マガジンのカバー画像

不登校~ひきこもり解決まで…娘と父親の実践記録

79
中学1年生から “いじめ” に遭っていた娘が不登校になって ひきこもりになりました。 学校へ相談しましたが、“いじめ” 事態を認めることもなく 結局放置されてしまいました。 大切… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
不登校~ひきこもり解決日記

不登校~ひきこもり解決日記

不登校〜ひきこもりから脱するまでの実践日記

中学から不登校になり
高校へも行かず6年以上
引きこもった子供との
地獄のようなな毎日、

葛藤や苦悩からひきこもり
独り立ちまでを綴った実話です。

以下は私が
不登校・ひきこもりを6年以上経験し、
立ち直るまでの壮絶な実体験を綴った
父親のブログになります。

不登校やひきこもりで悩む親御さんには、
実際に解決した実践日記になるので、
是非お読みい

もっとみる
ひきこもりを長引かせる原因が親にある可能性について…

ひきこもりを長引かせる原因が親にある可能性について…

私自身が娘のひきこもりを長引かせ
娘の大切な青春を奪った張本人
ですから、今回お話する

「ひきこもりを長引かせる原因」

については、私が一番反省している
内容になります。

結論から言わせていただきますが、

「ひきこもりを長引かせる原因」

は、すべて親の対応です。

ひきこもった子供に対して、

・親はどうするべきなのか

・何が間違っていたのか

・どんな考えが影響するのか

等について

もっとみる
ひきこもりの子供が親に反抗的になる原因について

ひきこもりの子供が親に反抗的になる原因について

ひきこもっている子供が親に
反抗的になる原因は、

「大好きな親が自分のことを理解して
 くれない事に絶望し心を痛めた時」

「親なのになんで理解してくれない」

という思いをさせられることが
度重なることで

「どうしてわかってくれないのか」

という思いでいっぱいいっぱいになり
寂しさ、やるせなさ、憤りなどの感情を
爆発させ、暴言や暴力で反抗します。

あなたがお子さんから暴言や暴力を
受けて

もっとみる
ひきこもりの型(タイプ)について

ひきこもりの型(タイプ)について

ひきこもりは、外部に発散できず

「内にこもる型(タイプ)」



「反抗的な型(タイプ)」

に分かれます。

(1)『内にこもる型(タイプ)』

内にこもる型(タイプ)は、
自己肯定感に乏しく、自分に自信がない
というネガティブ(マイナス思考)な
感情で心が一杯なっています。

そしてすべての事を

「自分のせい、自分が悪い」

と思っています。

そのため
不登校やひきこもりの当初
親御さ

もっとみる
ひきこもりを助長するまわりの環境による要因

ひきこもりを助長するまわりの環境による要因

私の家は、
私の親と同居していました。

そして私の妻と私の母親の仲が悪く
俗にいう

“嫁・姑の確執”

がありました。

私の母は、
教師をしていたこともあって
私が小さい頃からとても厳しく

前項でお話した

「模範的(規範的)子育て」

によって私を自分の希望の型
にはめようとしていました。

当時は何もわからず

「うるさい親だなぁ~」

くらいにしか
思っていませんでした。

自分の娘

もっとみる
ひきこもりが教職者、公務員、会社役員の家庭に多い理由

ひきこもりが教職者、公務員、会社役員の家庭に多い理由

模範的(規範的)子育て
その特徴としては、

「○○でなくてはならない」

「○○することが当然である」

「○○しなくてはならない」

といった決まり事を義務として子供に課し
例外を許さないことです。

結果
子供はストレスを感じることになり
みるみるうちにダメになっていきます。

実は前項「子育てによる要因」
でお話させていただいた

・親の希望の型に子供をはめる

・子供の自由、自信、喜びを

もっとみる
親の間違った(偏った)考えや経験・常識とは!?

親の間違った(偏った)考えや経験・常識とは!?

