Megumi / meg cat knits

Ravelryというサイトで編みものの文章パターン(文章形式の編み図)を、minneで…

Megumi / meg cat knits

Ravelryというサイトで編みものの文章パターン(文章形式の編み図)を、minneで編みものグッズ(ステッチマーカーや草木染めの毛糸など)を作成・販売しています。noteには自分の”好き"を書いていきたいと思っています♬

ストア

  • 商品の画像

    ステッチマーカー Love Cake!

    かわいいケーキのチャームとピアスフックを使ったロッキングマーカー1個と、使いやすい大きさのスクエア型7個を組み合わせたステッチマーカーセットです。 8個セットでの販売となります。 写真に映っている編み針は、US 9 (5.5 mm) となります。 ラグラン袖のプルオーバーやサドルショルダーのベストなど、マーカーを8個使うタイプの編み物にいかがでしょうか?
    880円
    BELLS by meg cat knits
  • 商品の画像

    ステッチマーカー 綺羅星

    クリスタルのような透明なストーンチャームを使った、1~10まで番号シールを貼ったステッチマーカー(目数リング)です。 編みものの文章パターンの中で、マーカーにM(1), M(2), M(3), ...と番号がついている場合にわかりやすくお使いいただけます。 10個セットでの販売です。 きらきら光る感じから、光り輝く無数の星という意味の"綺羅星"という名前にしました。 糸が引っかかりにくい、網目模様の入った丸カンを使用しています。 番号シールはマスキングテープを使用しております。不要な場合は剥がして使っていただいて構いません。 写真に映っている編み針は、日本規格6号(3.9 mm)となります。 資材の値上がりにより、今回からほんの少しお値段をアップさせていただいております。
    770円
    BELLS by meg cat knits
  • 商品の画像

    ステッチマーカー サンセット

    ベージュのマーブル柄の、貝殻や花びらのようなアクリルビーズに、1~10まで番号シールを貼ったステッチマーカー(目数リング)です。 編みものの文章パターンの中で、マーカーにM(1), M(2), M(3),...と番号がついている場合にわかりやすくお使いいただけます。 10個セットでの販売です。 海辺でサンセットを眺めながら貝殻を拾っているイメージから、サンセットと名前をつけました。 糸が引っかかりにくい、網目模様の入った丸カンを使用しています。 写真に映っている編み針は、日本規格6号(3.9 mm)となります。 ビーズ製品の特性上、細かい傷やバリなどが見られます。破損ではございませんので、ご了承ください。
    650円
    BELLS by meg cat knits

記事一覧

Kasumi -Ravelryで初パターンリリース-

少し長くなってしまったので目次をつけてみました。 -3年くらい早いかな?- 2017年の春。 Ravelryでパターンをリリースするという話になったとき、私が最初に思ったこと…

9

霞 -Ravelryでのパターンリリース前夜-

タイトルに前夜と書きましたが、正確には、Kasumiという最初のパターンをRavelryでリリースする前月のこと。 2017年の3月。 2月にIROHA COWLの編み込みのデザインを考えて…

8

IROHA COWL -初めてのニットデザイン-

2017年の2月。 ちょうど、その少し前に新潟酒の陣に行き、OL時代の先輩たちに連れて行ってもらった日本庭園を眺めていたとき。 着物の帯みたいな編み込み模様のカウルがほ…

5

Murano Shawl -初の海外デザイナーパターンのテストニット-

-ベルベットみたいなマラブリゴレースの編み地- 2017年の年明けの頃。 ポーランドのデザイナーPolka Knitsさんから、ショールのテストをしないかとメッセージをいただいた…

4

テストニットとは? -My first test-knitting-

-2016年後半の密かな努力? - 2016年後半は、当時Ravelryにパターンをリリースしはじめていた、えりさんのストール・IngramやShirakaba Hat、やはり同時期にデビューされた…

14

ニットアレンジいとおかし 3 -半袖のBreathingSpaceと愛しのLilou-

-Veeraさんの大人気パターン・BreathingSpace- 2016年の5月頃から、Ravelryで大人気だったVeera VälimäkiさんのBreathingSpaceというプルオーバーを編みはじめた。 使…

