見出し画像

『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』⑶

前回のおさらい


いつも誰かに振り回される人の
特徴とその原因について
ご理解いただけただろうか??

本書のなかで定義されている
「いつも誰かに振り回される人」に
共通する特徴とは

❶他人を優先しがち
❷一喜一憂しがち
❸感情伝染に敏感である

ということが挙げられる

この原因をしっかり理解して
陥る可能性のあるワナや
対処法を確実なモノにしていこう‼️


この投稿では

いつも誰かに振り回される人だった
自分を変えるために意識すべきこと

について、述べていきたい📝

すべての悩みの種は
人間関係だからこそ

本書からの学びは、重要であると思う💗



原因の根本を明確に理解しよう


いつも誰かに振り回される人

そして、他人を優先しすぎて
気疲れてしてしまっている方へ

なぜ、このような状況になってしまうのか?

この本当の原因を自覚しているだろうか?

私は、はじめのうちは
自分の性格だからしょうがないと
半分諦めの念すら抱いていた

しかし、本書は教えてくれた✨

決して、あなたの性格ではない 

原因の根本は、脳のメカニズムなんだ
ということを📝

以下では、その根本的な原因について
まとめていくことにしよう


私も専門家ではないため
あくまで本書の内容を踏まえて
記していくことにする🙏


ここで、今一度確認したいが

あなたは
「いつも誰かに振り回されている」
と自覚しているか?

もし、自覚していて
何か変えたいと思っているならば
それは、間違っているだろう

なぜならば、性格ではないし
努力で性格は変えられないからだ

この脳のメカニズムを理解し
「あなたの行動」を変えることが
解決法であることを
ぜひご理解いただけたら幸いである


ミラーニューロンの存在


私も初めて聞いた言葉であるが

「ミラーニューロン」とは
他者の行為や言動に共感するための
脳神経である
ということを学んだ📝

映画のシーンで、泣いたり
共感性羞恥を感じたりと
これもミラーニューロンの機能だ

なぜなら、この共感する力は
誰にでも存在するからだ🌟


ここで、本書の内容とつながるが

いつも誰かに振り回される人は
このミラーニューロンが
相対的に強い傾向がある
ということだ

要するに、受信アンテナが強いのだ🥺

人間は、他人が発信したことを
いつも受信し合っている

そして、言葉を発しなくても
たくさんの情報をお互いに交換している

感情を移し合っているのは
あたりまえの日常だろう

現代社会のワードとも言えるだろう
「HSP」は、まさしく
このタイプの人である事が多い

感情の受信アンテナが過敏なので
相手の影響を大きく受けてしまいがちだ


私も、生活していると
言葉を介することなく

相手の感情や体調を察することも
なんとなくできるようになってきた

なぜなら、相手の態度から
発信された情報を分析したからだ


本書の一番伝えたいことであると
私が推測していることにはなるが

ミラーニューロンを軸に
他人を自分をケアすることによって

適切なコミュニケーションや
過度なストレスのない人間関係を
構築することができる
と考える

だからこそ、なおさら原因は
「あなたの性格」ではなく

「あなたの言動」なんだと
ご理解いただけただろうか?

自分の行動を変えれば
相手の行動を緩和することができるのだ

このように脳のネットワークを
自分自身が理解することで
新しい行動によって、変化を生み出そう🔥

 

緊張のスイッチが故障している可能性


過去のトラウマにとらわれすぎたり
経験がフラッシュバックしたりすることで

緊張することがあるのは当然のことだ

しかし、人間は慣れの生き物でもある


過去の体験などから
何度も傷ついている人は


その緊張に対するスイッチから
発信されるサイレンが
正常に反応しなくなっていることが
想定される…

無意識のうちにあるかもしれないが

これは、脳のメカニズムであり
あなたの性格の問題ではないのだ👍🏻

根本的なスタートラインをして
「性格」を変えよう!という努力が
ますます自分の心を絞め殺しているのだ


エンドルフィンによる脳のマヒ


脳のメカニズムには、このような機能もある

人間は、自分が傷つけられたときや
ひどいことを言われて悲しくなったときに


その感情を慰めようとするために
脳内から「エンドルフィン」という
痛み止めを出そうとするようだ

現実世界でも、薬物中毒があるように
身体のなかでも、このような中毒症状がある

脳内麻薬とも表現されていたが
エンドルフィンの効果を知ることができた


エンドルフィンが
傷ついたメンタルに対して
痛み止めとして機能したら良いが


何回もそのような経験があって
エンドルフィン麻痺を起こしていると

なんと、その緩和が心地よくて
自ら「痛み」を求めてしまう言動に
走る可能性すらも考えられるのだ

これは、かなりやばい状態かもしれない

だからこそ、脳のメカニズムを理解して
どうすれば自分をケアしていけばいいのか?

ここに考えのベクトルを向けていこう💗



いかがだっただろうか?

いつも誰かに振り回されると
感じている根本の原因は

あなたの性格ではなく
あなたの言動であるのだ

また、脳のメカニズムを知り
脳へのアプローチを変えることで
自分をケアできる可能性が高まる


次回の投稿では

いつも誰かに振り回されるという
状態から解放されるために
自分をケアする脳へのアプローチ


について、私が学んだことを
紹介させていただくことにしよう🌸

 



最後までご高覧ありがとうございます!



あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

私のnoteの投稿をみてくださった方が


ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!


お気軽にコメント、いいね「スキ」💖

そして、お差し支えなければ

フォロー&シェアをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?