マガジンのカバー画像

技術系

7
運営しているクリエイター

記事一覧

【初心者向け】AWS LambdaとOpenAI API(と、API gateway)を使い、スタンプを押すと翻訳してくれるSlack botを作る

【初心者向け】AWS LambdaとOpenAI API(と、API gateway)を使い、スタンプを押すと翻訳してくれるSlack botを作る

こんにちは、浅井です。
大学院では自然言語処理を研究しており、インターン先でもLLMに関するプロジェクトに参加しています。

今回はインターン業務の傍らで作成した「Slack内で簡単に翻訳を行うbot」について紹介します。
言語モデルを利用した業務も研究も個人プロジェクトも中々うまく進まない中、しばしば現実逃避のためにこういうものを作って色々遊んでいます。
できる範囲でそれも発信していこう!と思い

もっとみる
仕様書の参考例と、こんな内容を仕様書に最低書くといいというお話

仕様書の参考例と、こんな内容を仕様書に最低書くといいというお話

よく、仕様書を書いていなくて、書いてみたいけど、具体的な仕様書がネット上に落ちてなくってこまってるって相談を受けるので 「仕様書の記載内容のイメージ」を作りました!

※前提として「現在仕様書を書いていない、自社開発のMVP検証前後のフェーズのスタートアップ向け」に書いています。PMが仕様書、エンジニアがDesign Docを書く分担です。

ついでに、システム開発の基礎である「システム開発のV字

もっとみる
GWS/GASの引き継ぎ 退職におけるGoogleAppsScriptの扱い 特にインストーラブルトリガーについて

GWS/GASの引き継ぎ 退職におけるGoogleAppsScriptの扱い 特にインストーラブルトリガーについて

長々と色々書いたが、要は、インストーラブルトリガーの設置者が誰なのか、それに注意しようね、ということだ。

まえがきGASのうち、特にインストーラブルトリガーを設定したものについては、その設置者が退職する前に引き継ぎが必要だ。引き継ぎしないまま退職するとどうなるかは怖くて検証していない。

フォルダの権限を変えるようにトリガーの権限も変えられると良いのだが、どうもそれは出来ないようである。
そのた

もっとみる
PCゲーマーにお勧めのフリーソフト達

PCゲーマーにお勧めのフリーソフト達

※23/6/10に自サイトから転載(元サイト投稿日時23/1/28)
※23/7/1に更新

こんかいはPCゲーマーにお勧めのフリーソフトを紹介します。便利だと思ったものがあればぜひ使ってみてください。ではどうぞ。

便利系Vivaldi (現在未使用)

Voice Meeter Banana
or Ear Trumpet

Clibor (現在未使用)

ゲーム関連Discord

もっとみる
Google Colab で はじめる Stable Diffusion v1.4

Google Colab で はじめる Stable Diffusion v1.4

「Google Colab」で「Stable Diffusion」を試してみました。

【最新版の情報は以下で紹介】

1. Stable Diffusion「Stable Diffusion」は、テキストから画像を生成する、高性能な画像生成AIです。

2. ライセンスの確認以下のモデルカードにアクセスして、ライセンスを確認し、「Access Repository」を押し、「Hugging Fa

もっとみる
初心者のためのAWSの使い方(1.初期設定編)

初心者のためのAWSの使い方(1.初期設定編)

0. 記事一覧初心者のためのAWSの使い方(1.初期設定編)
初心者のためのAWSの使い方(2.S3構築編)
初心者のためのAWSの使い方(3.EC2構築編)
初心者のためのAWSの使い方(4.Cloud9導入編)

1. はじめに無料で始められるAWSですが、いざ始めようとすると、「まず何をすれば良いの?」となったりします。
そこで、初期設定・S3・EC2・Cloud9の設定について、まとめ

もっとみる