見出し画像

ダイエット不要で美しい人になるには?

10年前と比べると、美しさに対する基準が変わっているように感じます。

街を歩いていても、病的に見えるほど、痩せ過ぎている人をあまり見かけないようになりました。
その代わり、ほどよく筋肉が付き、引き締まっている人が多くなったような…
健康的な人が美しいと思う人が多くなったのだと思います。

良い傾向ですね!

そんな中、友人から「愛犬を散歩させていたところ、愛犬は誤って道路に落ちていたカップラーメンを食べてしまい、消化することができず、手術をして除去した」という話を聞きました。

カップラーメンは、お湯を注いで3分待てば出来上がり。とても便利です。

ですが、それは身体に優しい物なのかなあ?っと考えさせられる出来事でした。

身体は、毎日食べる物の積み重ねで出来ています。

どうしたら、理想の身体を持つことができるのでしょうか?

その答えは、自分の身体にどんな栄養素が必要かを察知し、それを身体に取り入れることだと思います。

今、この瞬間の自分には、何が必要なのか。
ビタミン?塩分?糖分?タンパク質…?

その『何が必要か』を自分の身体に問いかけ、いち早く察知し、それを素直に取り入れるだけで良いのです。

カロリー計算や我慢、ダイエットも不要です。一般的な栄養バランスももちろん大切ですが、「ご自身の身体に何が必要なのか」は、ご自身が一番ご存知だと私は思います。

実際に取り入れてみると、まず口寂しい感じがなくなります。食べる量も自然と適量になります。不要なものを食べて、何か物足りなく感じ、満足もいかず、他にも何か。。。。っと手を伸ばし食べてしまう。。。そんなことがなくなります。膨満感になり後悔することもなくなるんです。

3日間続けられたら、そのまま1週間続けてください。そしたら習慣になります。そうして行くうちに、ふっと身体の変化に気付きます。身体への負担も減り、消化も良くなり、結果的に自然と痩せていきます。あとは、時間がある時少し早歩きの散歩したり、エスカレーターを使わず、階段を登るだけです。

『何が必要か』を自分の身体に問いかけ、察知し、それを素直に取り入れることは、毎年健康診断を受けるよりも大切なことだと私は思っています。

身体に優しい食べ物を選び、適度に運動をして、心も身体も生き生きなって、毎日を元気に過ごしたいですね!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?