松井久子(Hisako Matsui)

東京出身。早稲田大学卒。雑誌のライター、俳優プロダクションの経営、TVドラマのプロデュ…

松井久子(Hisako Matsui)

東京出身。早稲田大学卒。雑誌のライター、俳優プロダクションの経営、TVドラマのプロデューサーを経て50歳から映画監督。 『ユキエ』『折り梅』『レオニー』『何を怖れる』『不思議なクニの憲法』。2021年2月初の小説『疼くひと』を上梓。http://www.essen.co.jp

ストア

  • 商品の画像

    疼くひと(単行本)

    脚本家・唐沢燿子は古稀をむかえ、日に日に「老い」を感じていた。しかしSNSで年下の男と出会い、生活が一変する。男の言葉に一喜一憂するうちに、身も心も溺れていく燿子。人生後半から燃え上がる、大人の恋の行方は……。 出版社:中央公論新社
    1,760円
    エッセンコミュニケーションズWEBショップ
  • 商品の画像

    レオニー(DVD)

    20世紀初頭のニューヨーク。名門ブリンマー大学を卒業したレオニー・ギルモアは、編集者になる夢を捨て切れぬまま教鞭をとっていた。ある日彼女は日本から来た青年詩人ヨネ・ノグチと出会う。レオニーとの共同作業で英語の詩や小説を発表したヨネは一躍米英文壇の寵児となる。やがて二人は恋に落ち、レオニーの妊娠を知るとヨネは日本に帰国してしまう。レオニーは一人カリフォルニアで男児を出産。やがて彼女は息子の将来のためにと太平洋を渡ることを決意するが、日本では更なる過酷な運命が待ち受けていた…。出演:エミリー・モーティマー、中村獅童、原田美枝子、中村雅俊、竹下景子、吉行和子他
    3,500円
    エッセンコミュニケーションズWEBショップ
  • 商品の画像

    折り梅(DVD)

    それは、ある日突然、平和な家庭にふりかかった…。 名古屋郊外のベッド・タウン、愛知県豊明市。サラリーマンの夫・裕三とパート勤めの妻・巴、中学生と小学生の子ども二人の4人家族に、夫の母・マサコが同居することになった。 ところがまもなく、マサコが変調をきたし始め、病院でアルツハイマー型痴呆症と診断される。バラバラになる家族、ところがある日、マサコの中に眠っていた驚くべき才能が発見される…。 崩壊しかけた家族が、思いがけない展開とさまざまな葛藤を経て見事に再生してゆく物語に、人間の無限の可能性が描かれる。 出演:原田美枝子、吉行和子、トミーズ雅、加藤登紀子他
    3,000円
    エッセンコミュニケーションズWEBショップ

記事一覧

固定された記事

松井久子のNoteマガジン「鏡のなかの言葉」

ごあいさつ桜が散り、紫陽花が咲くのを待つ間、樹々の葉はウイルスの脅威などなんのその季節の…

なかほら牧場発 これからの食と農を考える⑨

日本の牛乳はなぜまずいのか 日本の牛乳の90%以上が超高温殺菌牛乳(UHT)であることは前回…

ごあいさつ

去年よりも少しはマシな年の瀬を、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 押し迫った時期のご報…

100

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.38(最終回)

