婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

女性の美と健康をサポートする婦人科看護師/セラピスト🌿病気を患いどん底の時に受けたアロ…

婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

女性の美と健康をサポートする婦人科看護師/セラピスト🌿病気を患いどん底の時に受けたアロマトリートメントがきっかけで人生が大きく変わる。自分を大切にする小さな積み重ねがちょっと先の未来を変える!🕊心と身体と丁寧に向き合うことで未来を切り拓いていく「セルフケア」をお伝えしています。

記事一覧

固定された記事

MY STORY1 闇の中でみた希望の光

「今日も無事に一日が終わりますように」 早朝の静かな通勤電車の中で、毎日毎日祈っていた。 看護師として配属された病棟は、まるで戦場のよう。目の前にはやらなけれ…

タイヘキを用いて職場を一つのチームに その1

こんにちは。高橋かおりです。 私は看護師として、東京都内の産婦人科クリニックで働いています。 今年の4月から、婦人科に加え、産科を本格的に立ち上げることに。 お…

【音声】オトナ女子の心のケア

00:00 | 00:00

自分の心の不調ってけっこう気づかなかったり、気づいたとしても後回しにしてしまったり、根性でなんとかしようとしたりしがちですよね。 だからこそ、大切なことがある!…

【音声】迷った時は原点に還る

00:00 | 00:00

迷った時は原点に還る! 行き詰まった時、苦しくなった時、「私はこれをどうしてやっているんだろ?」っていう原点に還ると、自然とポジティブな力がみなぎってきます。 原…

【音声】40代オトナ女子必見!効果絶大コスト0のスキンケア

00:00 | 00:00

40代に入ってからヒシヒシと感じるお肌のお悩み。 何かいいものないかなぁと探す前にすべきことがあります。 なんだと思いますか?

【音声】オトナ女子の大切な習慣 リトリートのススメ

00:00 | 00:00

リトリートって聞いたことはありますか? 日常の中にリトリートという習慣を取り入れることで、自分自身の毎日が大きく変わっていきます。 ぜひリトリートを取り入れてみて…

【音声】「生理が多い」の基準について

00:00 | 00:00

生理の量が多いのが普通なのかって、意外とわかりにくかったりしますよね。 「生理が多い」の基準についてお話しをします。 参考にしてください。

40代に入って不調を感じているオトナ女子が、このnoteを読むだけで今何をすればよいかがわかるオトナ女子のトリセツ

「40代になって明らかに身体が変わった」「40代に突入したら、今まで何ともなかったことがしんどくなってきた」 というようなことをよく耳にします。 実際、看護師として…

500

MY STORY3 未来に向かって進む

「あなたはとっても大切なんだよ」病気をして、最先端の治療はうまくいかず、闇の中をさまよっていた時に、はじめて受けたアロマトリートメント 。 理屈抜きに自分を大切…

MY STORY2 病気の本当の意味を知る

自分の毎日を整える病気をして思うようにならない現状に絶望し、闇の中をもがいていた頃、はじめて受けたアロマトリートメントがきっかけで、私の毎日に変化が起こりました…

MY STORY1 闇の中でみた希望の光

MY STORY1 闇の中でみた希望の光

「今日も無事に一日が終わりますように」

早朝の静かな通勤電車の中で、毎日毎日祈っていた。

看護師として配属された病棟は、まるで戦場のよう。目の前にはやらなければならないことが溢れていて、常に時間との勝負。予想外のことが次々と起きる。

「どれだけ気を付けていても、いつか大きな事故を起こすんじゃないか・・・」

自分の小さな判断の誤りが、誰かの命に関わるという強いプレッシャーが、看護師と

もっとみる
タイヘキを用いて職場を一つのチームに その1

タイヘキを用いて職場を一つのチームに その1

こんにちは。高橋かおりです。

私は看護師として、東京都内の産婦人科クリニックで働いています。

今年の4月から、婦人科に加え、産科を本格的に立ち上げることに。

お産を取り扱うようになり、職員も2倍近く増え、業務も多様化。

今年はめっちゃ忙しいですね~。

「立ち上げって、こんなに大変なんだ!」ってはじめて知りました。

そんな中、クリニック内でいろんな問題が勃発。

職員間でコミュニケーショ

もっとみる

【音声】オトナ女子の心のケア

婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

00:00 | 00:00

自分の心の不調ってけっこう気づかなかったり、気づいたとしても後回しにしてしまったり、根性でなんとかしようとしたりしがちですよね。
だからこそ、大切なことがある!!
オトナ女子の心のケアについて話しています。

【音声】迷った時は原点に還る

婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

00:00 | 00:00

迷った時は原点に還る!
行き詰まった時、苦しくなった時、「私はこれをどうしてやっているんだろ?」っていう原点に還ると、自然とポジティブな力がみなぎってきます。
原点ってとっても大事ですね!

【音声】40代オトナ女子必見!効果絶大コスト0のスキンケア

婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

00:00 | 00:00

40代に入ってからヒシヒシと感じるお肌のお悩み。
何かいいものないかなぁと探す前にすべきことがあります。
なんだと思いますか?

【音声】オトナ女子の大切な習慣 リトリートのススメ

婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

00:00 | 00:00

リトリートって聞いたことはありますか?
日常の中にリトリートという習慣を取り入れることで、自分自身の毎日が大きく変わっていきます。
ぜひリトリートを取り入れてみてくださいね♪

【音声】「生理が多い」の基準について

婦人科看護師 高橋かおり@女性の健康サポート

00:00 | 00:00

生理の量が多いのが普通なのかって、意外とわかりにくかったりしますよね。
「生理が多い」の基準についてお話しをします。
参考にしてください。

40代に入って不調を感じているオトナ女子が、このnoteを読むだけで今何をすればよいかがわかるオトナ女子のトリセツ

40代に入って不調を感じているオトナ女子が、このnoteを読むだけで今何をすればよいかがわかるオトナ女子のトリセツ

「40代になって明らかに身体が変わった」「40代に突入したら、今まで何ともなかったことがしんどくなってきた」

というようなことをよく耳にします。

実際、看護師として勤めている更年期外来でも、40代オトナ女子が、様々な不調で受診されることが多くあります。

「これまではなんとかやってこれたけど、もうどうにもならなくて・・・」深刻な表情で来られる方も。

40代は、思春期と同様、身体が大きく変わる

もっとみる
MY STORY3 未来に向かって進む

MY STORY3 未来に向かって進む

「あなたはとっても大切なんだよ」病気をして、最先端の治療はうまくいかず、闇の中をさまよっていた時に、はじめて受けたアロマトリートメント 。

理屈抜きに自分を大切に感じ、これがきっかけとなって、

「自分のために、もう一度自分を立て直そう!絶対に自分を諦めない!」

そう覚悟することができた私は、自分を大切に愛するという感覚を意識しながら、自分の毎日を整えていきました。

そして、少しずつ身体が変

もっとみる
MY STORY2 病気の本当の意味を知る

MY STORY2 病気の本当の意味を知る

自分の毎日を整える病気をして思うようにならない現状に絶望し、闇の中をもがいていた頃、はじめて受けたアロマトリートメントがきっかけで、私の毎日に変化が起こりました。

セラピストさんの心のこもったあたたかいトリートメントによって、

「あ~私って大切なんだな」

って、理屈抜きに自分を大切に感じたことで、

「自分のために、もう一度自分を立てなおそう!絶対に自分を諦めない!!」 

とようやく覚悟す

もっとみる