imogine_note

芋仁(いもじん)と申します。 沖縄出身です。 imoと呼ばれています。 おそるおそる始…

imogine_note

芋仁(いもじん)と申します。 沖縄出身です。 imoと呼ばれています。 おそるおそる始めてみました。 よろしくお願い致します🌿

マガジン

  • 本との出逢い

    のんびり読書記録🌿

  • 🌿もちよる詩集/詩の朗読

    詩が好きです。そして「声に出して読む」ということの大切さに気づく日々です。 詩の力を借りて、音読する。そうしているうちに詩が生活の一部になれば。詩の朗読会など、少しずつはじめてみます。

  • 磨く結晶体

    わたしの中の大切なもの

  • 〜潜水〜

    心のつぶやき

  • 境界線の私、国境の島

    孤島の端っこに1人いたい自分と。敢えて人との境界線に身を置く自分と。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして🌱

2022年(令和4年) 4月5日(火)早朝 “はっと目が覚め 頭に浮かんだことを メモしたけど呟いてもみる。。 「人は元来わかり合えないものなのだ」 …というところから出発すべきなのではないかと。 それぞれ体という入れ物の中に入ってる。 わからない者同志が生きてる連続こそ奇跡なのではないかと。 一瞬の重なり以上に 期待しすぎてやしないかと。。” **************** わたしはいつも突然・唐突である。 家族はもう慣れているが、 それ以外の場ではいつも

    • 「推」さないです。 私がその人やその作品を好きなだけ。 ただそれだけ。 私がそれを慈しんでいる様子が あなたにとって不愉快でなければ それで充分だと思うのです。 (「推し」という言い回しがずっとしっくりこないのです)

      • わたしの涙のささやきが 時を同じくして 海の向こうでも起こった 見えない涙の共振と気づく ちいさな蝶のはばたき どうか気づいてほしい あのひとにも あなたにも まだ見ぬひとにも 透明な蝶々の 涙の振動が やさしく そっと とどいてほしい

        • わたしに 価値があるのは 踏み台のときだけ

        • 固定された記事

        はじめまして🌱

        • 「推」さないです。 私がその人やその作品を好きなだけ。 ただそれだけ。 私がそれを慈しんでいる様子が あなたにとって不愉快でなければ それで充分だと思うのです。 (「推し」という言い回しがずっとしっくりこないのです)

        • わたしの涙のささやきが 時を同じくして 海の向こうでも起こった 見えない涙の共振と気づく ちいさな蝶のはばたき どうか気づいてほしい あのひとにも あなたにも まだ見ぬひとにも 透明な蝶々の 涙の振動が やさしく そっと とどいてほしい

        • わたしに 価値があるのは 踏み台のときだけ

        マガジン

        • 本との出逢い
          22本
        • 🌿もちよる詩集/詩の朗読
          24本
        • 磨く結晶体
          25本
        • 〜潜水〜
          66本
        • 境界線の私、国境の島
          29本
        • saudade〜サウダージ
          12本

        記事

          なぜ 絶滅させてから 惜しむのか

          なぜ 絶滅させてから 惜しむのか

          いつものこと

          勇気をだして いざ声をあげると 居場所がなくなる 透明になる 繋がりは引き潮になり 人は通り過ぎていく 取り残されていく どんどん どんどん それでも 炭鉱のカナリアとして 死に続ける 涙を友として 🌿imo

          いつものこと

          呼び声

          Luchuの民よ いつの日か 貧しくとも 自身の足で立とう 悠久に思えるその果てに かならずや真の自治は来る 悲願は叶う  問題は その時 以色列になってはいけない(2023〜) (結局は こんなマインドを後ろ盾にする基地に 囲まれているのだ 入植されているのだ 侵食されているのだ わたしたちの島は…) 島が苦しく 島を後にした者よ それでいい ただ 島に残った者が 「流浪」を許している (わたしもかつてそうだった) 愚かに思える島民も 島の「俗」も この土地を明

