マガジンのカバー画像

生活を創る 1

15
嵯峨野の古い家に引っ越しました。ここで私にあった新しい生活を創っていきます。その記録です。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

しおれた花

しおれた花

私が種を蒔いたヒマワリは

茎も葉も どんどん大きくなり

私の背丈を超えて さらに大きくなっていった

あまりに頑張って大きくなり過ぎたか 

その頃から下のほうの葉が 次々枯れていった

でもヒマワリはつぼみをつけ、よく晴れた朝に花開いた

見事な花だった

花を咲かせた後 葉はすべて茶色く枯れてしまい

花も首を垂れて しおれてしまった

でもとてもよく頑張ったのだから 記念に絵に残しておこ

もっとみる
引っ越しから半年が経って

引っ越しから半年が経って

(全文公開の投げ銭制記事です)

嵯峨野に引っ越してから半年が経った。

引っ越した時はまだ冬のさなかであったが、今は夏真っ盛り。

半年住んでみて、だいぶ馴染んだ部分もあるし、なかなか慣れない部分もある。

今の住処は以前の街のど真ん中の住処に比べたらずっと離れているから、やはり少し田舎かなと思う部分がある。

例えばATMへ行くには徒歩8分ぐらいのところにあるコンビニまで行かなければならない。

もっとみる

生きて生きて生き抜いた

私の祖母が亡くなった。

享年104歳だった。

大往生だった、と言いたいところだが、最後の約13年ぐらいは埼玉の老人専門の病院で暮らして叔母が世話をしていて、私が最後に生きている祖母とあった時は認知症かと思われる症状が出ていたし、その後片脚が壊死してやむなく切断したという。よく生きたなあと驚くばかりである。

昔は女学校の先生をしていた祖母は、私が幼稚園の時に亡くなった母の代わりに私を育ててくれ

もっとみる
今年も半分が終わった

今年も半分が終わった

(全文公開の投げ銭制記事です)

今年も半分を終えて、あと半年となった。今年の前半は、1月の終わりに転居するというビッグイベントがあった。それは本当に労力を使った。色んな人に手伝ってもらったおかげで引っ越しができたと感謝している。

こうしてワンルームマンションの一室から、同じ家賃の築50年の一軒家での生活を始めた。

2階建てで部屋も広く、庭もあっていい家だなあと思い、早速絵を描きまくり、玄関先

もっとみる
ひとり作業所

ひとり作業所

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円で読む事ができます。生活する上で何かの役に立つかも?立たないかも?

-------------------------------------------------------

もっとみる
これはいい、非常用グッズ

これはいい、非常用グッズ

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円で読む事ができます。生活する上で何かの役に立つかも?立たないかも?

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

-----------------------------------------------

もっとみる
小さな風力発電

小さな風力発電

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円(今なら特別価格300円)で読む事ができます。生活する上で何かの役に立つかも?立たないかも?

----------------------------------------------------------

もっとみる
YADAMANIARTの役割が見えてきた

YADAMANIARTの役割が見えてきた

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円(今なら特別価格300円)で読む事ができます。生活する上で何かの役に立つかも?立たないかも?

なおこの文章は全文公開の投げ銭制です。

---------------------------------

今日

もっとみる
すのこで工作---郵便受け

すのこで工作---郵便受け

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円(今なら特別価格300円)で読む事ができます。生活する上で何かの役に立つかも?立たないかも?

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

*********************

やっと立派な郵便受けが出来

もっとみる
貯水は貯金と同じぐらい価値がある

貯水は貯金と同じぐらい価値がある

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円で読む事ができます。生活する上で何かの役に立つかも?立たないかも?

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

*********************

もっとみる
描いちゃ寝食っちゃ寝、そして散歩

描いちゃ寝食っちゃ寝、そして散歩

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円(今なら特別価格300円)で読む事ができます。

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

*********************

今日という日は完璧に自分のものだった。今日は絵を描くぞと決めていたからだ

もっとみる
すのこで工作―照明を作る

すのこで工作―照明を作る

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円(今なら特別価格300円)で読む事ができます。

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

*********************

部屋の照明器具は入居時にはついていなかったので、1つは電気店で照明器具を

もっとみる
我が家に花を(スケッチ付き)

我が家に花を(スケッチ付き)

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円で読む事ができます。

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

*********************

もっとみる
質素にお絵描き生活を始める

質素にお絵描き生活を始める

この記事は有料マガジン「生活を創る 1」に収納されます。

このテーマの記事は1記事100円です。このマガジンを購入いただくと、これを含め、今までの記事と、今後追加される記事を全て500円で読む事ができます。

「生活を創る」マガジンは季刊の予定です。

*********************

もっとみる