうですが、この辺りは葉ネギを蒔いた場所。ネギの芽はこんな形なんですかね?稲みたいに細長い芽かと思ってたのですが。だつてネギってとがってますでしょ。ほうれん草の種が流れたのか?要観察です。

無耕作、無農薬菜園を頑張ろうの会です。同じエリアの先輩菜園家の方が完全無農薬で育てていると聞き、勇気を頂いている今日この頃。通路に蒔いた緑肥が順調に育ってます。種が余っていたので通路以外にも蒔きました。暖かいからか、あれよあれよと芽吹き嬉しい光景です。ジャガイモは静かです。