見出し画像

大人の遊び場を体験した日 / Billboard OSAKA【大阪】

書きたい書きたいと思いながら、
もう一週間以上たってしまいました。

1月12日に念願の推し活初めをしてきました!

RUNG HYANG×claquepot×向井太一 Billboard PARK

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13163&shop=2

いや~、最高の一言でしかなかったですね。
1部だけの参戦予定でしたが、ご縁があって2部も参戦できることになりました~!嬉しかったなあ。

この3人でライブする機会はめったにないと思うし、初めて3人でするライブに参戦できてよかったです~っ!!!

でねでね、今回 Billboard OSAKA に行ってきたんですが。
ここがまた最高のライブハウスでして。

Billboard OSAKAの公式HP


" 大人の遊び場 "

席に座りながら、お酒を飲みながら、ご飯をつつアーティストのライブが観れるってなんか「大人~~!!!」って感じがしませんか?

ライブって基本は立ってて、飲み物は後回しでひたすらライブに全力集中!って感じのしか経験がないので、こんな優雅な楽しみ方をしたことがなかったんですよね。

だから、こういうところがあるんだ~って勉強になりました。
ホテルとかでやっているディナーショーのライブハウス版みたいな感じかなと思いました!(素人感覚)

ライブは2部制。
1部はサービスエリア、2部ではカジュアル席で観ました。
サービスエリアは、店員さんからメニューを聞きにきてもらえたりします。カジュアル席は少しお値段がお安い分注文は自分でしにいきます。

1部 サービスエリア(ステージ左側2段目)

見える景色はこんな感じ。

案外近くて、目線的にアーティストの方と目が合いやすい席なんじゃないかと思います!!!!(わたしが勘違いしているというのもあるかもしれないけどね!夢見させてください!お願いします!)

いや~、終始にやにやでれでれで観ておりました笑

ご飯も美味しい。

マンゴージュース(780円)とポテト(800円)。

メニューは場所によって違うみたいです。
(東京でもライブしていたので、見てみたのですが違いました!
 東京はティラミスがあったので、食べたかったです笑)

ポテトはお洒落な盛り付けで出てきました。ケチャップとマスタードがついてきましたが、わりとしょっぱめだったのでケチャップでいただきました。

ラザニアが1,000円でメニューの中でも、お手頃かなと思ったので食べたかったのですが売り切れでした。残念です。

2部 カジュアル席(ステージ正面右側1列目)

景色はこんな感じ。

サービスエリアからしたら、気持ち遠目に感じるかもしれません。
でも、正面だったのもあってまた違った感じで楽しめましたよ!
あ、さっきこういう風にしてたのねとかがわかります←

今回のフードとドリンクはこちら。

カシスオレンジ(800円)とマルゲリータ(1300円)

カジュアル席は1ドリンク付でした。
マルゲリータはお腹が空いていたらひとりでも食べられるくらいの大きさです!!!他にもパスタやサラダもあります!
気になる方はぜひメニューをみてみてくださいっ

▽Billboard OSAKA メニュー


新しいライブの楽しみを知れた時間


Billboardに来てよかったなあ、と思いました!
学生の時は、ちょっとリッチな感じかもしれないけどこういう楽しみ方を早くに知っているのもいいなあ、とすこし思いましたね。

いくつになっても、新しいなにかを知れることは楽しいなと思います。
わくわくするんですよね、そのぶんどきどきもしますけど。笑

もちろん、好きなアーティストを観る時間もとーーっても大好きなのですが、その空間自体も好きになれたらより音楽も楽しめそうだなあと思えた時間でした!ただライブをする場所っていう認識だけじゃなくなるので、それが新しい発見でしたね!

また遊びに行ける機会がありますように◎

きょうも、おつかれさまです。
またあしたね◆

ひとりごと
きょうは美味しくお酒が飲めて幸せです。
餃子に塩っていう食べ方たまりませんでした。
(冷凍のやつについてた)


いただいたサポートは、 おすすめの文具を買う費用にさせて頂きます…!!!!