見出し画像

ヤドカリ放浪記2024〜牛深-宇土編〜

1月13日
6:57
道の駅うしぶか海彩館

船のエンジン音だろうか?
その音で目が覚めた曇りな朝
流石に昨日は飲み過ぎた
二日酔いでは無いのが不思議なくらいだった
7:14
Caffe Origin

モーニングやってた
まぁまぁな料金だったのでトーストとコーヒーだけのセットを注文
コーヒーはドリップじゃなくてサイフォン式
久し振りだなサイフォン使ってるカフェは♪

途中、大学の教授をやっていると云う爺が入ってきた
もの凄く煩い
よく朝からそんなテンションになれるな
居酒屋じゃねぇ〜んだから💦
もう少しユックリしたかったけど余りに煩かったので退店する
店長も俺の気持ちが解ったみたいで笑って見送られた
7:57
ウォークデッキ

牛深漁港から道の駅に延びる散歩道
朝日を観る
昨日の厚い雲が嘘みたいに青空が広がっている
いい朝だ(*´ω`*)
8:04
牛深ハイヤ像

フェリー乗り場にあった牛深ハイヤの像
現在の牛深ハイヤ踊りは1961年に牛深民謡保存会により牛深市観光振興計画に協賛する形で創作し、振り付けされたもの
牛深ハイヤは牛深ハイヤ保存会の努力により伝統的民俗芸能として継承され、今日では天草市観光に無くてはならない物となった
牛深ハイヤ保存会は、うず汐会から発展した牛深民謡保存会の発足から始まり、2011年で五十周年を迎えた
今後、牛深ハイヤが天草市の宝として輝きを保ち続け、次代へ継承される事を願い、第四十回牛深ハイヤ祭り、牛深ハイヤ保存会五十周年を記念し、この碑を建立
今度はコレを観に来なきゃですよね
8:22
ファミマ天草牛深店

道の駅のトイレが清掃中だったので我慢して車移動
そこにポツンとあったお馴染みのコンビニ
用を足しててもレジからの声が聞こえる
騒がしい男客だ
スッキリした所でサッパリしに行くか♪
8:38
牛深温泉

やすらぎの湯
九時からだと思ったら十時からだった
見学交渉したが断られた
せめてと思い、足湯があったので浸かってみたが冷たかった
8:46
垂れ湯

霜が溶けてるのかな〜と思ったら湯気だった
なのでルートを探して温泉如来♡
ぬるめだったけど最高の垂れ湯でした
こんな良い湯が掛け捨てられてるんだったら足湯に注げば良いのに…
9:36
道の駅 宮地岳かかしの里

九州の道の駅を制覇したこの俺様が知らない道の駅
どうやら廃校になった校舎を再利用した道の駅らしい
なので敷地も広い
校舎まで行くのに案山子が沢山居る

校舎の一階は売店に食堂
二階には案山子のクラスが授業してた

そんな案山子を見学してかは一階で大根鶏めしのおにぎりセットといちごパンを購入
モーニングだけじゃ物足りなかったのだw
そのままテラスで食す

良い天気だな〜
今日は何処へ行こうかな(*´ω`*)
10:08
鬼の岩屋

おんのいわ
目的地に向かう途中にあった由緒不明なスポット
どうやら宮地岳の民話に登場してくるスポットらしいが詳細までは書かれていない
問合してみたが何処も把握していなかった
まぁ〜名称から鬼が棲んでいた岩屋か鬼が作った岩屋なんだろう
10:11
亀ヶ渕

大宮地川沿いの林道を進んだ場所に広がる渓谷
天然に石がえぐられてできた滝状の川で滝壺の底に巨大な横穴が広がっているという伝説も残っているらしい
そんな滝など何処にも無いけどな…
10:18
鬼岩の名水

この水は川向こうの中西さん所有の大岩から湧き出た湧水でどなた様もご自由に利用可能
社殿があり、水天神・水波能売神・天水分神・国水分神・大山津見神の五柱を祀っている
ちょいと一口

