川村春樹

29歳。子育て中。料理とか本の話が多めです。アニメをよく観ています。※Amazonアソ…

川村春樹

29歳。子育て中。料理とか本の話が多めです。アニメをよく観ています。※Amazonアソシエイトに参加しています

マガジン

  • デジタル・ガジェットの話

    デジタル・ガジェット系の話をまとめました。

  • アニメ・漫画の話

    アニメ・漫画に関する話を集めました。

  • 料理のはなし

    料理についての話をまとめました。

  • 子育て日記

    子育てに関する記事を集めました。

  • 本のはなし

    本について話しているものをまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

夜間授乳してくれてありがとう

我が家は、夫婦共に育休を取得している。息子が生まれてから早いもので6ヶ月が経った。この6ヶ月間、妻は息子の夜間授乳を一手に担ってくれている。産まれたばかりの頃は2時間おきの授乳だったが、今も必ず夜に2回は起きるため、毎晩本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。 私も育児に全力で参加したいと思ってはいるが、時には息子がどうしても母親を求めることがある。それが少し残念だが、夫婦で育児の仕事量を見た時、どうしても妻の貢献が大きいと感じざるを得ない。 そんな中で、私は家事において少しでも

    • 衣替えと服の循環

      一気に気温が上がって衣替えの季節がやってきた。冬物をしまい、夏物を出す。 今回、冬物をしまうに当たって、2つの衣類を処分した。一つはパーカー。もう一つはセーターである。 子どもが生まれてから、洗濯のリズムが変わってきた。数日に一回だった洗濯は、毎日するようになり、おしゃれ着や乾きづらい服を着るのが憚られるようになった。 2種類とも、冬に大活躍の衣類だったが、今後の選択事情を考えると、今年で卒業しておくのが良いだろうということで、処分するに至った。 次の冬が来る前に、乾

      • 30分でキャリア乗り換えが出来る時代になった

        母親の携帯キャリアの乗り換えを手伝った。 東京に遊びに来てくれたついでに、携帯料金が高いというので、携帯キャリアを乗り換える手伝いをした。 最近紹介キャンペーンも躍起の、楽天モバイルに母親を巻き込むことにした。 家族割を含めれば、通信量が3G以下であれば、税込968円で使える。紹介したされたでプラスポイントも入ってくるので双方Win−Winである。 乗り換えと言っても、店舗に行ったのではなく、Wi-Fi環境と身分証明書があればどこでも出来る。 本人確認はeKYCで、

        • ChatGPTとゼミをする|陰翳礼讃を共に読む

          はじめに 世の中に生成AIが普及し始めて、どのように使っていくべきか多くの人が議論している。まだまだ黎明期ということもあり、その方針は一つに定まっていない。 自分も2月ごろからChatGPTに課金をし始めて可能性を模索しているところである。 その中で1つの可能性として見えてきたのが、本を一緒に読み、議論を交わすことである。いわゆるゼミのようなものの使いかたができないものかなと考えたのである。 ゼミをするには、ChatGPTに本を読んでもらわなければならない。著作権の

        • 固定された記事

        夜間授乳してくれてありがとう

        マガジン

        • デジタル・ガジェットの話
          8本
        • アニメ・漫画の話
          8本
        • 料理のはなし
          12本
        • 子育て日記
          15本
        • 本のはなし
          7本

        記事

          デ・キリコ展と見たままを文字に起こす

          東京都美術館で「デ・キリコ展」が始まった。デ・キリコの前知識はほぼ無いまま、足を運んだ。 前知識と言えば、ルパン3世の映画『ルパンvs複製人間』でマモーの拠点とする島にデ・キリコの作品の世界観が再現されており、ルパンがそこを彷徨うというシーンを思い浮かべる。 ただ、その印象があるからこそ、デ・キリコがどんな作家なのだろうとか、どのような作品を遺しているのかなど、興味を持った。 美術館を回るときは、自分のお気に入りの絵を見つけて、それをじっくり観る。なぜ自分がその絵に惹か

          デ・キリコ展と見たままを文字に起こす

          休日にゆっくりコーヒーを淹れよう

          休日にゆっくりコーヒーを淹れよう。 出来るだけ丁寧に。 コーヒーを飲むときに聞く音楽を決めよう。ジャズを流して気分を上げる。 お湯の沸く様子を観察する。湯気の揺らぎが心を落ち着かせる。 豆を挽く音を聞こう。豆が挽き終わって、ミルの音が変わるまで。 ペーパーフィルターに湯通ししてコーヒーを淹れる直前。 コーヒー豆をフィルターに入れて、お湯を回しかける。 コーヒー粉がふっくら膨らむのを見ながら、蒸し時間を楽しむ。 お湯を入れるとコーヒーの香りが立ち上る。 湯量を意

          休日にゆっくりコーヒーを淹れよう

          新緑の季節がやってくる

          会社への通勤路。2つの道のりがある。近くて交通量が多い道。遠くて緑豊かな道。 朝出勤する時、どちらから行こうか少し迷う。4月から会社に行っているが、半々くらいである。 でも最近、遠くて緑豊かな道を選ぶことが増えてきた。 朝の少しひんやりとした空気に、木々の緑が黄緑から緑へ変化していく姿を見ていると、明日もその変化に気づきたくて遠回りをしている。 4月の初めは、枝から少し芽吹いた感じに頼りない小さな葉だったのが、最近は木全体に葉を茂らせ、葉の大きさも大きく、そして緑がだ