ひきこもりになりやすい子供は、
物事を白か黒で決めつけようとする
特徴があります。

親から言われた言葉に対しても
その言葉を額面通りにとらえてしまい
深い意味まで考える事がありません。

親御さんが人生の中で培ってきた
様々な経験や常識は正しいものだけ
とは言い切れません。

仮に親御さんの中で「正しい」
と言う場合でも現代の子供には
相応しくないこともあります。

それでも親御さんから、
みん

もっとみる
親が子供の自由、自信、喜びを奪う場合について

親が子供の自由、自信、喜びを奪う場合について

親としては奪おうとして奪っている
のではなく無意識のうちに気づいたら
奪っている事があります。

どういうことかと言うとそれは、

子供のことを考えてというより

「自分が子供の頃は今と違っていたから」

「自分が知らない事はさせたくないから」

「何が何でも勉強をさせたいから」

などの親御さん自身の自己満足の為に
本来子供が持っている成長できる機会を
潰してしまうことです。

親は自分が経験し

もっとみる
ひきこもっている本人が自ら歩き出すのを待つ選択は正しいのか?

ひきこもっている本人が自ら歩き出すのを待つ選択は正しいのか?

心療内科やメンタルクリニック
へ相談に行くと、

“歩き出すまで見守りましょう”

と言われることがほとんどでした。

その言葉を鵜のみにして信じ
見守った結果6年以上を
無駄にしました。

娘のひきこもりが長引くようになり
娘本人の状態が悪化するスピードが
増してくると、危機感を感じて、
行動することが増えました。

ひきこもり支援してくれる様々な
公的機関や民間施設・団体などにも、
今まで以上

もっとみる
不登校・ひきこもりを悪化させる嫁と姑の不仲について

不登校・ひきこもりを悪化させる嫁と姑の不仲について

ひきこもりに悪影響を及ぼす
家庭環境については、

不登校やひきこもりに
追い打ちをかけた家庭環境

のページでもお話を
させていただきました。

さて、娘が不登校になると、
家庭の雰囲気がおかしくなりました。

うちの場合、
私の両親と同居してたので、
妻は娘の不登校以前から私の
両親とは、仲が良くなかった。

特に母親との確執・・・

俗にいう

「嫁と姑の不仲」

というヤツです。

そこへ

もっとみる
親が変われば、ひきこもった子供は自ら話しかけてきます

親が変われば、ひきこもった子供は自ら話しかけてきます

毎日ひきこもりの子供と対峙していると
つい忘れてしまうことがあります。

現在の過酷な状況が、酷ければ酷いほど
日々の生活や子供との関係で疲れて
しまい、昔の可愛かったあの頃が、
思い出せなくなることです。

たぶん、あなたのお子さんは、
不登校やひきこもりになる前の
小さい頃は、とても優しいお子さん
ではありませんでしたか?

また、
楽しそうに遊ぶ姿はとても可愛らしくて
愛おしい存在ではなかっ

もっとみる
親の希望の型に子供をはめようとする場合

親の希望の型に子供をはめようとする場合

前回では

ひきこもりが子育てによる要因で
なった場合をお話しました。

今回はその具体的子育てについて
お話させていただきます。

親御さんの多くは、

自分の子供を自分の希望通りにしたい

という思いがあります。

いい学校(塾)にいかせようとする

習い事やクラブチームで頑張らせる

どちらも親御さんからすれば

「子供の将来」

を思って行かせるわけです。

お金もかかることです。

さき

もっとみる
ひきこもりが子育てによる要因でなった場合とは!?

ひきこもりが子育てによる要因でなった場合とは!?

前のページでもお話しましたが、
親御さん自身が自分の子育てについて
どうだったのかと聞かれれば、
どう答えるでしょうか?

特に

「ひきこもりになりやすい育て方」

についてです。

私も含めてほとんどの親御さんは、

誰も好き好んで

「ひきこもりになりやすい育て方」

なんてするはずはない。

と思われるでしょう。

当然ですし、私もそう思います。

ところがこれからお話する内容は、
親が知

もっとみる
ひきこもりの子が常に他人の言動を気にする理由とは!?

ひきこもりの子が常に他人の言動を気にする理由とは!?

ひきこもりになる子供の多くは、
寂しがり屋です。
また、人に嫌われたくない、人から
どう思われるか常に気になるという
特徴があります。

寂しがり屋については性格的なもの

幼少期の愛情不足が要因になったもの

があるかと思います。

どちらにしろ、
寂しさから、人に嫌われたくない
という気持ちが強く常に恐れています。

ですから、
自分の希望を口に出して主張できず
相手に合わせて行動してしまいま

もっとみる