うん、美味しい♪
そんな社殿脇から川辺に降りると〜
10:20
亀ヶ淵キャンプ場

使用無料でフルセットのキャンプ場
薪もある
テレビもあったが、もちろん映らない
カラオケ用かな?
食器類も自由に使っていいらしい
ただ厠が無いw
10:25
大岩

亀ヶ渕上流の山手にあるスポット
此処も詳細不明
地元の方も伝承など把握していない
嘘でも良いから何か物語作れよ💦
そんなこんな亀ヶ渕散策
10:52
殿掛けの岩

別名・不動岩
とっくり岩とも呼ばれているスポット
昔、殿様が腰掛けたと云うとっくり状の岩である
全然気付かなかったが此処に来るまで化石があったらしい…
そんなスポットを過ぎると〜
10:53
第三の滝

殿掛けの滝
もしくは不動の滝と呼ばれている滝…
滝!?
水量が少な過ぎて岩肌が湿っているってだけな感じがする…
でもまぁ〜メインじゃないから
この先に凄い滝がある筈♪
10:55
第二の滝

寒掛けの滝
さっきよりは滴っているがやはり岩肌が湿っているって感じしか思えない滝
此で水量があれば素晴らしい滝にな筈
でもまぁ〜ほら、あくまでもメインじゃないから…
10:57
神掛けの滝

大宮地浪床地区の裏山頂上近くに幅15㍍、高さ15㍍と云う天草随一の大滝があり、一年中水が絶えた事がない
滝の下に立つと肩たたき程の効果がある所から別名・打たせの滝とも呼ばれている
又滝の岸壁は数十㍍に渡って浸食され、そこに不動明王が祀られている

毎年海の日には町内は勿論町外からの参拝者で賑わった
神掛けの名は天狗がここを渡る時、一休みしたという故事によると言われている
滝のまわりは夏でも寒い程で暑くなると寒掛けの滝に登れと云われていた
三十分掛かるという道のりを半分の十五分で登り切る
そしてみた滝は…
水量が少な過ぎるよ…orz

でも虹が出てたし、なんか神秘的な空間だったので滝行してみた
そして十一時六分下山開始
十一時十三分ヤドカリ帰還
さぁ〜次だ次!
11:27
宮地橋

楠浦の眼鏡橋は荷浦と宮地とを結ぶ為に方原川に架けられた石橋である
架橋に尽力したのは第一三代橋浦村庄屋宗像整團で1871年に完成
この石橋は橋全体が緩やかなアーチを描いており、他の石橋に比べて壁石が薄く、特にアーチ中央部は壁石がなく、輪石のみという点が特徴的である
うん、周りの景色に調和して良い橋だ
そして橋に芝生が敷かれているのには感動した

11:32
楠浦諏訪神社

宮地橋の隣に佇む信州諏訪大社より分霊を受け、1648~1651年の慶安年間に創立した神社
祀っている神様は建御名方命
1684年、第二代庄屋宗像次郎左衛門、社司宗像次左衛門が改築
1853年、第十三代庄屋宗像堅固が宮山の山頂から現在地に移転・改築
現在の拝殿は1984年に改築されたもの
中々どうして立派な神社だ
そんな拝殿の隣には〜
11:34
祇園神社

以前は宮山の山頂にあった楠浦諏訪神社
当時は石の祇園神像を祀っていたらしい
先代社司の口伝よると産土神の最初の鎮座は1429~1440年の永享年間であるという
楠浦諏訪神社を現在地に移した時に共に降ろして来た様だ
11:48
天草蕎麦処 苓州屋

天草大王と車えび祭及びくまモンポイント対象施設
折角なので喰って行こうと他にも行きたい店舗があったが素通りして訪問する
するとまさかの臨時休業…orz
今更来た道戻るのも嫌なので近場の天草大王と車えび祭り対象施設へ
ただくまモンポイント対象外なんだよね
(´・ω・`)
11:54
海老の宮川

第二候補は此方
色々悩んだけど、おどり定食を注文
すると運ばれてきた車海老はまだビクビク動いてるのにビックリ

更に口に運ぶと、これが海老!?と疑いたくなる歯ごたえ
プリップリである
一匹一匹味わって食べる
ご飯はおまけであるw
で一通り食べ終わると、頭を調理してくれると云うので、塩焼きをお願いする
尻尾も焼いて貰う

