あっこ|ライフコーチ(持ち味発見コーチ)

〈ありのままのわたしを大切に。持ち味発見コーチング〉「〇〇すべき」と距離をとり、持ち味…

あっこ|ライフコーチ(持ち味発見コーチ)

〈ありのままのわたしを大切に。持ち味発見コーチング〉「〇〇すべき」と距離をとり、持ち味を生かして心から満たされて生きたいあなたへ。あなたのひとつずつのチェンジにパーソナルライフコーチングであなたと共に。

最近の記事

noteを書き始めてから2年経ちました

こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 表題にあるとおり noteを書き始めてから2年経ちました。 私の提供する「持ち味発見コーチング」の3ステップ ①Now 持ち味の探求 ②Dream 夢を描く ③Change チェンジ に沿いながら、 この1年を振り返りつつ、 新たな1年に向けたことを書いていきます。 1 Now : 持ち味・今あるものまずは、この1年を振り返ると、 ・春 新しい仕事や学びをスタート ・秋 講師

    • 理想に向かう一歩~ポジティブ心理学コーチング講座(その8)~

      こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は 第2期ポジティブ心理学コーチング講座 第8・9回の学びについて書いていきます。 第8回ではスケーリングクエスチョン、 第9回はミラクルクエスチョン、タイムマシンクエスチョン というセッションの手法についてスキル練習会で実践しました。 いずれも コーチングセッションにおいて 夢をありありと描くこと、 そしてそこへ行く方法について コーチとクライアントで対話をする という点で

      • 「今年の漢字」と共に1か月歩んで

        こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は「今年の漢字」についてです。 漢字そのものだけでなく 1月、2月と「今年の漢字」を意識しての変化 についても書いていきます。 2023年の漢字を振り返る私は11月~12月頃になると、 翌年の漢字を決めます。 思い返せば コーチングを受け始めた2020年頃から そうしているかもしれません。 2023年の漢字は「結(むずぶ)」でした。 2023年を振り返ると 特にしばらく

        • 自然に湧き上がることを生かして~ポジティブ心理学コーチング講座(その7)~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は 第2期ポジティブ心理学コーチング講座・第7回の学び について書いていきます。 本日は特に、第7回で印象的だった言葉と、 アシスタントをしての感想について取り上げます。 印象的な言葉(1)電柱か北極星か第7回のテーマは「理想ルート(前半)」。 行きたい未来について尋ねる手法について学びました。 行きたい未来を尋ねるときは、 まず、 ぽーんと「解決像」に飛ぶ。 そして、その

        noteを書き始めてから2年経ちました

          サブ講師経験からの気づき~ポジティブ心理学コーチング講座(その6)~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は ポジティブ心理学コーチング講座・6回目の学びに触れつつ、 特に「サブ講師の経験からの気づき」に注目しながら書いていきます。 サブ講師とは・・・昨年10月から第2期ポジティブ心理学コーチング講座の ことについてnoteに書き続けています。 第1期に続き、第2期にも参加していますが、 第1期を修了した人へ スキル練習会のサブ講師をする機会がいただけたのも joinした大きな理由

          サブ講師経験からの気づき~ポジティブ心理学コーチング講座(その6)~

          ワクワクする方向からライトを当てる~ポジティブ心理学コーチング講座(その5 )~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 2024年はじめての記事となりますが、 12月の学びで書き溜めていた記事を ご紹介します。 今回は ポジティブ心理学コーチング講座・5回目の学びについて 特に「ワクワクの棚卸し」に注目しながら書いていきます。 ワクワクの棚卸しとは第5回は、 コーチの基本的態度や基本的応答技法、 ポジティブアセスメントについて学びました。 ポジティブアセスメントの中にある「ワクワクの棚卸し」を 反

          ワクワクする方向からライトを当てる~ポジティブ心理学コーチング講座(その5 )~

          2023年、年末のご挨拶

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 本日は、 今年の感謝を込めて、 (短めに)お届けします。 本当は、 ポジティブ心理学コーチング講座(その5) レポートも この年末に書き上げるつもりでした。 しかしながら、風邪をひいてしまい、 さすがに長文は難しいので、 簡潔に年末のご挨拶を申し上げます。 今年一年、 noteで出会った皆様、 引き続き読んでいただいている皆様、 本当にどうもありがとうございました。 たくさん

          リソースを深掘りしてみる~ポジティブ心理学コーチング講座(その4 )~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は ポジティブ心理学コーチング講座・4回目の学びについて 特に「リソース」に注目しながら書いていきます。 リソースとは第4回は、 ・リソースとは ・リソースの見つ方(観察・質問などによる見つけ方) ・強みルート(現在の場所を聴く方法)とは について動画や反転学習で学びました。 そしてスキル練習会では、 コーチ役・クライアント役にわかれてリソースを探す問いを 実際試してみました

