見出し画像

結局は何事もコツコツ継続することが大事(『老子』六十四章)

今回取り上げるのは『老子』六十四章からの言葉。

千里の行も、足下に始まる
(読み:センリのコウも、ソッカにハジまる)

『老子』六十四章

千里の道も足元の一歩から始まる、という意味。

『老子』の中でも特に分かりやすい言葉だと思います。

大きな目標を達成するには、まずは身近なところから始めなさいということですね。


一足飛びに何かを成し遂げることはとても難しいです。

いきなり大成功するとか、有名になるとか。

そういったことはそれこそ特別な才能がなければ厳しいでしょう。

私も「自分には特別な才能があるに違いない」と夢を見ていた時期がありました。

でも、大人になるにつれて、現実と理想のギャップが重くのしかかってくるんですよね・・・。

ギャップに押しつぶされて、時々自分の平凡さに嫌気がさすこともあります。

ですが、そんなときこそ、身近なところから一歩一歩前に進み続けることが大事なのだと気づきました。

『老子』をはじめとする中国古典に出会えたおかげです。

才能がなくても、環境が厳しくても、諦めずに行動し続ける。

そうすれば、いつかは必ず目的地に辿り着くことができます。

「うさぎとかめ」でいうところの「かめ」のような感じですね。

例え目的地が千里先にあったとしても、「かめ」のように一歩一歩を積み重ねていけば良いのです。

あなたが一歩を踏み出すごとに、目的地までの距離は一歩ずつ確実に短くなっていきます。

すぐには結果は出ないかもしれません。

それでも、昨日よりも着実に成長しているのだと信じて、諦めずに行動し続けましょう。

千里の道も一歩からです。

千里の行も、足下に始まる
(読み:センリのコウも、ソッカにハジまる)

『老子』六十四章

一歩一歩を積み重ねていけば、いつか大きな目標を達成することができます。

大事なのは、自分のペースを守って諦めずに継続することです。

私もこのnoteをはじめ、いくつかの物事を毎日少しずつ続けています。

定期的に振り返っているのですが、そうすると「自分って意外と頑張っているな」「結構遠くまで来たな」という気持ちになれるのでおすすめです。

何事も身近なところからコツコツと継続していきましょう。

そうすれば、きっと千里先にも到達できると思います。


中国古典が初めてという方には、分かりやすい現代語訳・原文・解説で楽しく読める「ビギナーズ・クラシックス」シリーズがおすすめです。


この記事が参加している募集

古典がすき

サポートをいただけますと励みになります!いただいたサポートは資料の購入や執筆環境の整備などに使わせていただきます!より良い記事をお届けできるように頑張ります!