見出し画像

【詩】手を引く者

小さな頃の僕は臆病で
親に手を引かれ
いつも大きな背中を見て歩いていた

思春期を迎えた僕はぶっきらぼうで
親の手を離れ
脇目もふらず先へ先へと走り出した

大人になった僕は久々に実家に帰ると
親の手はしわくちゃで
大きかった背中が小さく見えた

親になった僕は子どもを見せに行くと
親をじいじとばあばと呼ぶようになり
子どもを見る2人の姿が懐かしく思えた

子どもが歩くようになると
今度は僕が子どもの手を引いて歩いていた
親はそんな僕の背中を見て歩いていた

嗚呼、そうか
僕は理解した

親の手から子どもの手へと
まるでバトンのように握る手が替わり
僕は手を引く者になったのだ

今繋いでいる小さな手のひらは僕の背中を見ている
いつかこの手が離れて役目を終えた時
大きくなった背中を見せられることになるのだろう
親になるという連鎖の中に僕も組み込まれたのだ

そんな物思いに耽っていた公園の帰り道
まだ小さな手のひらを固く握り直すと
少し寂しい気持ちになった

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大学時代に同じタイトルで詩を書きました。
そちらはもう残っていないので書き直しました。
本当に親になったからか、書いていてちょっと泣いちゃいました。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?