          リソースを深掘りしてみる~ポジティブ心理学コーチング講座(その4 )~

          チャレンジバイチョイス~ポジティブ心理学コーチング講座(その3 )~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は ポジティブ心理学コーチング講座の3回目の学びについて 書いていきます。 ネガティブもポジティブも大切今回の動画学習や反転学習では主に、 ポジティブな対人支援の特徴 ギャップアプローチとポジティブアプローチの違い ポジティブアプローチを用いた問題解決のプロセス について学びました。 そこで特に私が惹かれた言葉は、 「ポジティブな対人支援はポジティブシンキングではない

          チャレンジバイチョイス~ポジティブ心理学コーチング講座(その3 )~

          私を満たす。幸せになる覚悟を持つ。~ポジティブ心理学コーチング講座(その2 )~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は ポジティブ心理学コーチング講座の2回目の学びについて 書いていきます。 人間関係のパターンに気づく勇気人と関わるすべての人に役立つポジティブ心理学コーチング。 今回は、人を弱らせる人間関係のパターンとして、 カープマン氏が提唱した「恐怖のドラマトライアングル(DDT)」の紹介がありました。 昨年、同じ学びをしましたが、 当時は「コーチングに活かすんだ」という気持ちが強す

          私を満たす。幸せになる覚悟を持つ。~ポジティブ心理学コーチング講座(その2 )~

          「第2期ポジティブ心理学コーチング」がスタートしました

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は先日ご紹介した ポジティブ心理学コーチング第2期がスタートしたこと、 その学び・感想、そして私の新たなチャレンジについて 記事にしました。 150名の仲間との学びがスタートしました10月からスタートした松村亜里さんのポジティブ心理学コーチングの講座。 第1週には講座のキックオフ 第2週には第一回の反転学習 第3週にはスキル練習会 第4週(今週)は第二回の反転学習 第5週は第二

          「第2期ポジティブ心理学コーチング」がスタートしました

          「持ち味」の根っこを見つめてみました

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 今回は 私が提供している「持ち味発見コーチング」の 「持ち味」に関して、 Mirai MAPファシリテーター養成講座の中で ハッと気づきを得た出来事があったので それについて深めてみます。 Mirai MAP(未来マップ)養成講座とは私は2021年にひふみコーチでプロコーチ養成講座を修了していますが、 今年の夏に「Mirai MAPファシリテーター養成講座」も受講しました。 プロ

          「持ち味」の根っこを見つめてみました

          ポジティブ心理学コーチングの学びについて&無料セミナーのご紹介

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 本日は、いつもと少し違う雰囲気のタイトル画像となっていますが、 私が学んだ「ポジティブ心理学コーチング」について振り返る記事と 来月からの私の学びや実践について書きます。 (後半にポジティブ心理学コーチングの先生である松村亜里さんが行う  無料セミナーをご紹介しますが  そちらはご興味のある方が読み進めていただければと思います)。 夢を叶える科学的な方法と聴くとどのような印象があ

          ポジティブ心理学コーチングの学びについて&無料セミナーのご紹介

          私が励まされる曲

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 本日は、めずらしく楽曲について書いてみたくなったので、 ご紹介します。 コーチングと曲の関係先ほど「めずらしく」と書きましたが 私はどちらかと言うと歌うのが苦手なほうです。 高校の頃、音楽と美術の選択授業では、美術を選んでいました。 音が外れやすくて、人前で歌うのは今でも自信がないです。 なので、楽曲のお話といっても、 誰か特定の方のファンだからという話ではなく、 一人でひっそり

          【ワクワクを描く体験セッションご感想】~ワクワク〇〇というワードが良かった~

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 本日は、 「2023年をワクワクに過ごすためのセッション(体験)」を 受けたクライアントさんからいただいたご感想を掲載します。 (掲載について許可をいただいています)。 セッションのご感想Nさんは、昨年末にあった、 「ポジティブ心理学コーチング」の修了式のイベントのプレゼント交換で、 私からの福引きプレゼントである 「2023年をワクワクに過ごすためのセッション(体験)」 を引き当

          【ワクワクを描く体験セッションご感想】~ワクワク〇〇というワードが良かった~

          NVCを学び続けています

          こんにちは。 ライフコーチのあっこです。 本日も開いていただき、ありがとうございます。 本日は、私のNVCの学びについてご紹介します。 NVCを学ぶきっかけ以前、noteでご紹介しましたが、 私は2021年にひふみコーチでコーチングを学び、 その時に、NVCにも出会いました。 観察、感情、ニーズ、リクエストの4つのステップで 自己共感をしたり、相手に共感したり・・・。 湧き上がった感情を人のせいにするでもなく、 自分のせいと思って心の底にしまうでもなく、 ネガティ