冨永 咲 / Saki Tominaga

鹿児島出身。新卒で入社した新聞社時代に色んなお酒を飲むようになり、焼酎をはじめとす…

冨永 咲 / Saki Tominaga

鹿児島出身。新卒で入社した新聞社時代に色んなお酒を飲むようになり、焼酎をはじめとする鹿児島の良さに気づかされ、退職して2代目ミス薩摩焼酎として活動する。地域活性のまちづくり会社でコミュニティスナックかくれ架BASEの立ち上げや採用担当を経て個人事業主に。

記事一覧

固定された記事

どうしてスナック「かくれ架BASE」をつくったの?

こんにちは。 FoundingBaseでコミュニティスナックの運営をしている冨永咲です。 最近やたらイベントやってるなあとか、顔写真よく出てくるなあと思っている人もいるかもし…

大事にしたいもの

こんにちは!かくれ架BASE運営代表のさきぴーです! 今日から7月。2019年も折り返しですね。 わたしは最近改めて色んな人に支えられているなーと実感する毎日です。 でき…

焼酎のイメージアップデートvol.5【だいやめで生き方を紡ぐ】

こんにちは!コミュニティスナックかくれ架BASEを運営しているさきぴーです!(スナックをオープンするまでの私のストーリーはこちら)週に1回noteを更新するマガジン#週1n…

焼酎のイメージアップデートvol.4【焼酎の美味しい飲み方】

こんにちは!コミュニティスナックかくれ架BASEを運営しているさきぴーです!(スナックをオープンするまでの私のストーリーはこちら)週に1回noteを更新するマガジン#週1n…

焼酎のイメージアップデートvol.1【蒸留酒と醸造酒】

こんにちは!コミュニティスナックかくれ架BASEを運営している冨永咲です!第1回目のnoteではスナックをオープンするまでの私のストーリーを書きました。今回から週に1回no…

どうしてスナック「かくれ架BASE」をつくったの?

どうしてスナック「かくれ架BASE」をつくったの?

こんにちは。
FoundingBaseでコミュニティスナックの運営をしている冨永咲です。
最近やたらイベントやってるなあとか、顔写真よく出てくるなあと思っている人もいるかもしれません。笑
今日は私のこれまでの人生からなぜかくれ架BASEを作ろうと思ったのかということと、どんな場所にしていきたいかということをお話したいと思います。

これまで伝えたいという思いをもちながらもなかなか発信できていなくて

もっとみる
大事にしたいもの

大事にしたいもの

こんにちは!かくれ架BASE運営代表のさきぴーです!
今日から7月。2019年も折り返しですね。
わたしは最近改めて色んな人に支えられているなーと実感する毎日です。

できないこと、苦手なこともたくさんあるのですが、それぞれの個性や得意で補い合える人が周りにいるって本当に幸せだなと思っています。
だからこそ、私自身は来てくれる人をいつでも温かく迎えられるように、そして目指す方向性や大事にしたいこと

もっとみる
焼酎のイメージアップデートvol.5【だいやめで生き方を紡ぐ】

焼酎のイメージアップデートvol.5【だいやめで生き方を紡ぐ】

こんにちは!コミュニティスナックかくれ架BASEを運営しているさきぴーです!(スナックをオープンするまでの私のストーリーはこちら)週に1回noteを更新するマガジン#週1noteに参加しています。

あっという間にこの連載noteも5回目!

これまで焼酎の造られ方や麹や香りの違い、美味しい飲み方などをお伝えしてきましたが、今日はそもそもどうして焼酎のことを伝えたいのか、焼酎を通して伝えたい世界観

もっとみる
焼酎のイメージアップデートvol.4【焼酎の美味しい飲み方】

焼酎のイメージアップデートvol.4【焼酎の美味しい飲み方】

こんにちは!コミュニティスナックかくれ架BASEを運営しているさきぴーです!(スナックをオープンするまでの私のストーリーはこちら)週に1回noteを更新するマガジン#週1noteに参加していますが先週は更新できておりませんでした...><

気を取り直して今回は焼酎の美味しい飲み方について!

その前に先日蔵にお邪魔してきた鹿児島の霧島市にある国分酒造さんについて少しご紹介できればと思います^^

もっとみる
焼酎のイメージアップデートvol.1【蒸留酒と醸造酒】

焼酎のイメージアップデートvol.1【蒸留酒と醸造酒】

こんにちは!コミュニティスナックかくれ架BASEを運営している冨永咲です!第1回目のnoteではスナックをオープンするまでの私のストーリーを書きました。今回から週に1回noteを更新するマガジン#週1noteに参加しています!定期的な発信を楽しみながら頑張っていきたいと思います^^

さて、最近焼酎を提供したりイベントに呼んでいただいて焼酎についてお伝えしたりする機会が増えてきたのですが、つくづく

もっとみる