ケロちゃん

栃木の神楽女子、ケロちゃんです。岩手の神楽ちょっと踊ってました。郷土芸能は見るのも踊る…

ケロちゃん

栃木の神楽女子、ケロちゃんです。岩手の神楽ちょっと踊ってました。郷土芸能は見るのも踊るのも大好きです✨ 下野星宮神社の神楽見習い中。狂言もやります。 郷土芸能は楽しい!!

記事一覧

八木節inテンピク縁日

#夏の思い出 #郷土芸能と私展 に出演してくださった、八木節伝承会さん…‼️ @densyoukai SNSでつながって、とても熱心に活動されてるなぁすごいなぁと、いつも思ってい…

ケロちゃん
8か月前

下野星宮神社 かかし祭り

#夏の思い出 かかし祭り 今年は神楽保存会のかかし制作には参加できなかったのですが💦 去年のかかしも力作だったので笑 今年はどんなのができたのか気になって…笑 保存…

ケロちゃん
8か月前
2

ジム通いが続かない

身体を動かすことはけっこう好きだ。 だけど、ジムは続かない。 誘われて一度ジムに通ってみたことがあるのだけれど、何が楽しいのか分からず、あっというまにフェードア…

ケロちゃん
8か月前

しもつけ古今狂言会 〜郷土芸能と私展特別公演〜

しもつけ古今狂言会  2023年3月18日(土)、天平の丘公園古民家夜明け前にて狂言師・河田全休さんによる二つの創作狂言、 🔸星瓢の神(ほしべのしん) 🔸DOKYO理事長(どうきょ…

1

「郷土芸能と私」展 トークショー

2月11日、天平の丘公園にて、「郷土芸能と私」展が始まりました。 展示初日ということで、郷土芸能の担い手三人をゲストとしたスペシャルトークショーを開催しました!! …

3

自分の身体と向き合う。

今日はボイトレ♪でした。 学生時代は、能や狂言にずっと触れてきたので、「声」にはとても興味があります。 「うた」の声と、狂言の声は、色々違って面白い。違いすぎて…

2
八木節inテンピク縁日

八木節inテンピク縁日

#夏の思い出
#郷土芸能と私展 に出演してくださった、八木節伝承会さん…‼️
@densyoukai
SNSでつながって、とても熱心に活動されてるなぁすごいなぁと、いつも思っていましたが…
ついに、#テンピク縁日 で
八木節の演奏を目の前で見ることができました✨✨

夏の暑さに祭りの熱気❗️
お囃子の軽快なリズムに乗せられて、自然と身体が踊り出す…✨
いつのまにか踊りの輪に加わる人が増えて…

もっとみる
下野星宮神社 かかし祭り

下野星宮神社 かかし祭り

#夏の思い出
かかし祭り

今年は神楽保存会のかかし制作には参加できなかったのですが💦
去年のかかしも力作だったので笑
今年はどんなのができたのか気になって…笑

保存会の作品、二つもあった笑笑

釣り人のかかし、後ろ姿のオーラがすごい…

と思ってお顔を覗き込んだら、
去年のかかしの顔ー‼️

かかし祭りといえば、「郷土芸能と私展」(@天平の丘公園)で上演された下野市ゆかりの創作狂言を思い出し

もっとみる

ジム通いが続かない

身体を動かすことはけっこう好きだ。
だけど、ジムは続かない。

誘われて一度ジムに通ってみたことがあるのだけれど、何が楽しいのか分からず、あっというまにフェードアウトだった。
運動内容がきついわけでもなかったし、運動量的には気持ちがいいくらいだったけど、
圧倒的に、何か物足りなかった。

目的が「やせるため」とか「シェイプアップしてキレイになるため」みたいに、明確すぎるのがつまらないのかなぁと思っ

もっとみる
しもつけ古今狂言会 〜郷土芸能と私展特別公演〜

しもつけ古今狂言会 〜郷土芸能と私展特別公演〜

しもつけ古今狂言会 
2023年3月18日(土)、天平の丘公園古民家夜明け前にて狂言師・河田全休さんによる二つの創作狂言、
🔸星瓢の神(ほしべのしん)
🔸DOKYO理事長(どうきょうりじちょう)
上演されました✨✨

簡単にあらすじと感想を…

【星瓢の神】 ほしべのしん舞台は下野市星宮神社。神楽はもちろん、風祭のかかし、大きなトトロも有名です。登場人物は星宮神社の氏子であるお百姓と、末社の神

もっとみる
「郷土芸能と私」展 トークショー

「郷土芸能と私」展 トークショー

2月11日、天平の丘公園にて、「郷土芸能と私」展が始まりました。
展示初日ということで、郷土芸能の担い手三人をゲストとしたスペシャルトークショーを開催しました!!

トークの様子(全編)はこちらで見られます↓
https://drive.google.com/file/d/1vExrS1J4alQOi6350z9uUX0P2JGpiS5w/view?usp=sharing

トークショーでは、下野

もっとみる

自分の身体と向き合う。

今日はボイトレ♪でした。

学生時代は、能や狂言にずっと触れてきたので、「声」にはとても興味があります。

「うた」の声と、狂言の声は、色々違って面白い。違いすぎて、戸惑うけどね……!笑

今日も自分の身体の新発見‼️がありました😳✨

こんな所にも筋肉あったんかーい!!!(衝撃的な新発見でした笑)とか。

今までずっと力んでたんだな…これが普通だと思ってたけど、これが「りきんでる」ってことだっ

もっとみる