するとどうでしょう
酒が飲みたくなる旨さだ
なんで初日に飲みに来なかったんだろ…orz
何はともあれ贅沢しました
美味しかったな〜♡
13:04
道の駅有明

クイズを6問解くと開放される7問目のスポット
さぁ〜これで目的は無くなった…
さて、どこへ行けば良いのだろうか?
13:14
四郎ヶ浜

道の駅前に広がる砂浜
なんでも天草島原の乱の際に天草四郎が上陸したと伝えられる事からこの名称がと付けられたビーチらしい
砂浜部分は515mも続き、眼前に雲仙の山並みを望む熊本県内でも有数の景観を誇るビーチとの事
天草で選ばれた快水浴場百選の一つらしい
ふ〜ん(´・ω・`)
パームを見上げ、砂浜を去る

13:20
天草有明五多幸

その一 受験にパス
まさに置くとパス間違いなし
その二 健康にいい
タウリンが豊富なので健康にも頭にも最高
その三 恋愛成就
二人の愛はくっつくと離れない吸盤の如し
その四 子宝に恵まれる
蛸は沢山赤ちゃんを産みます
その五 商売繁盛
お客さんに吸い付き離さない
だってさ(´・ω・`)
13:21
ありあけタコ入道

ありあけタコ街道のシンボルとして2007年に完成したリアル蛸オブジェ
この沖合の有明海は日本で最大級の干満の差があり、蛸の餌となる貝や蟹類等が多く生息する
この沖合で獲れる蛸はそれらを餌とし、 急流で育つ事から、とても肉付きが良く、味が良いと好評を得ている
また1963に兵庫県明石海峡で大冷害が起こり、明石海峡の蛸が殆ど死滅する程の被害にあった際に当時の天草ありあけの蛸が放流され、危機を救ったという史実もあると云う
へぇ〜(´・ω・`)
13:57
天草パールガーデン

天草五橋の四号橋手前に浮かぶ前島に2021年の年末にグランドオープンした飲食・売店・遊戯の複合施設
天草上陸初日に訪れたスポットだ
14:00
シードーナツ

くまモンパスポートに900円残ってたので消化する為に寄ってみた
差額500円を払って入園
最初に出迎えてくれたのはリクガメだった…

水族館だよね?
でもまぁ〜分からんでもないか
次はウミガメ

凄く人懐っこい亀だ
コレは水族館ぽくて良い
さて陸からいよいよ海中水族館本館に向かう橋の上からイルカプールが見える

なのでまずは真直ぐイルカプールへ
それにしてもどこの水族館よりイルカプールが狭い気がするせっかく海を使ってるのに…

お次は本館の真ん中の鯛ゾーン?
シードーナツと云うくらいなのでこの本館は筒状の施設
中心は海水プールで鯛が大量に放たれている

しかしなんか思っていた水族館とちゃうな〜
そしたら犬居た
水族館だよね?

そんな犬をさておいて、いよいよ〝海中〟水族館へ降りる

魚達が見れるのかと階段を降りていったら、普通に水槽展示…

“海中“水族館なんだよね?
たまに海中が覗ける窓があるけど…
俺の想像してたのは施設内を360°海の中を見渡せる水族館と思っていたのだが…

これで1400円ですか…
番匠おさかな館は300円で入れますよ
まぁ〜実質500円で入ってるからまだ良いけど何か残念な水族館です…

クラゲコーナーだけはテンション上がったけど…
俺はね…こいつらを下で泳いでるのを見れると思ったのよ
ワザワザ海中って名称付けてるんだからさ
そんなこんなで再び地上に上がり、再びイルカプール

俺はね
このイルカ達が悠々に海中を泳いでる姿が観れると思ったのね…
とにかく残念な水族館だった
なんか駐車場に戻る前に四号橋下りが渋滞
どうやら一車線で事故を起こしたらしい
上りは普通に通れたから良かった
15:43
弓ヶ浜温泉

