マガジン

  • Diary🌼

    日常の記録。 何気ないことも、おもしろく。

  • My Favorite Books

    特別に気に入っている本のまとめ。

  • What’s NEW?

    1ヶ月の振り帰り記事。 目標達成の記録とあたらしく取り組んだこと。

  • 読書のすすめ

    創作の気づき。読書にまつわるあれこれ。

最近の記事

書くことは、手放すこと。

 noteをはじめて2年ほど。 大きなブランクもあったけど、これまでいろんなことを書いてきた。 記事を書くときに思っていたことはそれぞれで、 小説家になりたいなら毎日200文字書くことが訓練になる とか 思っていることを言葉にする練習 とか 忘れないために・・・ とか 感動したから描きたい! とか。 たいしたネタがなくても、表現することに意味がある。 とにかく書こう! と、せっせと文字に起こしてきた。 自分なりに試行錯誤しながら、結構楽しんで書いていたと

    • 新潮文庫に惚れなおした夏。

      今年もこの季節がやってきました… 新潮文庫の100冊 2022! ラインナップの中から本を買うと、キュンタのしおりがもらえたり、 その年だけの限定プレミアムカバーが出たり。 書店めぐりや読書が楽しくなるイベントです。  よく「読書の秋」というけれど、書店を見るかぎり、他社の文庫フェスを併せても夏が一番盛り上がっているように見えるのは私だけでしょうか。 夏休みがあるからかな…? 2、3年くらい前から意識して、楽しみになりました。 Premium Cover 2022 私が

      • ダコタ・ジョンソンにはまる。

        最近の一番好きな女優さんは、ダコタ・ジョンソン~。 去年の春先くらいにはじめて知りました。 普通は主演作品とかがきっかけでお気に入りになるものだと思うのだけど、私の場合はyoutubeのVogueチャンネルがきっかけでした。 雑誌Vogueの公式チャンネルで、ファッションの歴史紹介とか、国内外のいろんな著名人や有名人が出てきて、質問に答えたり、鞄の中身や自分の家を紹介してくれたりします。 いつもものすごくおしゃれで大好きでみてます。 それで、たまたまダコタちゃんがおう

        • いくつになってもかわらない。

          早くも9月も最終日になりました。 一年で一番好きな9月。 他の月と同じくあっという間に過ぎていってしまいました。 6日が誕生日だったので、また一つ歳をとりました。 28歳です。 誕生日が素直に嬉しいのは20歳まで。 歳が増えていくはあんまり嬉しいものじゃない気もしてるけど。 なんとなく、28歳はわくわくというか、ポジティブな印象を持っています。なぜだろう。 フライングで、4月くらいから28の気分で過ごしていて、あんまり今月から!という気がしないです。 なんか、漠然と

        書くことは、手放すこと。

        マガジン

        • Diary🌼
          18本
        • My Favorite Books
          18本
        • What’s NEW?
          16本
        • 読書のすすめ
          15本

        記事

          めずらしい会話。

          映画監督のクエンティン・タランティーノには、友人とした会話、 その中で披露されたジョーク、印象に残った言葉などを忘れないようにメモに残す習慣がある。 これはその後の創作に活かすため。 高明な映画監督であろうと、何もないところから傑作は生まれない。 最近読んだ本に書いてあった。 タランティーノ作品って、多分2本くらいしか見たことないかもしれない。 パルプ・フィクションとワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド。 どちらも、ものすごく独特な映画だったと記憶している…

          めずらしい会話。

          ひらめきがおこる時間の前に。

          九月に入ってから、村上春樹の作品を読んでいる。 「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 上下巻の長編。 こんなにボリュームのある小説を読むのは、結構久々だと思う。 通勤時間が楽しい。 電車が最寄り駅について、それまで読んでいた本を閉じ、駅から家までいつもの帰り道を黙々と歩き始めると。 ものすごくいろんなことを考えた。 最近読んだ本を通じて吸収したさまざまな物事が、頭の中で意識もしていないのに急速につながり始める。 ~についてはこうなんじゃないか。 ~につい

          ひらめきがおこる時間の前に。

          神保町

          神保町を歩くと、素敵な気分になれる。 プライベートで遊びに来たことはない。 ただ仕事のために、歩く機会がちょこちょこある。 街自体はなんてことない。 遊びに出かけるメインになるというよりは、どこかに向かう時の通り道って感じ。 水道橋みたいに若者が遊べるような遊園地があるわけでもない。 お茶の水みたいに落ち着いた雰囲気もない。 車の通りは多いし、ガヤガヤしている。 ちょっとしたカフェや飲食店やドラックストアのチェーン店があるくらい。 だけど、行くたびにちょっと気持ちが

          神保町

          ついやってしまう体験のつくりかた

          ついやってしまう体験のつくりかた 人を動かす「直観・驚き・物語」のしくみ 玉樹真一郎 上半期に読めた本の中でも、特に満足度の高かった本です。 著者の玉樹さんは、元任天堂企画開発者。 Wiiの開発に関わった人で、 「Wiiのプレゼンを最も数多くした男」と言われております。 内容は、タイトルの通り。 ついやってしまう体験のつくりかたです。 長く遊んでもらうために。 最後まで遊んでもらうために。 ゲームを開発する人たちの工夫・デザイン方法が紹介されています。 参照されているの