6

ニットアレンジいとおかし 2 -Teru SweaterをFlax Kで編む-

-Teru SweaterのKAL- 2016年の3月4月。 Junko OkamotoさんデザインのTeruのKal (Knit along=一緒に編みましょうの略)がRavelryで開催された。 ちょうど季節は春から夏に…

11

ニットアレンジいとおかし -ミトンの柄を考えてみた-

-ガンジーセーターとCalm days- 明けて2016年、1月は夫に三國さんの4冊めの本『編みものともだち』から、ガンジーセーターを、この時は少し大きめに、指定糸より太いブリ…

9

Yarn love...毛糸熱が上がりはじめた時 -シェットランドレースとTenchi カウル-

2015年の12月。 Instagramを始めたいと思い立ち、ついにガラケーからiPhoneに変えた頃。 流行っていたタグに、#yarnlove や #yarnaddict というものがあった。(yarn=毛糸…

13

ニットアレンジ事始め-へちま衿のカーデとDrawing Straws-

-姪っ子用にサイズ調整? - その年の夏休みに実家で姪っ子に会った際、スワッチを見せて好きな色を選んでもらい、三國さんのへちま衿のカーディガンを編むことになった。 …

10

編みもの武者修行 3 -トップダウンという編み方-

-初めてのトップダウンウェア- 私が3番めに編んだ英文パターンはJane RichmondさんのGemini。 このとき、初のトップダウンウェアへの挑戦となった。 トップダウンとは・・・…

9

編みもの武者修行 2 -初心者向き英文パターンと書籍とは-

-ふたつめの英文パターン・Handbrake- 初の英文パターンへの挑戦だった"Truly Tasha's Shawl"が、最後の縁編みに差し掛かった頃。 次にJayneさんから、これも初心者に最適…

12

編みもの武者修行 -Ravelry・英文パターンへの船出-

-Ravelryに登録- 2015年の3月も半ばを過ぎた頃。 それまでに雑誌・毛糸だまのコラムや先達の方々のブログでよく目にしていたRavelryに、意を決して登録してみた。タイトル…

19

編みもの事始め 3 -Miknits編-

本格的に編み始めたのは2014年の冬だった。 ふたつめに購入したMiknits 2014のキット、ネイビーグレーのベビーアルパカのマフラー。それを夫用に編んだ頃から、編み物熱が…

10

編みもの事始め 2 -金沢編-

2013年4月、ちょうど、朝ドラであまちゃんが始まった頃。 夫の仕事の関係で、金沢で暮らすことになった。 沖縄を出る頃、棒針編みシリーズの2冊目を楽しみにしていたけれ…

8

編みもの事始め

少し前に何かで、編み物をはじめたきっかけは? という質問を見て、 私の場合は何だったかな? と考えていた。 あれは10年くらい前の春先のこと。 結婚してしばらくの間、…

8
Kasumi -Ravelryで初パターンリリース-

Kasumi -Ravelryで初パターンリリース-

少し長くなってしまったので目次をつけてみました。

-3年くらい早いかな?-

2017年の春。
Ravelryでパターンをリリースするという話になったとき、私が最初に思ったことは、3年くらい早いような・・・? ということだった。
当時はまだテストニットの経験も少なく、Ravelryのプロジェクト数も50を超えたくらい。しかも小物が多く、ウェアはその中の1/4くらいの数である。
経験値的にまだまだ

もっとみる
霞 -Ravelryでのパターンリリース前夜-

霞 -Ravelryでのパターンリリース前夜-

タイトルに前夜と書きましたが、正確には、Kasumiという最初のパターンをRavelryでリリースする前月のこと。

2017年の3月。
2月にIROHA COWLの編み込みのデザインを考えていた時、そのあまりの楽しさに時間を忘れるほどだった。
季節は春に差しかかり、ちょっと首元に巻いたりするミニストール的なものが欲しいなと思っていたとき。
ちょうど、当時よく利用していたネットショップのひとつ・毛