日本屈指の炭酸泉である赤湯にシットリと優しい肌触りで美肌の湯と謌われる白湯の二種が楽しめる温泉地
天草最強の温泉である
でも昔ほど赤くないんだよね〜
湯楽亭の垂れ湯に触れてちょっと温まる
さて探しますか
昔ジブさんに教えて貰った温泉を…
15:54
某源泉

かなり昔に聞いた垂れ湯を探しに行ったけど、新源泉(?)見付けた
塩分含み〜の、ちょいシュワ?
塩分強めでシュワッとしてた
結局探してた温泉は見付からなかった
あやふやな昔の記憶だからな〜仕方ないよ
16:45
道の駅宇土マリーナ

初日の寝床だった道の駅
小腹が空いたので厠休憩と合わせて寄る
用を足してからの弁当購入
時間的に半額だったのでチキンかつ弁当を購入
温めて、車内で食す
17:14
御輿来海岸展望所

流石に疲れが溜まってきたのでどっかで仮眠取ろうと訪れたら夕陽の人気スポットだった
こんなに人が多くては眠れないと思い、写真撮って下山する
人混みは嫌いなのだ
道の駅で寝とけば良かった…
でも彼処はあそこで煩いんだよな💦
17:35
あじさいの湯

宇土市健康福祉館
たまたま知った宇土の日帰り入浴温泉施設
400円である
大浴場には温浴槽と冷温浴槽のニ種類がある
水風呂じゃなくて冷温浴槽…

源泉が25.5℃だからもしかしたら源泉浴槽?
ちなみに外にはサウナがあり、無駄に広い整い空間
水の打たせ湯がありました
これも源泉?
何は余計に眠くなりました(´+ω+`)
そしてここを最後に天草を脱出であります
18:55
宇土市役所

そのまま宇土市の役所
土曜日なので駐車場は無料開放
なので今宵の寝床であります
さて飲みに行きますか♪
19:01
なかぐま

鉄板焼屋
チョイと時間が空いたけど湯上がりのビールを一杯
中々の人気店でお好み焼きは時間が掛かるというのでホルモン煮込みで一杯

それにしても今どき生の大で550円は安い
最初、発泡酒と思ったけどちゃんとビールだった♪

とにかく喉は潤った♡
20:00
がじゅまる

焼鳥や鍋も楽しめる創作たこ焼きの店
たこ焼きと焼鳥で一杯と思いきや、お通しでたので焼鳥注文するの止める
馬鹿だよね〜
お通しなんか出すから他の料理頼まなくなるんだもん
大体たこ焼き屋がお通し出すなよって感じ
でガーリックたこ焼きを頼んだらすぐに出てきた

こういうのって注文が入ってから焼くんじゃないの?
まさか作り置きじゃないよね
たまたまテイクアウトで焼いてた奴を先に回してくれたんだよね(´・ω・`)
そう思わないと…
作り置きが許されるのはポテサラぐらいなもんだよ
20:56
幸庵丸

此方は焼鳥も頼めるラーメン屋宇土はこういう形態居酒屋が流行ってんのかね?
何はともあれ焼鳥を単品で注文する

豚バラと鳥皮を注文注文したあとに串盛りがある事を知る…
メニューをよく見ない俺の悪い癖だ
早く飲みたくて仕方がないからね
で〆に炒飯追加

炒飯で飲めるわ〜♪
そんな〆を楽しんでると酔っ払いが来店
煙草吸いながら入ってくるし、騒ぐし、いい迷惑だ💦
せっかく気持ちよく飲んでたのに…
あ〜云う人種って自分さえ楽しければ良いんだろうね
人に迷惑掛けてるって自覚すらないもんね
あ〜残念な宇土飲み
今度はなかぐまでお好み焼きだけ食べよう…
21:50
ヤドカリ帰還
腹一杯だし、元々眠たかったので帰還
寝袋に入るが凄い寒いぞ
そんなこんな天草からの脱出
まぁ〜充実した一日だったと思う(*´ω`*)

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

一度は行きたいあの場所

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います