見出し画像

沖縄放浪記2012〜竹富-西表島編〜

2月24日
AM6:08
竹富島ゲストハウス&ジュテーム

強い雨音で目を覚ました竹富島での朝
雷も落ちて益々最悪の天候に…
「もう一泊すっかな」等と今後のスケジュールを考えていると雨がピタリと止んだ(´・ω・`)
少しマッタリとして、八時過ぎにチェックアウト
AM8:14
美女安里屋生誕の地

前日訪れた安里クヤマの墓のクヤマさんが産まれた場所
現在も人が住んでいる民家である
AM8:35
たきどぅん前

島名物・水牛車が客を載せてユックリと移動している所に遭遇する
ここぞと言わんばかりに写真を撮りまくる
そして少し後を付けて擬似乗車体験をしてスタッフの説明を聞くw
しばらくすると俺と進行方向が別になったのでお別れ
AM8:43
小城盛

世持御嶽のすぐ裏手にあった火番盛
てっきり聖域と思って昇らなかったのに…
AM8:55
東パイザーシ御嶽

島を創り、島を育てる神が祀られている御嶽
この島の他の御嶽より小さめで拝所がない
AM9:00
竹富小中学校前

ピルズマ祭なる道清め祓いの集団を前方に確認する
前日から放送で聞いていた横切ったり、スレ違ったりしては行けない集団だ
直ぐ様引き返して難を逃れたが、ネットで調べたら出会っただけで病死してしまうとか…
俺、駄目じゃん
AM9:16
竹富観光センター

水牛車発着所
今回は売店を物色しに来ただけ
AM9:46
竹富島ゆがふ館

前日も訪れたビジターセンター
ハーブ茶を飲んでネコと戯れた♪
AM9:53
てぇどぅんかりゆし館

竹富島のフェリーターミナル
これにて竹富島観光はおしまい
本当はもっとのんびりとして行くつもりだったんだけど、充分観て廻ったのでね
ちょっと早いが竹富島を脱出します
心残りがあるとしたら晴れた空の下でパフェを食べれなかった事かなw
AM10:15
乗船
出港時刻に乗船
なのですぐ出港
のんびりな沖縄タイムが流れる中で唯一慌ただしいと思うのが、フェリーの発着だ
AM10:32
石垣港離島ターミナル

少し遅れて帰港
久し振りって気分で上陸
で、またフェリー移動しようと出港時間を調べてたら



欠航(@ ̄□ ̄@;)!!
直ぐ様別ルートをチェックして、チケットを発行
思わぬ空き時間が出来てしまった…
これならもう少し竹富島に居て、パフェの食べれる店のオープンを待っとけば良かった
AM11:47
乗船

にぃぬふぁぶし号に乗船
出港までの十三分間軽く寝る
PM0:00
出港

約四十分の航海が始まる
引き続き寝る
PM0:43
西表島

島の周囲130km
島の九割が亜熱帯ジャングルに覆われている沖縄離島群の中でもまた異質な島
いや秘境の残った東洋のガラパゴス
大原港より上陸する
PM0:46
西表島観光案内所

売店にもなっている店
ここで路線バスのフリーパス券を購入する
そして大原港バス亭十三時○八分発の白浜行きに乗って移動する
この旅初の有料バスによる移動だ

しばらく走ると観光バスの様にガイドをしてくれる運転手w
ちょっとだけ得した気分です
PM1:30
旅人の駅yubu cafe

売店を兼ねているカフェ
次の目的地のチケットを此方で購入する
PM1:35
水牛車乗り場

島に渡る為に竹富島でも乗らなかった水牛車に乗る

逆に言えば此処で水牛に乗る為に竹富島では乗らなかったのだ

ゆらりゆらり水牛車に揺られて約六分の乗車を終える
PM1:52
由布島

周囲約2kmの小さな島
島自体が観光スポットになっている為、定住者はほとんど居ない
そんな島の観光スポットに訪れる
ちなみに歩いてでも渡れる(´・ω・`)
PM1:53
亜熱帯植物楽園

動植物の宝庫、熱帯亜熱帯の生物達が自然のまま生息している由布島のテーマパーク
まず水牛が池に使っている姿や寛いでいる姿を観る

PM1:58
蝶々園

オオゴマダラが優雅に舞うゾーン
金のサナギも一杯ぶら下がっていた

羽化したばかりのオオゴマダラも観る事が出来た

PM2:06
黒真珠とさんごのお店

黒真珠と珊瑚を使ったアクセサリーの店
俺には無縁だったw
PM2:08
由布島レストラン&ショップ

チケットに付いていたジュース引換券を使う為に立ち寄る
この日はパイナップルジュース
紙コップで頂いたので売店を物色しながら呑む
すると泡盛の試飲があったので、ジュースに混ぜて呑む
いい感じ
PM2:14
由布島小中学校跡地