エドワード・ホッパーの絵画に 触発されて生まれた短編集 『短編画廊』に夢中こういう編まれ方…

なかほら牧場発 これからの食と農を考える⑧

日本の牛乳はなぜまずいか? 100人以上の死者と10,000人以上にも及ぶ被害者を出した森永ヒ素…

LEONIEとマイレオニーの旅 28

前回のマイレオニーの皆さんのアメリカロケ・ツアーと同様、愛知県犬山市、千葉県つくば市、神…

LEONIEとマイレオニーの旅 27

私の映画を応援してくれる方々との交流は、最初の映画『ユキエ』のときからで、映画の完成後上…

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.37

Ruth van Beek Exhibition 恵比寿の書店POSTにて開催中 オランダの美術家の独創的な世界 こ…

100

断捨離⑤ 21歳のときに演出した芝居の思い出

一冊の大学ノートにびっしりと書かれた幼い文字の、拙い戯曲。 公演の台本やプログラム、写真…

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.36

心の聖地を撮り続ける写真家 井津建郎作品展『もののあはれ』」 能の精神性に魂が震える ニュ…

なかほら牧場発、これからの食と農を考える⑦

森永ヒ素ミルク事件の記憶昭和30年、日本は敗戦からの経済復興をして、「もはや戦後は終わった…

追悼・瀬戸内寂聴さん

人生でいちばん大事なものは?と問うたとき 「それはもちろん、恋と革命よ」 と、即座に答えら…

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.35

画家・平松麻が想像力豊かに描く 朝日新聞金曜夕刊連載中 『ガリバー旅行記』の世界 画家の友…

断捨離④

成人式の日も、大隈講堂の舞台に立っていた段ボールの中にしまわれた学生時代の芝居のチラシは…

100

稲木紫織のアートコラム Arts & Contemporary Vol.34

「キューガーデン 英国王室が愛した花々」展を 東京都庭園美術館で楽しむ 先週まで真夏とほと…

LEONIEとマイレオニーの旅26

特殊メイクを担当したケビン・ヘイニー『レオニー』の制作過程で特筆すべきは、何と言っても本…

松井久子のNoteマガジン「鏡のなかの言葉」

ごあいさつ桜が散り、紫陽花が咲くのを待つ間、樹々の葉はウイルスの脅威などなんのその季節の…

なかほら牧場発 これからの食と農を考える⑨

日本の牛乳はなぜまずいのか 日本の牛乳の90%以上が超高温殺菌牛乳(UHT)であることは前回…

ごあいさつ

去年よりも少しはマシな年の瀬を、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 押し迫った時期のご報…

100

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.38(最終回)

エドワード・ホッパーの絵画に 触発されて生まれた短編集 『短編画廊』に夢中こういう編まれ方…

なかほら牧場発 これからの食と農を考える⑧

日本の牛乳はなぜまずいか? 100人以上の死者と10,000人以上にも及ぶ被害者を出した森永ヒ素…

LEONIEとマイレオニーの旅 28

前回のマイレオニーの皆さんのアメリカロケ・ツアーと同様、愛知県犬山市、千葉県つくば市、神…

LEONIEとマイレオニーの旅 27

私の映画を応援してくれる方々との交流は、最初の映画『ユキエ』のときからで、映画の完成後上…

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.37

Ruth van Beek Exhibition 恵比寿の書店POSTにて開催中 オランダの美術家の独創的な世界 こ…

100

断捨離⑤ 21歳のときに演出した芝居の思い出

一冊の大学ノートにびっしりと書かれた幼い文字の、拙い戯曲。 公演の台本やプログラム、写真…

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.36

心の聖地を撮り続ける写真家 井津建郎作品展『もののあはれ』」 能の精神性に魂が震える ニュ…

なかほら牧場発、これからの食と農を考える⑦

森永ヒ素ミルク事件の記憶昭和30年、日本は敗戦からの経済復興をして、「もはや戦後は終わった…

追悼・瀬戸内寂聴さん

人生でいちばん大事なものは?と問うたとき 「それはもちろん、恋と革命よ」 と、即座に答えら…

稲木紫織のアートコラムArts & Contemporary Vol.35

画家・平松麻が想像力豊かに描く 朝日新聞金曜夕刊連載中 『ガリバー旅行記』の世界 画家の友…

断捨離④

成人式の日も、大隈講堂の舞台に立っていた段ボールの中にしまわれた学生時代の芝居のチラシは…

100

稲木紫織のアートコラム Arts & Contemporary Vol.34

「キューガーデン 英国王室が愛した花々」展を 東京都庭園美術館で楽しむ 先週まで真夏とほと…

LEONIEとマイレオニーの旅26

特殊メイクを担当したケビン・ヘイニー『レオニー』の制作過程で特筆すべきは、何と言っても本…