Naok! Matsui 🇺🇸/ 松井 直輝

県船 ➫ S台(+1) ➫ 筑波大学 早期卒業(-1) ➫ 2020秋 コロラド大学 …

Naok! Matsui 🇺🇸/ 松井 直輝

県船 ➫ S台(+1) ➫ 筑波大学 早期卒業(-1) ➫ 2020秋 コロラド大学 1997年生まれ YouTubeのチャンネル登録お願いします🙇‍♂️ youtube.com/channel/UCsjp8_dG-aNscF68MnI9ZHw?sub_confirmation=1

マガジン

  • 修士学生・アメリカ大学院での挑戦

    2020年8月より渡米し、コロラド大学ボルダー校の修士課程に進学しました。日本からアメリカ大学院に留学を試みる人などに役立つような情報を書いて行きます!

  • アメリカ大学院合格までの道のり

    筑波大学・工学システム学類の学生が、アメリカの大学院に出願し、合格するまでの道のりをいくつかの"編"に分けて、『ありのままに』お伝えしていきます。 留学に興味のある方、英語の勉強法が気になる方、同じ志を持った方などに情報を提供し、少しでも皆さんの力に成れたら良いなと思って始めました。よろしくお願いします!

  • note・日常

    noetや日常生活について思ったことを書こうと思います。なんとなくまとまりが欲しかったので、マガジンにしました。

  • Disney

    Disneyに関することを書いた記事をまとめていくつもりです。

最近の記事

  • 固定された記事

【アメリカ在住🇺🇸】鬼のクレジットカード術

アメリカ在住のNaok!です 僕はアメリカの大学院を卒業後、現地で就職し、今後もアメリカに残って生活していこうと考えています。 アメリカで生活する上で欠かさないのがクレジットカード。アメリカのクレジットカードはカード作成ボーナス(10万円を超えるものも)や特典(空港ラウンジやポイント還元など)が目ぼしく、その上アメリカ独特のクレジットスコアというシステムがあり、日本以上にクレジットカードと上手く向き合って行く事が重要です。 クレジットスコア(Credit Score)とは

    • 【まだ間に合う🇺🇸】アメリカ Tax Returnのやり方

      アメリカ在住のNaok!です 僕は2022にアメリカの大学院を卒業後、現地で就職し、今後もアメリカに残って生活していこうと考えています。 アメリカで生活する上で避けて通れないのがTax Return。アメリカでは毎年4月15日ごろにTax Retunの〆切がやって来ます。この記事ではアメリカでのTax Returnの概要と、どんなツール・手段を使ってTax Returnの書類を完成させれば良いのかを初めての方でもなるべく分かりやすいように紹介します! 例えば今年の場合は、

      • アメリカでスマホ代を安く済ませたいならmint mobile

        こんにちは、アメリカ在住のNaok!です:) 僕は日本の大学を卒業後に渡米、アメリカの大学院に留学し2022年5月卒業、その後現地で働いています。 スマホ代は必ずかかる月々の出費の一つですが、特に留学生なら安く済ませたいと思うはずです! 今回は僕も利用しているmint mobile (ミントモバイル)という携帯通信会社(携帯キャリア)のサービスを紹介します。 mint mobileとはmint mobileとはこんな感じの緑色の狐のキャラクターが特徴的なアメリカの携帯

        • 海外への送金の仕方:Transfer Wise

          こんにちは、アメリカ在住のNaok!です:) 僕は日本の大学を卒業後に渡米、アメリカの大学院に留学し2022年5月卒業、その後現地で働いています。 留学中は生活費や学費の支払いなどで日本からアメリカに送金しなければならない事が多々ありましたが、この記事では僕が送金に使っているWiseというサービスを紹介します。 Wise (旧 Transfer Wise) とは日本⇄海外の送金を考えたことがある方はご存知だと思いますが、送金にはWiseというサービスがおすすめです!

        • 固定された記事

        【アメリカ在住🇺🇸】鬼のクレジットカード術

        マガジン

        • 修士学生・アメリカ大学院での挑戦
          18本
        • アメリカ大学院合格までの道のり
          15本
        • note・日常
          5本
        • Disney
          4本

        記事

          再生

          アメリカの大学院を卒業する事ができました!

          報告が遅くなりましたが、2ヶ月ほど前にコロラド大学ボルダー校を無事に卒業することが出来ました。 応援してくれた方、ありがとうございました! 卒業式の様子を納めたので是非見てみて下さい。

          アメリカの大学院を卒業する事ができました!

          再生

          1ドル130円超えましたね。今はいっその事こと、僕がアメリカで働いてちゃんと稼ぎ始めるまで(あと数ヶ月)円安がこのまま続いて、こっちで稼いだお金を日本に送りたいなとかって思ってます。 #円安

          1ドル130円超えましたね。今はいっその事こと、僕がアメリカで働いてちゃんと稼ぎ始めるまで(あと数ヶ月)円安がこのまま続いて、こっちで稼いだお金を日本に送りたいなとかって思ってます。 #円安

          再生

          【エイプリルフールじゃないよ】退学に至った経緯をお話しします

          2022年3月31日で大学院を退学しました。 動画では退学に至った経緯を話しています。 海外の大学や大学院の留学を考えている人の参考になると嬉しいです 【お時間無い方 2倍速再生推奨】

