見出し画像

【2023.10.7】

またドタキャンしてしまったや、、
大好きな人とゆっくり話せるチャンスだったのに
なんでこんなことしちゃうんだろ、、
せっかく誘ってくれたのに
朝起きられなさすぎる
なんで、、、
ほんと困る><

ちょと前まで朝4時半とか5時半に目覚めめてたのにその現象は今はまったくない
ふつーに朝目覚まし鳴るまで起きなくなった
以前の朝起きられないに戻った
この朝起きられないて超やっかいだよね…
仕事という強迫観念で起きなければ、もう1〜2時間遅れで出勤とかぜったいできなくて、その日は結局起きれない
行くか行かないかの2択になってしまう、、

このドタキャンもそんな感じで、朝起きたときの感覚で
「今日はむり」
て思ったらもう行けない、、
事前予約してる場合のキャンセル料あっても行けないってなってしまう、、
行けばいいのにって思うけど、、、
行けない、、、
なんで、、、

だからどうしてもの約束や用事は、仕事終わりに入れるのが良さそう
今はこれしか方法がない、、
これまでにない億劫さとかこれもぜんぶ症状なのかな…??


もう忙しすぎて本読む時間とかまるでない
でもつい本は買ってしまう、、
ちゃんと記録しようって思うけど…
億劫だよね、、
何もかも面倒くさい
もうどうしたらいいんだろ、、
でもとりあえず、会社の席についたら仕事はする
できる
仕事へのモチベーションはある…?だけマシなのかな、、、
むむむ

しかしほぼ毎日12〜13時間くらい女工哀史のごとく働いてるのにぜんぜん仕事減らない、、
なぜ、、、
そろそろ限界なのだが、、
先生とも職場にずっと業務減らしてもらうこといずれ言えたらいいねみたいなこと話してたけど.......
言えないまま早1年過ぎてしまったや、、
こんなことってあるんだね、、、
先輩は上司のパワハラに10年辛抱してやっと異動できてもんね、、あるよね、、そゆこと、、、

やぱ自分でやらないことはやらない!て線引くの大事だよね、、、
でも社会的にやった方がいいこともわかる、、、
うぬぼれやけど自分がやらない誰もやらないことってあるし、、
組織的にはやらなくても問題なく日々は過ぎるけど、それってどうなのって思う、、、
どうすればいいの、、、



まーたポテチ食べてしまったや
今日は晩ごはん抜きだ〜







#寝ぼう #ドタキャン #起床 #コミュ障  #コミュニケーション #対人関係 # 人間関係 #人間 #会話 #コミュ力
#日記  #エッセイ #コラム #毎日更新 #毎日note #note #diary #仕事 #仕事行きたくない  #社会人 #グチ #ビジネス #会社員 #会社 #ごはん #ごはん記録 #シンプルライフ #ライフスタイル #lifestyle #日々の暮らし #丁寧な暮らし #日常 #日々のこと #暮らしをたのしむ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?