マガジンのカバー画像

ともいく

32
運営しているクリエイター

記事一覧

指示待ちの子どもたち

指示待ちの子どもたち

今、金山駅前まちそだて会というものに関わっている。
その会では、令和5年11月25.26日にアスナル金山や金山連絡橋、南口広場で「金山学園祭」というものを開催する。
ぜひ遊びに来てください😊

その中で、動いているのは大学生、高校生。
基本はいろいろな大学の大学生たちが動いている。
名大の学生や、学芸大学や名城や、大同や本当にいろいろなところの学生たちが集まって、学園祭をやるのだ。
その中で、中

もっとみる
お年玉企画

お年玉企画

皆様、今年もよろしくお願いいたします。

いつも応援してくださってありがとうございます。

1月5日の朝2時ごろ、熱田神宮の初恵比寿に行ってきました。

夜中なのに、すごい人なんです。びっくりです💛

神様にお参りをしてきました。

熊手もいただいてきました。

今年はどんな年になるんでしょうね。

「使命を全うするので、応援よろしくお願いいたします。」

そんな風に伝えてきました。

私も含め

もっとみる
私だけが我慢すればいい

私だけが我慢すればいい

おはようございます。

昨日は海に行ってきました。

とってもきれいで、とても心が落ち着きました。

砂浜に寝そべって、ゆっくり砂を感じたり、海を感じたり。

子どもたちと砂に穴を掘って、ため池をつくってみたり。

楽しく遊びました。

私はどこか一線引いた状態になることが好きなのかもしれません。

120%で遊ぶこと。

これってとても大事なのに、どこか自分で遊びきれていない自分がいた。

以前

もっとみる
不純

不純

おはようございます。

なにを書こうか悩んでいます。

だんだんネタがなくなったとかではなくて、書くってことはきれいにみせたいというエゴが出てきたんです。

何か書かなくっちゃ。そんな風に思うから、書けなくなってくる。

よくみられたいというエゴが自分を縛っているんだなって感じています。

さて、今日の龍のカードは、四神白龍でした。

ただ、逆位置。

意味は不純、不潔。

あんまりいい意味じゃな

もっとみる
夢はかなわないものだと思い込んでいた

夢はかなわないものだと思い込んでいた

こんにちわ。

昨日はノビルスクールでした。

このスクールは子どもたちの個性を伸ばすスクール。

名古屋市の金山付近で週1回金曜日やっています。

基本的なプログラムは、昼食づくり。

昼食を作るだけでもいろいろなことが学べます。

300円の予算で作るのですが、まず買うものをきめるところ。

ここで話し合わないとできない。アクティブラーニング。

わからなかったら、調べる。調べ学習。

買い物

もっとみる

自分は弱い

私は占いが好きです。

ただ、突然ですが占ってもいいですかの番組も大好き。

星ひとみさんという占い師さんが一番好きです。

昨日の夜、星さんの天星術というのを見ていました。どうしても課金したくなって、課金しちゃいました。

色々なところを見ていて、その日の運気なども出ていました。

〇日、〇日が運気がよくて運気が悪い。

実際、今日の金曜日は私は運気が悪かったようです。

そうすると、私は今日は

もっとみる
どうでもいいことに振り回されるな

どうでもいいことに振り回されるな

おはようございます。

私は子供と遊ぶ仕事をしています。

とても楽しい仕事✨

毎週1回会いに行きます。

今一緒に遊んでいる子が、引っ越しで遠くに行くことになりました。

来週は引っ越しパーティー。

悲しいし、さみしいけど、笑顔で送り出したいなと思っています。

その子どもちゃんが私のために、卵焼きと目玉焼きを作ってくれました。

めちゃくちゃ上手💓

初めて会ったときはそんなことができな

もっとみる
成功ってなに?

成功ってなに?

おはようございます。

今日朝一番にある方からひと言じゃないメッセージをいただきました。

マーメイド&ドルフィンのメッセージでした。

幸せ💛

カードはこんな感じ。

シンクロニシティ=意味のある偶然の一致。

虫の知らせとか直感にとてもつながっている言葉。

ゆっくり構えて気軽に楽しもう💛

自然にハッピーやラッキーなことはやってくる。

なんかすてきな言葉をもらったなあと朝からハッピー

もっとみる
傲慢さ

傲慢さ

昨日は友人の話を聞いた。

ことの詳細は話さないが、とても苦しんでいた。

泣いた。

自分の胸にため込むって本当に苦しい。

そして近い存在であればあるほど、とても悩む。

私も同じような経験をしたことがある。

少しでも友達が幸せになってほしいなと願うばかりだ。

また、朝娘と喧嘩した。

テストの結果がよくなかったからだ。

ただ、私はテストの点数がどうこうよりも、その後どうしたか?

その

もっとみる
走らなくていい。

走らなくていい。

おはようございます。

昨日は一日剣道漬けでした。

私には剣道をやっている男の子がいます。

その子の練習試合に付き合ってきました。

朝5時集合。

そこからみんなで車やマイクロバスで出発します。

昨日は県外に行きました。

20チームくらいの剣道チームが来ていて、15分毎で違うチームにあたります。試合がたくさんでき練習試合で、めちゃくちゃいい。ただ、子供も親も大変な部分はあります。

そこ

もっとみる
あなたにはお金の執着がある

あなたにはお金の執着がある

おはようございます。

先日付箋ワークというものを友達とさせていただきました。

やりたいことを100個くらい書き出して、付箋で時間ベースに置きなおす。

頭の中ではなんとなく付箋ワークのようなことをやっていたかもしれませんが、本当に叶えていくのが早い。というか視覚に働きかけているので、これもやろうかなと自分の中の自分を満たしてあげている気がします。

「自分を大切にする」「自分に優しく」

これ

もっとみる
濁った見方

濁った見方

おはようございます。

昨日は久しぶりにお友達と栄でご飯&少しお酒を飲みました。

とっても楽しい一日。

なかなかお友達に愚痴を聞いてもらって、なかなか言えないことも話してきました。

人を選びますが、前まではあんまり自分のことを言えなかった気がします。いってもどうせわかってもらえないし。気持ちわかってもらえないし。いっても話しても無駄って思っていたんですよね。

言わないと何にもわからないのに

もっとみる
自分の振り返り

自分の振り返り

おはようございます。

昨日はオルタナティブスクールのおおきな木に遊びに行ってきました。

とても楽しかった💛

自分のところのオルタナティブスクール ノビルスクールは毎週金曜日にしかやっていないけど、おおきな木は毎日やっている。

ノビルの時は楽しいけど、一応少なからず責任もある。

おおきな木の子たちは何回かあったことがあって、しかも自分に責任がないから、めっちゃ楽しめる―――。ある意味孫に

もっとみる
趣味は何ですか?

趣味は何ですか?

おはようございます。

昨日はお金のことについて保護者にお話をさせていただきました。

ホールでやらせていただいたので、なんか久しぶりの感覚。

高校時代、大学時代お芝居をやっていました。

高校時代は高校の演劇部でこんなホール使ったなーーとしんみり考えていました。

大学は大学内にあるホールと七つ寺共同スタジオという大須にある小屋を使っていました。大学時代は照明の卵として、いろいろなところにお手

もっとみる