          【エイプリルフールじゃないよ】退学に至った経緯をお話しします

          再生
          再生

          アメリカ大学院留学生のリアルな1日

          こんにちは!アメリカ留学中のNaok!です。 普段、どんな感じで過ごしているのか、ある1日の様子を撮影してYouTubeにあげました! 『アメリカでの大学院生の生活ってどんな感じなんだろう』と気になる方はぜひご覧ください! アメリカでの生活の様子などを動画にしているので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCsjp8_dG-aNscF68MnI9ZHw/

          アメリカ大学院留学生のリアルな1日

          再生

          2022年宇宙飛行士の募集に応募しない事の決意書

          2022年2月26日 (土) 宇宙飛行士の募集には今回応募しない事にした 一番の理由は3年以上の実務経験が無いということ。 バイトについてははっきりとは述べられてないが、学位取得後の3年間(修士なら2年間)の仕事での経験を必要としていそう。だから自分が学部・修士の間にバイトしていたとしても、かなりの専門性がある仕事というわけでは無いので、それはほぼほぼの確率で実務経験とは見なされ無さそう。 今回は13年ぶりの募集であるが、今後は5年程度でのサイクルで再募集をするそう。 そ

          2022年宇宙飛行士の募集に応募しない事の決意書

          【副反応めっちゃ出た】コロナワクチン接種2回目と、副反応で苦しむ様子 in アメリカ

          日本でもワクチン接種が広まり、ワクチンを受けるか受けないかが問題になってきていますね。 この動画は自分がファイザーのワクチン(2回目)を受け、副反応が出たときの様子です。 2020年の3月末、僕がアメリカの大学院に合格した頃には希望的観測で、「まぁ(2020年の)夏頃にはおさまるでしょと」思ってたのですが、1年経ってもおさまってませんね、びっくりです。 ワクチンが普及してきて、兆しが見えてきたかと思えたのですが、ニュースでワクチン2回目接種完了が国民の6割以上完了したイ

          【副反応めっちゃ出た】コロナワクチン接種2回目と、副反応で苦しむ様子 in アメリカ

          YouTube始めました!最初の投稿はコロナワクチン接種

          お久しぶりです! アメリカのコロラド州の大学院で留学中のNaok!です。 この度、YouTubeを始めました! 2021年3月27日にワクチン接種をして来たので、その様子をまとめました!是非ご覧ください。 ちょっと調べてみたら、2021年4月4日現在、コロラド州では約30%の人が1回目以上のワクチンを受けていて、日本ではなんと0.7%だそうです。 ずっとやりたいと思っていたYouTube、時間に余裕があるときに引き続きアップロードしていきたいと思うので、是非高評価と

          YouTube始めました!最初の投稿はコロナワクチン接種

          アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 本免許発行編

          仮免許取得約1週間後の2020年12月21日に本免許発行まで辿り着けました。 今回は本免許取得の様子、免許取得の全体を振り返ってみようと思います。 本免許取得予約筆記試験の時と同様にDriver License Office にネットで予約を行います。予約する時の裏技的な事も筆記試験・仮免取得編に書いてあります。 毎日チェックしてたらなんと実技試験の翌日に飽きが出てたので、予約することができました。 持ち物・パスポート(パスポート内のビザ) ・I-20 (大学から入

          アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 本免許発行編

          アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 実技試験編

          先日(2020年12月16日)仮免許を取得(←別の記事)の後、翌日に実技試験の予約を行い、2020年12月20日に実技試験を受け、無事合格しました。 実技試験の様子や、運転してみて感じた日本とアメリカの違いを書いていきます。 実技試験を受ける場所本来なら公的機関である運転免許センター (Driver License Office) で実技試験を受けることができるようなのですが、今はコロナの影響で別の委託会社(?)で受けないといけないようです。 日本にいる時はちょくちょく

          アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 実技試験編

          留学生のアメリカでのクレジットカード発行

          アメリカのコロラド大学ボルダー校修士1年在籍中の松井直輝と言います。 SSNなしで作れるクレジットカードについて、さっと紹介します ((注)) 2023年7月1日現在、カード会社はこのカードの発行を一時停止しているようです。 SSNが無いとクレジットカードが作れない?自分は修士課程留学で、給料をもらっているわけでは無いため、ソーシャルセキュリティーナンバー(SSN)というものを持っていません。 アメリカの銀行などでは、このSSNというものがないと基本はクレジットカード

          留学生のアメリカでのクレジットカード発行

          アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 筆記試験・仮免取得編

          今日、運転免許取得のための筆記試験を受けて、仮免を取得してきました(2020年12月16日)。今後同じようにアメリカで運転免許を取ろうとしている人がいた時の参考に少しでもなるように、記録しておきます。 ちなみに、自分はF-1ビザの大学院修士学生のケースですが、ビザの種類などによって必要な書類は違ってくるかもなので、ご注意ください。 まずどうすれば良いか分からなかった在デンバー 国際領事館が出してる情報や、過去にコロラドで免許を取ったと報告してるブログなどの情報を見つけたの

          アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 筆記試験・仮免取得編

          学校では習わないけど、アメリカでよく聞く英語トップ5

          アメリカのコロラド州に来て3ヶ月半が経ちました。 アメリカに来るまでは習った事がなかった・聞いた事がなかったけど、現地の日常会話などでやたらと聞く英語5つとその意味を紹介します。 さっと目を通しておくと、旅行した時とか海外ドラマを見た時に、「これ知ってる!」ってなるかもしれません。 Have a good one!お店で買い物をしてレジを去る時や、レストランなどで食事をしてお店を出る時によく聞くフレーズです。 よく聞くというより、ほぼ毎回言われます。 こっちに来たば

          学校では習わないけど、アメリカでよく聞く英語トップ5