もっとみる
IROHA COWL -初めてのニットデザイン-

IROHA COWL -初めてのニットデザイン-

2017年の2月。
ちょうど、その少し前に新潟酒の陣に行き、OL時代の先輩たちに連れて行ってもらった日本庭園を眺めていたとき。
着物の帯みたいな編み込み模様のカウルがほしいなと思い立った。
それで、初めて編み込みの柄を考えて編んでみたのが、いまだパターン化されていない幻の(?)カウル、IROHA COWLである。

はじめてデザインを最初から考えたもので、糸は、やわらかいチェーン状のWorsted

もっとみる
Murano Shawl -初の海外デザイナーパターンのテストニット-

Murano Shawl -初の海外デザイナーパターンのテストニット-

-ベルベットみたいなマラブリゴレースの編み地-

2017年の年明けの頃。
ポーランドのデザイナーPolka Knitsさんから、ショールのテストをしないかとメッセージをいただいた。
ちょうど、海外デザイナーさんのテストニットにも挑戦してみたいと思っていたためお引き受けして、2月初旬にかけて、テストニットをすることになった。

2色使いのサンプルを拝見し、糸は、たしかいちばん最初に毛糸ぴえろさんで

もっとみる
テストニットとは? -My first test-knitting-

テストニットとは? -My first test-knitting-

-2016年後半の密かな努力? -

2016年後半は、当時Ravelryにパターンをリリースしはじめていた、えりさんのストール・IngramやShirakaba Hat、やはり同時期にデビューされたrieさんことRieviveさんのjelulyやReleve他、たくさんの小物を編んでいる。

並行してJunkoさんの大作ワンピースPamも編んでいた時期。最大目数が400目を超えるメリヤスの海をよ

もっとみる
ニットアレンジいとおかし 3 -半袖のBreathingSpaceと愛しのLilou-

ニットアレンジいとおかし 3 -半袖のBreathingSpaceと愛しのLilou-

-Veeraさんの大人気パターン・BreathingSpace-

2016年の5月頃から、Ravelryで大人気だったVeera VälimäkiさんのBreathingSpaceというプルオーバーを編みはじめた。

使用する糸は、その少し前からブログやラベリーのプロジェクトなどで大変気になっていたスペインのLilou。(...大変残念なことに、Lilouは2019年頃に糸の染色・販売を終了され

もっとみる
ニットアレンジいとおかし 2 -Teru SweaterをFlax Kで編む-

ニットアレンジいとおかし 2 -Teru SweaterをFlax Kで編む-

-Teru SweaterのKAL-

2016年の3月4月。
Junko OkamotoさんデザインのTeruのKal (Knit along=一緒に編みましょうの略)がRavelryで開催された。

ちょうど季節は春から夏に向かう頃だった。
GWに着たいなと、私はTeruをリネンとコットン混のFlax Kで編むという冒険の旅に出る。

Kalを引っ張ってくれていたモデレーターの皆さまが自由に編

もっとみる
ニットアレンジいとおかし -ミトンの柄を考えてみた-

ニットアレンジいとおかし -ミトンの柄を考えてみた-

-ガンジーセーターとCalm days-

明けて2016年、1月は夫に三國さんの4冊めの本『編みものともだち』から、ガンジーセーターを、この時は少し大きめに、指定糸より太いブリティッシュエロイカで編んでいた。
このときは、パターンではMサイズくらいのものをLサイズとなるよう、ゲージを約1.1倍くらいで計算して編んだと記憶している。

そして、前年に知り合っていたえりさん初のパターン、Calm d

もっとみる
Yarn love...毛糸熱が上がりはじめた時 -シェットランドレースとTenchi カウル-

Yarn love...毛糸熱が上がりはじめた時 -シェットランドレースとTenchi カウル-

2015年の12月。
Instagramを始めたいと思い立ち、ついにガラケーからiPhoneに変えた頃。
流行っていたタグに、#yarnlove や #yarnaddict というものがあった。(yarn=毛糸の意) #yarnlover というタグもあって、毛糸愛や毛糸にハマってる、毛糸愛好家、みたいな感じかな~と思っている。
当時はまだまだ自分はそれを語るレベルにはないと思っていたが、思えばそ