小さいが当時の学校の跡が今でも残っている
中には昔の島民の写真が飾られている
PM2:18
旧井戸跡

昭和の終わりまで利用されていたポンプ型の井戸
今は使えない
PM2:19
貝の館

八重山諸島で採れる貝や珊瑚、蟹等を展示している
あまり人気がないスポットだが俺的には好きなスポットだ
PM2:22
浜の茶屋由布
アルコール類が楽しめる茶屋
試飲で楽しめる
呑まないけどw
PM2:23
マンタの浜

浜からは小浜島が見渡せる
この浜で呑むのも乙だね♪
PM2:26
旧井戸跡

此方の井戸はポンプ型ではなくて、ホントに井戸
ほとんどの人がスルーしている
PM2:28
ブーゲンビレアガーデン

ブーゲンビレアだけが咲くゾーン
綺麗ではあるが感動するほど咲いてはない
PM2:31
リュウキュウイノシシ

まずこの看板が掲げられている沼を見渡すが、実際に猪がいるのはお隣の飼育場
大抵の人は騙される
昼寝をしていた猪だが、俺のアルコール臭で一気に起き上がり目の前に群がって来た
酒が好きなんだね〜猪ってw
PM2:41
楽園広場

烏骨鶏・インドクジャク・バリケン等を飼育しているゾーン
別のゲージでリュウキュウアオバトが保護されていた

アオバトは、やんばるを歩いていた時に見たけど綺麗だよなぁ〜♪
PM2:49
水牛之碑

由布島における水牛車の確立、そして島の繁栄は水牛ありき
由布島水牛の始祖・大五郎と花子、そして殉した水牛達に感謝の念を込めて建てた碑
碑の前にはシャコ貝の化石が置かれている
PM2:55
水牛車待合所

そんな大五郎のシャレコウベが展示している場所
水牛家系図も面白い
売店&パーラーがあるから次発の水牛車を待つには丁度よい
PM3:06
水牛車のりば

由布島の水牛車乗り場
東屋もあり、マッタリと待てる
そして十五時半、出発
のんびりのマリンちゃんに引かれてのんびりと海を渡る

同乗者にどちて坊やが乗っていたので、ちとうざかった
PM3:41
西表島

のんびりのんびりと歩き、時折マリンちゃんの鳴き声を聴きながら再び西表島に上陸
バスを待ち、乗り込むが、十分ほど休憩が入り、次の目的地へと進む
PM4:11
西表島温泉

日本最南端にして最西端の温泉地
でも南西楽園系なので、あんまり期待せず入る
すると!!



プール臭い…orz
水着ゾーンに至ってはプールに水は入っていない
メインのやまねこの湯にはお湯が入っていない…

これで通常料金取るんですか〜
これで1500円なんですか〜
仕方なく露天風呂に浸かってると、さっきのどちて坊や親子が…

温泉においても質問攻めは健在…
うざいったらありゃしない

そんなこんなで温泉に浸かるが、一時間程度で上がる
我ながらよく浸かってたもんだ(^ω^;
後は無料休憩室でのんびりと寛ぐ
十八時十二分のバスが着くまで、寛ぐ
温泉に浸かってた時間よりバスを待つ時間の方が長かったw
PM6:38
上原港停留所
ゆらゆら揺られながら到着したのは鳩間島に行く時に経由した上原港
本来なら此方から上陸する予定だったのに、欠航した為の今回のこのコース
とりあえず当初の目的地に着いたw
PM6:49
ランチハウスたまご

さてこの日の終わりも近い
最後の晩餐に入った店
結構色々な定食はある
前日もそうだったのだが、無性にフライが食べたかったのでミックスフライ定食を注文
イカ・牡蠣・海老・白身魚のミックスフライに小鉢・八重山そば…ご飯が付いたセット

そしてこの日も残ったフライを肴にして生一丁♪
ちょっと洗浄不足な味でしたがとりあえず満足
少し胃を落ち着かせてから店を出ました
PM7:34
上原港
今宵の寝床なり野宿ポイント
二日連続宿を取ったから久し振りな気分
やっぱり俺は野宿の方があってるよ
何はともあれ、そんな一日
はぁ〜しかし温泉にはガッカリだったなw

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

至福の温泉

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います