          〜ひとり〜『藍色の福音』

          導かれるように若松英輔さんの本を読む。 昨年 秋から少しずつ手にとり読んでいた 『藍色の福音』。 若松さんの文章を読む時は急ぎたくない。 そうしようと心がけているのではなく、自然とそうなっている。 若松さんの綴る本は決して難解でなく、むしろ私のような者にとって、とても読みやすい文章だ。だからこそ、一行一行を、そしてその行間を、大切にしたい。 いつの間にか、読むペースは一章ずつ。 詩も一編ずつ。 ゆっくりゆっくり、自分に沁み渡らせる読み方になっている。 そんな風にして、若松

          〜ひとり〜『藍色の福音』

          2024 辺野古 Jan.

          今朝は悪寒がした 気圧と寒さのせいと言い聞かせ 起き上がれない身体を説得した 何も食べられなかった 気象のせいにしてしまいたい でも海からの叫びが聞こえる 心の痛みは もはや身体的な痛み 凌辱される島は 私のからだ 🌿imo 2024.1.9(火)夜

          2024 辺野古 Jan.

          私はコロナ禍で独り過ごしている日々、海の向こうの方々と繋がれて、本当に心(命)を救われる思いだった。互いの知らなかった事をシェアし合い、様々な仕事、ジェンダー、闘病、クリスチャンの方、ブディストの方、ムスリムの方も、ほか多様な立場の方々が本当に優しかった。だから戦争は絶対に嫌だ。

          私はコロナ禍で独り過ごしている日々、海の向こうの方々と繋がれて、本当に心(命)を救われる思いだった。互いの知らなかった事をシェアし合い、様々な仕事、ジェンダー、闘病、クリスチャンの方、ブディストの方、ムスリムの方も、ほか多様な立場の方々が本当に優しかった。だから戦争は絶対に嫌だ。

          2024 謹賀新年

          《ご挨拶》
 旧年中は本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年明け元日から大変な災害が起こってしまいました。ただでさえ戦争の恐ろしさに苦しい気持ちで過ごしていたところ、あらたまの時に…。 これはやはり「常に考え続けよ」と諭されているような気がしています。 もちろん無理をし過ぎることなく。「ケア」と「対話」を大切に。皆で労いあって。 (独りの時間も大切に) まずは自分にできることからこつこつ重ねていきたいと思いま

          2024 謹賀新年

          柔らかな サンクチュアリなる茶室にて 真実という お茶を差し出す

          柔らかな サンクチュアリなる茶室にて 真実という お茶を差し出す

          辺野古・大浦湾・5年

          「軟弱地盤」 という取り上げ方に、ずっと違和感を感じている。 “基地を作るには相応しくない”というような…そんなラベルを本当は貼ってほしくない… (便宜上なのだろうけれど) 本来そこは「柔らかくあるべきもの」なのだ。柔らかいからこそ絶妙なバランスで豊かな湾を保ってくれてるはずなんだ。 「珊瑚が育つ・産卵する」ことが、どんなに奇跡的か。 水深、水質、水温、酸素、太陽光の具合、海流etc… そうした条件が整ってはじめて珊瑚が群生できるのだ。 人間にはつくれないものだ。 珊

          辺野古・大浦湾・5年

          笑わせてくれる人がいるって、 なんて幸せなのだろう。。

          笑わせてくれる人がいるって、 なんて幸せなのだろう。。

          「正々堂々」と「名乗り」「行動する」には環境を整える時間が要る。それがマイノリティ。

          「正々堂々」と「名乗り」「行動する」には環境を整える時間が要る。それがマイノリティ。

          皆さま、停電は今のところ大丈夫です。 ありがとうございます🙏 なのでこのあと、楽しみにしていたクラシック音楽館(Eテレ)「ジョン・ウィリアムズ in セイジオザワ松本フェスティバル」を観ます🕊️imo

          皆さま、停電は今のところ大丈夫です。 ありがとうございます🙏 なのでこのあと、楽しみにしていたクラシック音楽館(Eテレ)「ジョン・ウィリアムズ in セイジオザワ松本フェスティバル」を観ます🕊️imo