もっとみる
ニットアレンジ事始め-へちま衿のカーデとDrawing Straws-

ニットアレンジ事始め-へちま衿のカーデとDrawing Straws-

-姪っ子用にサイズ調整? -

その年の夏休みに実家で姪っ子に会った際、スワッチを見せて好きな色を選んでもらい、三國さんのへちま衿のカーディガンを編むことになった。

事前に妹から、洗濯機で洗えるとありがたいという話があり、指定糸が洗濯機OKの"Hamanakaわんぱくデニス"となっているこのカーディガンに決めたのだった。

さて、姪っ子の服のサイズを聞くと、150と言う。
日本の本に掲載されてい

もっとみる
編みもの武者修行 3 -トップダウンという編み方-

編みもの武者修行 3 -トップダウンという編み方-

-初めてのトップダウンウェア-

私が3番めに編んだ英文パターンはJane RichmondさんのGemini。
このとき、初のトップダウンウェアへの挑戦となった。

トップダウンとは・・・首周りから袖や裾の方向に向かって、上から下へと編み進めていくやり方のことを言います。それに対して、日本の従来の編み方はボトムアップ。裾から胸~首の方に向かって編み進める方法を言います。
トップダウンはBarba

もっとみる
編みもの武者修行 2 -初心者向き英文パターンと書籍とは-

編みもの武者修行 2 -初心者向き英文パターンと書籍とは-

-ふたつめの英文パターン・Handbrake-

初の英文パターンへの挑戦だった"Truly Tasha's Shawl"が、最後の縁編みに差し掛かった頃。
次にJayneさんから、これも初心者に最適と教えてもらったのが、Handbrakeというカウルだった。(ネックウォーマーのことを海外ではCowl=カウルと言います。)

このパターン、今ではフリーパターンになっているが、たしか当時は1ドルで販

もっとみる
編みもの武者修行 -Ravelry・英文パターンへの船出-

編みもの武者修行 -Ravelry・英文パターンへの船出-

-Ravelryに登録-

2015年の3月も半ばを過ぎた頃。
それまでに雑誌・毛糸だまのコラムや先達の方々のブログでよく目にしていたRavelryに、意を決して登録してみた。タイトルに、ちょっと大げさかなと思いながら船出と書きましたが、Ravelryという編みものの大海に小さな船(舟かな)で出発したという感じがありました。

-驚きのファーストメッセージ-

その日いちばん驚いたのは、登録してす

もっとみる
編みもの事始め 3 -Miknits編-

編みもの事始め 3 -Miknits編-

本格的に編み始めたのは2014年の冬だった。
ふたつめに購入したMiknits 2014のキット、ネイビーグレーのベビーアルパカのマフラー。それを夫用に編んだ頃から、編み物熱が高まってきたのだ。

このベビーアルパカのマフラー、ガーター編みとメリヤス編みに加えて透かし編みが入っているというもの。思えば私の透かし編み(レース編み)好きはこの頃から始まっていたのかもしれない。
...とは言え、当時、9

もっとみる
編みもの事始め 2 -金沢編-

編みもの事始め 2 -金沢編-

2013年4月、ちょうど、朝ドラであまちゃんが始まった頃。
夫の仕事の関係で、金沢で暮らすことになった。

沖縄を出る頃、棒針編みシリーズの2冊目を楽しみにしていたけれど、なんだかばたばたと月日が過ぎていき、その年はほとんど編めなかったと言っていい。
私が本格的に編みものを再開するきっかけになったもの・・・それは日本海側、北陸に位置する金沢の冬の寒さにありました・・・。

思えば私は熊本で生まれ育

もっとみる
編みもの事始め

編みもの事始め

少し前に何かで、編み物をはじめたきっかけは? という質問を見て、
私の場合は何だったかな? と考えていた。

あれは10年くらい前の春先のこと。
結婚してしばらくの間、私は沖縄に住んでいた。
その前の一年は、転勤→退職→結婚→新しい土地で新生活、と結構激動で、その流れに乗って泳いできた一年の疲れが出たのか、風邪から腎盂腎炎を併発してしまい、その時、1〜2週間ほど安静が必要という事態になっていた。

もっとみる