ながた部

Q: え?ながた部ってなんなん??? A: みんなでわいわいアイデアを出しながらながた…

ながた部

Q: え?ながた部ってなんなん??? A: みんなでわいわいアイデアを出しながらながたのまちでワクワクすることをやっていこうというワークショップです!!

最近の記事

ながたを学ぶ

2023年度のながた部の活動がはじまりました。 1年生の新しい部員の勧誘はこれからですが,今年度も楽しくわいわいと生徒・教員いっしょになって動いていきたいと思っております。 さて,今回のnoteは5月6日土曜日に行われました,神戸野田高校 土曜講座プラスNの報告です。 (以下,神戸野田高校 公式Webより) 5月6日土曜日の3・4校時に,今年度1回目の土曜講座プラスNが行われました。プラスNは,1・2年の特進SコースS系列・GEコースG系列を対象に,“ながた”をテーマにし

    • まちづくりと起業 地域活性化のケーススタディに学ぶ

      2022年度 プラスN 最終回 1月14日土曜日,神戸野田高校 土曜講座プラスN 創造表現ワークショップの今年度最終回が行われました。今回のテーマは「まちづくりと起業 地域活性化のケーススタディに学ぶ」,講師は新温泉町町会議員の岡坂 遼太先生でした。ワークショップは,岡坂先生のこれまでのご経験をもとにまちづくりの視点で展開され,途中クイズがあったり生徒たちとの意見交換があったりと,あっという間の90分となりました。岡坂先生,寒い中また遠いところをご足労いただき,本当にありが

      • 28年目の1・17に…

        ながた部の2023年がはじまります 発足1年目となった2022年,ご関係各位のみなさま大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて,しばらくお休みしておりましたので,まずご報告できておりませんでした「第1回 食のSDGsアクショングランプリ」決勝大会の結果から。 残念ながら,わがながた部は受賞できませんでした。メンバー全員が1年生のながた部。まだまだ発展途上の道半ば。未熟さを痛感するピッチとなりました。来年は必ず入賞したいと思います! でも,全

        • あれから26年… 日本一なるか!?

          「がんばろうKOBE」をいまふたたび 今年も熱い闘いを見せてくれたオリックス・バファローズ。ペナントレース・クライマックスシリーズと勝ち進み、今日はついに勝負の日本シリーズ第7戦。この原稿を入力しているいまも、神宮球場では大熱戦が展開され、最終盤を迎えています。 今回の投稿は、私たちながた部が活動するフィールドのひとつ、神戸野田高校のすぐご近所の大正筋商店街のお話です。この大正筋の通りには、有名人の手形をかたどった陶板を一面に敷きつめた「長田スター街道」が、商店街の端から

        ながたを学ぶ

          食のSDGsについて考える

          ファイナリストに選ばれました! 先週金曜日,ながた部にうれしいニュースが飛び込んできました。夏休みに準備をはじめ,9月にエントリーした「第1回 高校生 食のSDGsアクショングランプリ」の第1次審査の結果が発表され,なんと!わがながた部は最終審査へと進むことができました~~~ 全国58チームの中からの10チームに入れていただけたということで,メンバー一同,大変感激しております。そして,最終審査では,せっかく選んで立たせていただける舞台ですので,最高のパフォーマンスをご披露

          食のSDGsについて考える

          児童デイボランティア はじめました

          神戸ケアエースホームさまとのご縁で… 10月1日土曜日よりわがながた部メンバーは、神戸ケアエースホームさまのお力添えをいただき、児童デイでのボランティア活動に参加させていただくことになりました。 馴れ初めは、9月の「少子高齢化とまちづくり」のワークショップ(前回投稿ご参照)について神戸女子大学様と打合せをさせていただいている中で、長田区・兵庫区において「神戸ケアエース」という会社で社会福祉事業を展開されている神戸野田高校のOGがいらっしゃるとご紹介を頂戴しました。その後、

          児童デイボランティア はじめました

          少子高齢化とまちづくり

          今日はワークショップの日♪ 神戸野田高等学校では、年に3~4回「プラスN 創造表現ワークショップ(WS)」の日を設定しています。今日はそのWSの今年度2回めの日でした。 2回めのテーマは〝少子高齢化とまちづくり〟。ながた部の活動テーマの大きな柱のひとつです。WSには特進S・GEコースの中から44名が参加しました。この中にはわれらがながた部のメンバーも入っております。 講師は、神戸女子大学 健康福祉学部 社会福祉学科の曽田 里美教授。児童福祉がご専門の先生です。 90分

          少子高齢化とまちづくり

          いまながた部は…

          あんなことこんなことやってます 5月からメンバーの勧誘をはじめ、何回か説明会を行い、1学期期末考査最終日にようやく「ながた部 第1期」の8名が顔をあわせることができました。 活動の基本はミーティング。メンバーの状況によってリアル開催だったり、オンライン開催だったり。毎週水曜日に行っています。 いま動いていることは… ■EXPO2025 ひょうごフィールドパビリオンへの出展 ■プランインターナショナルさまの取り組みについてお勉強 → 海外ボランティアへの挑戦 ■大学・企業

          いまながた部は…

          ながた部ってなんなん? ②

          【ながた部 コンセプト】 おもろいながた げんきなながた (①より つづく) 神戸野田高等学校の2019年度「総合的な探究の時間 Noda探究」課題研究 第1期生において、「ながたとこども・ながたのこども~教育と子育てのまちづくりを考える~」のゼミの研究成果をまとめ、神戸市知的交流拠点(アンカー神戸)先行実証プロジェクトのピッチイベントに出品をしました。 <ピッチ提案内容> ■母子世帯の移住促進  地域内の空き家等を住居として提供し、母親に雇用機会を地元企業と連携し斡旋。

          ながた部ってなんなん? ②

          ながた部ってなんなん? ①

          【ながた部 コンセプト】 おもろいながた げんきなながた Ⅰ 「質実剛健にして進取の気性をもて」を建学の精神に、大正15年9月10日、野田村(当時)の共有財産で設立され、半官半民の高等女学校という出自をもつ学校法人 神戸野田学園が、きたるべく創立100周年(2026年度)の節目に、地元地域である神戸・長田へ何か恩返しができないものかと、神戸野田高等学校のカリキュラムマネジメントの一環で検討を始めました。 Ⅱ 時代は折しも、女性活躍推進法が施行の運びとなり、女性が輝ける社会

          ながた部ってなんなん? ①