見出し画像

脳が影響する〇〇PART2

脳に与える影響

・自分は相手より劣っていると認めたくない
・周囲から高く評価されたいという承認欲求がある

自分が優勢(ゆうせい)を保とうとする心理的表れが脳にダメージを与えていることがあります。

● 承認欲求は誰もが持っている欲求ですが、
私は個人的に他者承認欲求は必要ないと思っています。

戻して

脳に影響するダメージとは?それは嫉妬することです。😊
嫉妬が脳になぜよろしくないの?と
思われ方は
ぜひ、この記事を読み進めていただきたいんです。


例えば)
過去のトラウマや劣等感があることで自分で自分のことを前向きに評価できないとき、人は周囲から認められたいという承認欲求が強くなります。

承認欲求強くなればなるほど、嘘をついてしまったり嘘をつくことになれ罪悪感を持たない人もいます。

普段の自分よりSNSでは自分を大きく魅せてしまうことで
次第に自分のコントロールが利かず

現実の自分とSNSの自分とのギャップをコントロールができずエスカレートしていく人も人に認めてもらいたいと心理があります。

嫉妬と劣等感が関係しています。

このような人は
過度に自分も相手も責めてしまったり、自分や相手を傷つけてしまう時があります。

そんな時、自分ではそういった心の問題を手に負えないと感じて、
その問題に圧倒されてしまうことがあります。

その問題のもっと深い部分をご自身が見つめていくことで、
ご自身からその問題を切り離す援助ができるのです。

自己評価が低いままでると自分で自分を認められないから心が満たされず、欠乏感に
よって他者からの評価ばかりを求めてしまいます。

すると、行動が依存的になってしまいます。

他には、自分の行動が依存的だから
常に人と相手を区別することができず
比べて嫉妬をおこすとなってしまうわけなんです。

これは苦しいですよね〜〜。
イライラする気持ち
不快感なムカムカする苛立ち、怒りのような妬ましい苦しみ。。。


そこで、ここでポイントです!!

客観的外在化するように自分をみるということなんです。

「そんなこと簡単だよ!」と思われたでしょうか?

または、「えっ?!どういうこと?」と思われましたか?
「イヤ、イヤ 普段もそうしているよ!」という人も結構無意識のうちに
自分も相手も同じ考え方だと思ってしまう瞬間もあるということです。

自分と相手はまったく違う人とみていくことなんです。

例え)

自分は人に優しくされて嬉しいと感じているとします。
そこで、あなたは会う人、会う人へ優しく接するとします。

ですが、あなたは優しくされると嬉しいと思うけど あなたが優しくした相手に『何かこの人は裏があるんじゃないかしら?』 
とあなたを警戒する人もいるかもしれませんし

優しくされた相手は「この人はいつも誰にでも優しくする人なのかもしれない』と相手に解釈されて誤解を招くということもあります。

優しくした相手から誤解を受けて『この人は自分のことすきなのかな?』と
勘違いされることだってあるということです。

自分が優しくされて嬉しいからと言って
相手の精神状態のに応じて人は
嬉しいと感じることは違うということです。

(人に騙された人は騙された相手が優しい人だった優しく接してくる手口だったなどのように)

自分の欲求や感情が相手も同じ考え方だと思い込む自分を客観視していくことが自分の感情と相手の感情を区切る
客観的に置き換えて問題を見つめていくのです。

客観視することで、その自分自身からその問題を切り離す援助ができるのです。


●嫉妬すると脳の一部がダメージうけ脳の一部が損傷をおこし
・ストレスが溜まりやすくなる
・やる気を失わせる脳が損傷し脳疲労が睡眠障害を招くこともあります。
(前頭前野がストレスを感じる)

*ポイント

・ストレス発散する方法をいくつか作ること

・自分を客観的にみること、自分と相手を区切る意識を持つことです。

今日もブログ(note)を読んでくださってありがとうございます。

人間関係、お仕事のご相談承ります。

=========NEW===========

オトナ女子10月13日 放送分(脳に影響する〇〇PART2)

YouTube からご視聴ください、質問などもお待ちしております。


elu[エル]
elu[エル]はイラストやマンガ、音声、動画などのデジタルデータをどこよりも早く簡単に販売できるサービスです。


稲垣美和のFacebook、一言メッセージください。↓
Facebookアカウント⇨facebook.com/miwa.Inagaki8/


人間関係、仕事のアイディア、良好なコミニュケーションご相談承ります。

あなたのコミニュケーションの歪みを探り出しコミニュケーションを改善させます。

遠方の方はスカイプ、ZOOMオンラインカウンセリング可能です。

外に出ることが困難な方も電話やオンラインカウンセリングも承ります。

またはFacebook、LINE@まで一言メッセージください。

『配信先』個人Facebook
稲垣美和URL → facebook.com/miwa.Inagaki8/


LINE@から一はこちらからどうぞ↓
稲垣 美和の
LINE@登録してくださった方が心理カウンセルングも受けられます。
LINE@ ppm6228xスタンプください。
@マークを忘れずに。

心の傷を治療することで、本人のコミュニケーションの取り方は自然と変わってきます。

以前は自信というものが全く感じられなかったのが、本人が意識をしなくても以前とは違った表情や話し方をするようになります。

自然と自信を感じさせる話し方ができるようになると、人との会話が楽しくなります。

そこで更にコミュニケーションスキルを学ぶことで、対人関係が更にスムーズになり、仕事などに生かせるようになるのです。

心の傷は、どんな人にもあります。
「私にはそんなものはないだろう…」
「私は男性だし、そんな心に傷があるなんて、思うなんてみっともない…」

そう思う人ほど、実は深いところに傷を負ってそのままになっている可能性があるのです。

自分の性格のせいだと思い込み自分自身を責め続けてきたいろいろなことが、実は自分に自覚のない心の傷に原因があることが非常に多いのです。

あなたの豊かな人間関係を願っています。

<稲垣美和note>
フォローもお願いします。
note URL ↓
https://note.com/inagaki8

【お知らせ】
令和2年4月から
心理専門カウンセリングも
受け付けています。
コロナの緊急事態宣言解除について
お客様へお願い。

密接、密着、対面カウンセリングの際は
感染防止のためカウンセリング前にお部屋に設置された消毒液をご使用ください。

マスクを着用も合わせてお願いします。
尚、カウンセリング後は直ちに退席していただけるよう、ご協力の程よろしくお願いお願い申し上げます。
スタッフ一同より。

●対面形式
(コロナウィルスの影響で対面や遠方の方のみオンラインカウンセリングも可能です。)
何故?対面をおすすめするか。
顔の表情や声や心理療法が対面で行うと
分かりやすいからです。

●オンラインカウンセリング
場合でも
初回のみ対面で、
ていねいにお話を伺います
(目安は約45分~60分程度)
料金、対面形式の場所なども
お気軽にお問い合わせください。

■ 男女のコミニケーションの取り方をサポート致します。
■ ビジネスには欠かせない男女の違いコミニケーションを知ると
お仕事も円滑になります。

■あなただけの商品作りやあなたのだけのスキルや在り方をコンテンツ化するアイディア、アシスト承ります。

自分の経験や、得ていた才能を
商品化に変えコンテンツ化を収益に変える仕組み作りのサポートいたします。