マガジンのカバー画像

ガレージバンドで作曲 超簡単! iphone ipad向け

18
とにかく簡単、ガレージバンドで作曲。最速で学べます。
運営しているクリエイター

記事一覧

サンプラーパッド系loop系アプリについて、実際買った物

iphone ipad用の
mpcのようなパッドが12個並ぶ
サンプラー、シンセアプリ

自分で実際買った物の紹介です。

beathawkというアプリで、
何故これかと言うと
pcのソフトシンセでとにかく
良い音だったメーカーなので
音はまあ間違いないです。

ヒップホップ系からループ、
サンプリングで曲を作る方には
わかりやすいアプリかも、

シーケンサーも録音も
サンプリングの編集も
わかれ

もっとみる
機材やシンセ、エフェクターを揃える前に

機材やシンセ、エフェクターを揃える前に

機材が前より価格的には
安くなっていて
キーボード付きのサンプラーでも
10万円前後です

ギターも1万円台の選択肢からあり、
以前のような、通販セットで

初心者向けだからという
高額でよくわからないメーカー
みたいな知らない人を騙すような
販売方法は通用しません。

もっとみる
マイクとモニターヘッドホン、同時に使う場合に

マイクとモニターヘッドホン、同時に使う場合に

モニターヘッドホンとして売られている物で、
音漏れするオープンエアー、もしくは
セミオープンの物は

マイクで録音する時は
漏れた音が録音されるので
避けた方が良いです!!

ーーーーーーーーーーーーー

今、ヘッドホンで高音質な物を
モニターヘッドホンとして
オープン、クローズ共に
なんでも一緒に扱われているのですが、
1位がセミオープンだったりして

音楽作成系のサイトでも
説明無しにマイクの

もっとみる
音楽ライブ配信の機材、冗談みたいですが本当です

音楽ライブ配信の機材、冗談みたいですが本当です

ipadにirigを繋いで、
アナログでシンセを、
自作のギター用シールド(ケーブル)で
繋いでるだけです。
(tiktok配信)

自分でも、冗談でしょう! と
思います。

オーディオインターフェースにこだわり、
オペアンプ交換をして、
pcで色んなソフト試して、
シンセや機材をアナログでこだわり

アプリで良い音を探して
色々曲を作った結果

1個の古いシンセ(グルーヴボックス)
とipad

もっとみる
ヘッドホンを選んだポイント、個人的に

ヘッドホンを選んだポイント、個人的に

記事や動画を見ていると、
新しい商品で溢れています。

特に偏った情報は集まりやすく
自称マニアの方は
知らないメーカーの
新作で低価格で良い音の
イヤホンを勧めているようです。

ただ、気になるのは
価格と機能のバランスが
ちょっと合ってない場合も。

ーーーーーーーーーーーーー

イヤホンヘッドホンを
色々使ってみて
安いのも試して
感じていたのですが

もちろん好みはあります。

でも結局良

もっとみる
マイクでギターを録る時のヘッドホン

マイクでギターを録る時のヘッドホン

マイクでギターなど録る場合、
テンポを合わせるため
メトロノームや伴奏を
ヘッドホンで聴きながら録るなら

密閉型でないと
メトロノームの音が
入ってしまう場合もあります。
イヤホンでも音漏れが無ければ
良いのかも。

エアコン、扇風機も、
pcのファンなども
コンデンサーマイクでは
入る事もあるため
結構気を使います。

密閉型でも音漏れすれば
そのまま録音に混ざって
音が入る場合もあります。

もっとみる
曲へのドラム入力

曲へのドラム入力

曲のドラム入力は
ループやaiドラム、手で入手
全て使ってやります。

ルールは無いんですけど、
学生の頃からずっと
ももを手で打ってリズムを
取っていました。

あくまでクセだったので
自分で気が付かなくて、
一緒にいた子が指摘して
!! と気付きました。

頭で音やリズムを想像しながら
作っていたんだと思います。
今でもやってます。病気です。

ーーーーーーーーーーーー

今トラック作る方は

もっとみる
曲のドラムは、aiとループ、手打ち全部使います

曲のドラムは、aiとループ、手打ち全部使います

以前、曲に使うドラムは最初は全て
手で打ち込んでいました。
音量、発音タイミングを
数値で入れるので
結構な時間かかります。

今はループもaiドラムも手打ちも
全部使います。
ループはヨーロッパの
ネットで買った物や、
ガレージバンドについてる物も
使っています。

ーーーーーーーーーーーー

大体ハイハットやシンバルの上物、
スネアやタムの中音
バスドラム、キックの低音
で分けて考えています。

もっとみる
ガレージバンドの曲を書き出す方法

ガレージバンドの曲を書き出す方法

作った曲をmixしてwavで書き出す方法です。

この音声ファイルを、動画にしたり
そのまま音楽としてアップしたり出来ます。

ipad garagebandで即、作曲してみました動画、簡単

ipad garagebandで即、作曲してみました動画、簡単

中盤の画面の切り替えは左上の
ボタンでやっています。

最後の方の音量は
中央から左の楽器パートの所を
横にスライドすると出ます。

ガレージバンドでドラム入力と音量調整

ガレージバンドでドラム入力と音量調整

タッチ入力でも、個別に
ベロシティという名前の
音量が付いてます。

個別に編集しても良し、
一括でやっても良しです。

ガレージバンドで入力したシンセの修正

ガレージバンドで入力したシンセの修正

入力したフレーズをクリックし 編集

右端をドラッグして音を伸ばしたり、
左をドラッグで音の開始位置をずらせます。
終わったら右上 完了 で元に戻ります

ipadでギターを録音する方法 簡単

ipadでギターを録音する方法 簡単

garagebandを起動し、
曲を作成

ampのクリーンかディストーションを選ぶ

irig2など
ギターのオーディオインターフェースをipadに接続し、
モニタをonにするとヘッドホンからギターを
弾いてる音が聞けます。

録音開始、赤の丸を押します。

ipad garagebandで即、作曲してみました。簡単に

ipad garagebandで即、作曲してみました。簡単に

①曲を追加します

②スマートピアノを選択

③中央の丸を弾きます。練習したら
赤丸でメトロノームに合わせ録音
何度でも失敗して大丈夫。

音は、ピアノなどの画像を押すと選べます

終わったら左上のトラック画面へのボタンで編集画面に移動

④長さが足りなかったら、クリックして
ループ で最後までループできます。

⑤右上をクリックし、
再生ボタンで弾いたものを聴きながら
好きなドラムを選びます。

もっとみる