マガジンのカバー画像

私のお気に入り

1,054
他の方が書いた記事、イラスト・写真の中から、「また見たい!」と思ったお気に入りの記事をまとめています。 ジャンルはバラバラです。
運営しているクリエイター

記事一覧

80年代のフュージョン事情(CM蒐集家の部屋)

 自分が中高生の頃、CMは重要な音楽情報源として存在していました。  特に、洋画劇場の合…

Small World
1日前
43

読書的世界旅行記②(アメリカ、オセアニア編)

Book of around the world Ⅱ  現代では、実に様々な国の本が翻訳されているので、自分の読…

Small World
3年前
37

読書的世界旅行記①(ヨーロッパ編)

Book of around the world Ⅰ  海外文学が好きであっても、自分の場合、翻訳ものばかりなの…

Small World
3年前
48

CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN〜エスニック・サウンドの進化形

発見した時は久々に大興奮したバンド、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN。ちょっと長くて読みづ…

森野 しゑに
2か月前
58

冬の夜には、ホット&クールなJazzを

冬になると部屋で過ごす時間が長くなり、それに比例して音楽を聴く時間も長くなってくる。 久…

森野 しゑに
3か月前
77

私の愛するディック本

 映画「ブレードランナー」や「トータルリコール」などの原作者として知られるフィリップ・K…

Small World
3か月前
114

私のシティ・ポップの原点「アスペック・スペシャル」

The City-Pop in my MemoryⅠ  少し、マニアックな話題になるので、これまで避けてきたのですが、そろそろ、シティ・ポップについて”note”していきたいと思っています。  と、いうのも、80年代の音楽で、自分の中学~高校時代に一番影響を受けたのがシティ・ポップなんです。  シティ・ポップは70年代後半から80年代にかけて、それまでのニューミュージックから、都会的で洗練された雰囲気を持ったポップスを区分して呼ぶようになった感じです。  といっても、明

「怒りっぽい人」はなぜ怒っているのか?

世の中にいる「怒りっぽい人」について、なんでそんなに怒りっぽいんだろう? と考えていたら…

やひろ
4か月前
81

「忙しい」って言わない…

column vol.1155 本日、全社員への上期評価・フィードバック面談が無事終了いたしました。 …

池 辰彦
5か月前
230

私が「最初のお客さま」

column vol.1146 先週末、昨年の11月に他界した先代社長・谷口正和の「回顧展」を実施。 社…

池 辰彦
5か月前
244

あげませう、単身QOL☆5 〜中古CDをたくさん買いました〜

単身赴任になりました。 その生活の質を向上させていく、 って、だけの記事です。 QOL=クォ…

どむぞうくんとデニーロに会いに行った@東京駅

 2023年10月6日(金)~ 10月19日(木)。東京駅構内の「キャラクターストリート」にて、ポッ…

のざわあらし
7か月前
100

全てを味方に変える方法

学生時代、ほんの数ヶ月だけ合気道部に所属していたことがある。 合気道とは、攻撃してくる相…

HOKUTO 9×9
7か月前
45

ミステリと呼ぶ流れ(トム・ミードの「死と奇術師」)

 駄洒落なタイトルにしてすみません。  公開中の映画「ミステリと言う勿れ」に関する ”note” ではありませんのでご了承ください!  関係するのは「ミステリ」って言葉についてです。  もともと「神秘」や「不思議」を表す "mystery" って言葉なんですが、小説のジャンルとして使われるのも一般的です。  その場合、「ミステリー」と表記される時と「ミステリ」と表記される時があるんですが、この違いが気になることってありませんか?  まあ、慣用に応じて "長音符(ー)" は