マガジンのカバー画像

良記事

18
他の方の良記事をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

歴史のことばNo.3 「黒人労働者たちは「民族自決」に触発され、黒人解放運動を展開し…

タイトルにもあるように、本書は一般向けの、グローバル・ヒストリーの現代史編だ(この姉妹編…

心で見なくちゃ……星の王子さまが、ますます好きになりました ~ルドルフ・プロット…

 noterの土屋きしょうさんの記事を読んで、ルドルフ・プロット著『「星の王子さま」と聖書』…

『共同幻想論』の前提となる吉本隆明のマルクス理解

 今月、NHKのEテレの番組「100分de名著」で吉本隆明の『共同幻想論』が放送されている。この…

【まとめ】元旦の新聞広告から感じ取る時代の道しるべ。

新年あけましておめでとうございます。 本年も株式会社アドパブリシティをどうぞよろしくお願…

AD PUBLICITY
3年前
359

『うちのかみさん』〜コンサートの一場面から読み取る朝鮮のあれこれ(動画付き)②

朝鮮の人気楽曲「うちのかみさん」の動画考察②です。 ①は朝鮮社会における女性たちがおかれ…

逆の言葉を合わせると別の言葉になる中国語

こんにちは 反対語を組み合わせると 別の意味になる言葉ってありますよね、 中国語にもいろい…

hitom
3年前
221

【22/3/6追記】世界史を学ぶのは「背景」と「平等な目線」を知るためである

 「世界史を学んで何の為になるんだ」という言葉はよく耳にします。日常的に使用する四則演算や国語や英語のように生活に根差しているという感覚は薄いでしょうし、白衣を着て多くの物を発明する科学のように直接社会に貢献している認識もあまり持たれない傾向にあります。さらには同じ歴史でも、「自分が住んでいる国である日本史を習うのはまだしも何故世界史・・・?」と思う方もいるでしょう。  事実、世界史で習う知識は(現代史はまだしも)日常生活ではまず活用されません。「ペルシア戦争後にアテネが作っ

パフォーマー・宮間英次郎:頭上のビックバン(アウトサイダーアート)

寿町の簡易宿泊所(横浜市中区)に住みながら、自らが制作した大きな被り物をかぶり、街中を練…

77

私の父は戦争に行った

 私の亡き父は大正生まれだ。そう言うと、殆どの人がもの凄く驚くので、私はそれ以上は語らな…

仏像にも「位」があるって知ってますか?|仏像のキホン講座#1

こんにちは、仏像イラストレーターの田中ひろみです。 私の新刊『仏像イラストレーターがつく…

584

私家版 学術関係リンク集

概要 自宅からアクセスできる学術関係サイトのリンク集 国立国会図書館・大学図書館・専門図書…

アユタヤの「首のない仏像」はなぜあの姿になったのか

ワット・マハタート。 タイはアユタヤに位置するこの寺院には、2つの異様な光景があります。…

20

【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ

基本コンセプト  昔と今を、今と未来をつなぐ。  世界の中の日本、日本の中の世界をつな…

6,566

史料でよむ世界史 13.3.6 東南アジアにおける民族運動の形成② フィリピン

東南アジアの地域は、タイをのぞくすべてのエリアが植民地の支配下にあった。 いずれのエリアでも、植民地支配に抵抗する運動がみられたけれども、その多くは弾圧され挫折していった。しかしこの時期の運動は、のちの民族運動に大きな影響を与えることになる。 それぞれの地域についてみていこう。 🇵🇭フィリピン 16世紀以来、現在のフィリピンの大部分は、スペインの植民地として支配されていた。 しかし、この時期になるとスペインに留学して大学に通っていた新しい世代のフィリピン出身者が、スペイン