マガジンのカバー画像

creative notes #1

373
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

アメリカの美大で学んだこと01:知ると良く描ける

アメリカの美大で学んだこと01:知ると良く描ける

新しい作品を描き始める前って、これから描く物や事象についてリサーチをすることってありますよね。

仕事をしていても絵を描く前に写真資料ですり合わせをしたり、現場まで足を運んで取材したりと、割と時間のかかることだったりします。「リサーチが作品のクオリティを決める!」みたいなことを言う人もいたり、、、

人によってはこの作業、めんどくさいと感じることも多いみたいですね。

よく知ってた方が描きやすいの

もっとみる
意味もなく小屋をブッ建てた話

意味もなく小屋をブッ建てた話

突然だが特に利用目的がない小屋を家の横にぶっ建てた。

タイに移住して半年が過ぎた。
今年10月から日本で仕事があるので残りの半年はタイの家を拠点に色んな国を旅する予定を立てていたが、まさかの世界的コロナ危機のおかげでその計画は頓挫しそうだ。ずっと家にいる。暇すぎて気づけばニンジャ・タートルズの絵をいっぱい描いていた。

先日39歳になった僕は今、タイの山奥で毎日亀の絵を描いて過ごしている。調子の

もっとみる
わかった気になって「バカ」を断罪する病

わかった気になって「バカ」を断罪する病

何かを「わかる」ためには最初は二項対立で分けるのがよいが、そこで止まってしまうくらいなら何もわけず、何もわからないほうがマシだ。中途半端にわかっている人が一番危険である。

正義と悪で分けることの危険性
世の中の人をすべて「正義と悪」で分け、あいつの言っていることはいつも正しい、あいつの言っていることはいつも間違っている、みたいに考える癖がついてしまうと、そこからなかなか抜け出せなっていく。「わか

もっとみる

最低でも100回やって初めて、結果を「パーセンテージ」と呼ぶことができる。同じ撮影は二度とないから失敗したり成功したりしながら、おはようございます。

「テイクアウト」以外の価値の作り方

「テイクアウト」以外の価値の作り方

緊急事態宣言や東京都の休業補償制度の発表もあってか、通常営業からテイクアウトに切り替えて運営する飲食店が増えてきました。

しかしすでに多くの飲食関係者が語っている通り、テイクアウトだけで店舗を維持していくのは至難の技。
特にもともとの客単価が高い飲食店ほど通常メニューの価格とテイクアウト価格のギャップが大きいため、損失を埋めるには程遠いというところも多いのではないかと思います。

また、席間をと

もっとみる