          ついやってしまう体験のつくりかた

          おもしろい。ただそれだけで、十分なんだ。

          1月から8月に読んだ本の冊数、現時点で36冊。 ラストスパートで今読み終わりそうな本があと2冊。 おそらく、最終的には上半期は38冊の着地。 (6月じゃなくて8月で区切ることにしている。) 昨年の8月までの記録は、29冊。 ということは数字だけでいうと、そこそこ進歩してるかも…。 そもそも、昨年の年間記録が36冊なので。 半年とちょっとで昨年分読んでしまった感じだな。 特に年間何冊読む!とか目標は決めてない。 強いて言えば、できるだけたくさん。 ただただ記録してるだけ。

          おもしろい。ただそれだけで、十分なんだ。

          洋書天国へようこそ 宮脇孝雄

          この本はいろんな海外の名作を、原文を交えながら紹介してくれている本です。 ヘミングウェイや、CSルイス、レイモンド・チャンドラー、エドガー・アラン・ポーなどなど。ジャンルは様々に、海外文学の有名どころがたくさん。 Kindleの無料期間にダウンロードして読んだのだけど、面白くていまだに手放せないです。 お気に入り。買おうかな。 読んだことあるものを見つけるのも楽しいし、 まだ知らない作家さんのことを知れるのも興味深いです。 私は「ここにこんな単語使ってるの最高〜!」って

          洋書天国へようこそ 宮脇孝雄

          7月のchallenge!!資格の話

          とタイトルにつけてみたものの、 もう7月も半分終わろうとしているよね。 書くのが遅い!!!遅すぎる。 でも、今回はちょっと趣向を変えて、7月限定ではなく、 数ヶ月でスパンの目標を立てることにしました。 それは… 日商簿記3級を取ること〜〜!! はい、一昨日から勉強を始めたばかりです。 簿記の世界、超初心者です。 前々から今年中には、なにか資格をとりたいな〜と漠然と思っていたんだけど、 いろいろ調べた末に、ここにやっと落ち着きました。 長かった。 本当はInstagr

          7月のchallenge!!資格の話

          6月の振り返り

          今日は7月7日。 七夕ですね。7月も早くも1週間が経過しました。 ちょっと遅めの月の振り返り記事です。 といっても大して報告できることがない…。 ゆるゆる過ぎ去ってしまったような気がします。 そろそろその台詞は読み飽きたと言われそうです。 ここんとこ毎回こんな感じで、なんとかしなきゃ!と思っているけれど、 どうも空回り気味です。マンネリ。 積極的にブルーベリーを食べる!というテーマを決めてたけれど、 これだけちゃんと守れたような気がします。 見かけるたびに選んでみました

          6月の振り返り

          #今日のブルーベリー Dean and Drucaのアールグレイブルーベリーパンケーキ🥞🫐 休日の朝ごはん。 気合を入れた昨日の方が上手く焼けたけど、盛り付けは今日が成功。 思ってた以上にブルーベリー。 おいしい。

          #今日のブルーベリー Dean and Drucaのアールグレイブルーベリーパンケーキ🥞🫐 休日の朝ごはん。 気合を入れた昨日の方が上手く焼けたけど、盛り付けは今日が成功。 思ってた以上にブルーベリー。 おいしい。

          フラニーとズーイ J.D.サリンジャー

          この本は私が初めて読んだJ.Dサリンジャーの作品です。 とても良かったので記録しようと思います。 作者であるサリンジャーの人物像については、映画を以前まとめているので、気になる方はこちらをチェック✳︎ サリンジャーがどういう人物なのか、少し理解がある方が楽しみやすいかもしれません。 ちなみにこの作品は、ライ麦畑でつかまえてで有名になったあとの作品で1955年に発表されました。 ◇あらすじあらすじを、ごくごく簡単にいうと… 兄であるズーイが、塞ぎ込んだ妹フラニーを励ま

          フラニーとズーイ J.D.サリンジャー

          #今日のブルーベリー🫐 小伝馬町に新しくオープンしたお菓子屋さんの焼きたてマフィン。 中にクリームチーズが入っててとろとろで美味しかった〜。

          #今日のブルーベリー🫐 小伝馬町に新しくオープンしたお菓子屋さんの焼きたてマフィン。 中にクリームチーズが入っててとろとろで美味しかった〜。

          ブルーベリーな6月に。

          6月になりました。 と言っても、早くも8日目が終わろうとしています。 ものすごく早い!!! うかうかしてたら、瞬きひとつで年末になっているんじゃないだろうか。 こわいこわい。 5月はだらりと過ごしてしまいがちだったけど。 6月は2021年上半期終了の月でもあります。 個人的には9月が締めだと思っているけど。 ぼちぼち気を引き締めていこうと思います。 楽しく。 とは言いつつ、6月はそこまでチャレンジする予定はないです。 筋トレするとか、本読むとか、NOTE書くとか。

          ブルーベリーな6月に。