          新緑の季節がやってくる

          もはや名探偵コナンvsルパン3世でも良かったんではないか

          ※この記事は名探偵コナン「100万ドルの五稜星」のネタバレを含みます。 名探偵コナンの映画が公開されている。今年も映画館で映画を観に行った。IMAXで観たことも相まって大迫力の映画だった。 大迫力ということは、アクション映画の如く壮大な仕掛けがいっぱいだったとも言い換えられる。ここ最近のコナン映画の「有り得なさ」は語り尽くされているところである。 もうコナン映画は「そういう」アクションものだと割り切って観る方が精神安定上いいなと思っている。 記憶に残っているのは『沈黙

          もはや名探偵コナンvsルパン3世でも良かったんではないか

          頭の中で地図を描く

          散歩をしていて、いつもは通らない道を選んで歩いてみる。行き着く先に、見覚えのある道に辿り着く。この道はここに繋がっていたんだと思う。 まるで、ゲームでマッピングをするように、頭の中の地図が一つに繋がる。この感覚が一番昔から好きだった。 いつも歩いている道の先を知ることは、日常であまり役には立たないけれど、この先がどこに続いているか知っているだけで、何だか自分がとても物知りになれたような気がする。 ある意味で探検のように、気になった道という道を進んで行って、マッピングをす

          頭の中で地図を描く

          美味しいレシピの探し方

          インターネット上に無数にあるレシピの中から美味しい料理、自分が作れる料理を探すのは結構大変である。 最近なんとなく探し方のコツが分かってきたように思う。今日は自分なりのコツを紹介したい。 コツ1 1つ目は、検索バーに入れる食材の品目を絞ることである。欲張って、料理に入れたい食材を全て入れるとそもそもの選択肢が少なくなってしまう。検索する時は、お肉の種類+これだけは使いたい野菜1種の2品目で検索するのがベストだと気づいた。 レシピを探して、味付けの方針さえ決まってしまえ

          美味しいレシピの探し方

          毎年観たい燕子花図屏風

          4月の終わりから5月の初めにかけて、毎年行きたいと思っている展覧会がある。 根津美術館で行われる、尾形光琳作の燕子花図屏風が展示される展覧会である。 この展覧会は燕子花図屏風と庭園の燕子花を見比べ味わうことが出来るユニークな展覧会なのだ。 毎年ではないが、もう5、6回は足を運んでいる。自分の中で、桜が散って新緑の緑が眩しくなる頃、そろそろだなと思いこの展覧会観に行く。 普段展覧会といえば、西洋絵画ばかりを観ているが、この展覧会だけは特別である。屏風に描かれた燕子花と、

          毎年観たい燕子花図屏風

          休日朝6時半に起きるとできること

          一人暮らし中の休日。いつもと同じように頑張って6時に目覚ましをかける。布団の中で二度寝してしまったが、なんとか6時半に起きることが出来た。 朝起きると、朝食の準備をする。 朝食を食べて、洗濯と掃除をする。 洗濯機の衣類フィルターが詰まっていますとアラートが出ていたので、ついでに掃除をする。 室内乾燥機のフィルターも一緒に掃除をしてしまう。 歯を磨いて、顔を洗って身支度を整える。 ちょうど洗濯が終わり、洗濯を干す。 ここまで来るとやるべきこともあらかた片付く。ほっ

          休日朝6時半に起きるとできること

          仕事だけが人生ではないんだよなあ

          「仕事だけが人生ではない」的な言葉はよく聞くし、自分もそう思っている。ただ、社会に出て、会社に行って働いて、給料を稼ぐという生活をしていると、そういうことは分かっていても、仕事中心に物事が回っていってしまう。 自分は仕事命という人間でもないし、むしろ適度に働いて適度に稼げればいいかなと思っている人間ではあるのだが、それでもだ。 仕事中心のサイクルから抜け出すのはとても難しい。 今回、半年間の育休を取ることで、仕事中心のサイクルから一時的に抜け出すことが出来た。仕事とは別

          仕事だけが人生ではないんだよなあ

          小市民シリーズが楽しみすぎて原作を読破してしまった

          YouTubeで新アニメのPVを見ていると、おすすめ動画に下の動画が出てきた。 原作「米澤穂信」そして、青春×学園ミステリーの新アニメ。 一番好きなアニメは何かと問われれば、「氷菓」と答える自分にとっては、必見のアニメだと直感した。 PVを観てみると、折木奉太郎を彷彿とさせる小鳩、千反田えるを彷彿とさせる小佐内のキャラクターデザイン。その二人は、清く慎ましい「小市民」を目指しているという。 今年の夏放送予定とのことだが、これは待ちきれない。そして、禁断の原作から先に読

          小市民シリーズが楽しみすぎて原作を読破してしまった

          2週間の1人時間

          妻と子どもが実家に帰省している。私は仕事があるので、一人お留守番である。2週間ほど帰省すると言っていたので、その間私は家で1人である。 束の間の1人の時間である。帰省前は、一人の時間をどう使おうかなと指折り考えていたのだが、いざ一人になってみると上手く時間を使えていない。 仕事から帰って適当にご飯を用意して食べる。これだけでもかなりの労力に感じてしまう。家族がいると、家に帰っても程よく力が入っていたような気がするが、一人になると何というか完全に脱力してしまう。 ダラダラ

          2週間の1人時間

          息子と行きたい所が多すぎる!

          子どもが楽しめる宿泊施設というのは、案外たくさんあるものだなと、調べると分かる。 自分に子どもが出来て、初めてそういった子ども向けの宿泊施設に泊まる計画を立てている。 それまでは、観光だの、テーマパークだの、温泉だのと行きたいところから旅行の計画を立てていた。 今は、ホテルとアミューズメントが一体になっている宿泊施設のみを探している。 ホテルと子どもが遊べる場所とが離れてしまうと、移動も大変だし何かあった時にすぐにホテルに戻れない。いろいろ考えていくうちに、難しく考え

          息子と行きたい所が多すぎる!