見出し画像

「今」の自分がやりたいことを改めて考えたら、「自分の子どもと向き合うこと」だった。「30年後の自分」に向けて、コツコツと積み上げる。

こんばんは〜honaです!毎日投稿中です!

今日は、またまた見失いそうになったけど、自分の方向性を改めて確認できた話を残そうと思います。

きっかけは、「タスクの書き出し」


きっかけは、来年の手帳を買うかどうか検証したことでした。
検証に至ったいきさつについては、昨日のnoteをよろしければご覧ください^^

いきさきを簡潔に申しますと、来年の手帳の購入を検討するにあたり、紙の手帳を買うのが久しぶりで活用できるか不安だったので、おなじ使い方でまずは安価な手帳を購入して使ってみることにしました。

使い方は単純で、Weeklyのページでタスク管理をすること。

そこで、よし、今週来週のやりたいこと・タスクを書き出そうと思った時に、目先のやりたい事は書き出せるけれども、果たしてこれって私の将来にしっかり役に立つものなのかな?そもそも私が今目標としているものって何だったっけ?…と突然、冷や汗。

今年は、小1息子と年少娘のはじめての夏休みにしっかり向き合って過ごそうと決めて、7月後半から9月初旬まで完全に夏休みモードでいたせいもあって、この9月は生活リズムを整えるのでいっぱいいっぱい。

加えて、夏休み前までに続けていた習慣が少し途切れてしまったこと、そのせいで少し考え方が変わってしまった部分もあるのか、少し自分の気持ちがゆらゆらしているなぁと、なんとなくは感じていたのです。

そこで、今一度、いま自分が目標としているものって何だったかな?と考えてみることにしました。
紙のノートを開き、真っ白の白紙のページに、ぽつぽつと書き出していきました。


「いまの自分」が、一番やりたいことが見えた


私が毎日積み上げていきたいことってなんだろう?

そして5年後、10年後、30年後、私はどうなっていきたいんだろう?

ぽつ、ぽつ、ぽつと書いているうちに、見えてきたことがありました。

それはやっぱり今の私は、「自分の子供たちと向き合う」ことを一番やりたい時期なんだ、と言うことです。

ノートにぽつぽつと、書いてみて気づいたんです。

世の中の子供たちの育ちに貢献したい、役に立ちたいと言う思いは、今ももちろんあります。
しかしながら、それを実現するために今私が何をしたいのか?と言う具体的なイメージが湧いていない、というかよりは、その行動に気力・体力をそそぐタイミングではないと、無意識に考えて行動しているんだと思います。
ましてやどんな形でも事業に携わるのであれば、事業継続と充実のためには「稼げる」ことが重要ですが、そこまで考え尽くすパワーをそこに投入する方向性は、今の私には無い、と改めて思い至りました。

いま、あまりにも身近にたくさんの「働く女性」がいることが、当たり前になっています。
幼稚園のママ友、自分の友達で子供がいる人々、近所の方々にも働いている人がたくさんいるし、YouTubeやSNSなどの媒体を見ていると、自分がやりたいことを一生懸命実行していく女性たちを、余計目の当たりにしてしまいます。

その状況下で「働かなければならない」みたいなイメージが、無意識に私の中で、溜まってしまっていたように感じます。

他にも、多少収入があった方が自分が好きなものが買えると言うような欲望もあるかもしれないし、やはり12年も当たり前のように毎日企業勤めをしていた影響もあるかもしれません。
それでも、普段からキラキラと輝いている女性を毎日のように見続けることで、「働く」ことへの焦燥感みたいなものが、またいつの間にか自分の中に積もっていたんだなぁと実感しました。

でも、いま一度自分と向き合って、改めて考えました。

周囲がどうしていようが、私が周囲にどう思われようが、私は私が心から実行したいこと、実現したいことをやっていく
それが、私のことも、私の家族のことも幸せにしてくれるただひとつの道だと。

そのために、今は少しでも2人の子供との時間や関わりを大切にして過ごしていくのが、私が今一番やりたいことなんじゃないかなと改めて思いました。


「5年後、10年後、30年後に、なりたい姿」も考える


一方で、中長期的に自分がなりたいイメージは、ざっくりですがあることもわかりました。
例えば、健康であり続けたい。自立した1人の女性でありたい。愛する人たちに囲まれて、自分の好きなことに取り組み続けながら、丁寧な暮らしをする。

そうした10年後、30年後のなりたいイメージに向けて、中長期的に役立つスキルや経験を積極的に積み上げていくと言うのも、同時にやって実行していこうと思いました。

具体的には…

このnoteの投稿でしっかり自分の考えをアウトプットすること。
読書を毎日5分でもいいから続けること。
ヨガを続けること(は朝10分、夜寝る前10分)。
ピアノお絵描きについて、少しずつ上手になるために毎日5分でも、2分でもいいから取り組むこと。
自分の無理のない範囲での人間関係の構築を、少しずつ進めていくこと。
来たる40代の大きな変化に向けて、スキンケア、リップケア、ハンドケア、ボディケアを、無理のない範囲でしっかり行っていくこと。

1日5分でも、なんなら2分でもいいから、毎日積み上げていくことで、1年後5年後10年後には、全く違うステージに少しずつ移行していけるんじゃないかな、と言うイメージを持っています。

また、先ほど述べたように今の私は「自分の子供たちと向き合う」と言うフェーズに居ますが、いずれ子供たちが少し私から離れていき自分の時間ができて、もっと自分が社会に貢献できる事はないかと検討する時がくるかもしれません。
そんなときに困らないようなスキルや経験を積み上げて醸成していくためにも、毎日コツコツ積み重ねたものがあるのとないのでは、大きく差が出ると思っています。

毎日継続できる範囲内で、少しずつカスタマイズしたり変化させたり、試行錯誤しながら、積み重ねていけるような工夫を、忘れないようにしたいと思っています。


いまの自分の方向性を、確認出来て良かった!


そんなわけで、またゆらゆらと揺らいでしまっていた私ですが、「自分の子供としっかり向き合う」、「中長期的に役立つものを無理のない範囲で継続して積み上げていく」という2つの大きな方向性を、自分自身と確認することができて、ちょっとホッとしています。
きっとまた年明けくらいには気が変わって(諸行無常…)いるだろうから、12月まではこの2本柱を軸にゆるゆるとやっていこうと思っていますので、こちらで一応残して、宣言的な感じにさせていただきました!

では今日はこの辺で。宣言にお付き合い、いただきありがとうございました。

ちなみに、コメント等いただけますと実はとてもとーっても、うれしいです。お気軽にどうぞ(^^)

お読みいただきありがとうございました!


hona

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?