マガジンのカバー画像

ジャンラボの研究室日記

5
私が研究を通して学んだ経験を記事にしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

今年度の研究発表は3回目

今年度の研究発表は3回目

なんとなーくnoteにはログ的な感じでフワッとやっていくことを頻繁に書いていこうかなと思います。

今まで陸上大会は正式名称で結果報告してきましたが、学会はなんの学会に参加したのか濁してきました。

思い返せばもう個人もしっかり特定されてるし、隠す必要もないなーと。
ということで、何学会に参加してどんなことしたかちゃんと書き記したいと思います!

ただ検索かけてアブストラクト読んでボコボコにするだ

もっとみる
何の役にも立ちません!

何の役にも立ちません!

「あなたの研究で成果が出たとき、その成果はどんなインパクトを与えますか?」

これは卒業論文発表での質問ではなく、その後のとある研究会でのポスター発表での質問でした。

その研究会で私が書き上げた卒業論文の内容の一部を発表しました。

その発表を通して、私の卒業研究にはどんな「価値」があるのかを学んだため、ぜひこの場で書かせてください。

その質問の意図質問してくださった方はおそらく審査の方で、こ

もっとみる
研究の世界での"金銭感覚"

研究の世界での"金銭感覚"

物理学の世界で実験をしてると至るところに何十万から何千万円、何億円もの器具や装置と出会います。

今回はこれまで見てきたもので、「これがこの金額なの?」と驚愕したものを写真と共に紹介します。

あんまり億単位のモノを語ってしまうと、私が作製したわけでもないのに機密を話していると怒られそうなので控えます。

物理学の専門的なことを言ってもあまり上手く伝わらないと思うので、モノの詳細なところは解説しま

もっとみる
"研究室"〜成長できる環境との出会い〜

"研究室"〜成長できる環境との出会い〜

2021年の4月から、国立大学工学部生である私は大学4年生となり、"研究室"というものに配属されました。

私の"研究室"というものの最初のイメージは、「教授から指示があり研究を進める」「みんなパソコンに向かって作業して1日が終わる」「実験は成功しなければ意味がない」というすごくかっちりしたものを想像していました。

しかし、実際に第一希望の研究室に配属されると、私の持っていた"研究室"のイメージ

もっとみる