見出し画像

この子の羽根と翼

その子にとっての翼は、純粋な興味、関心、好奇心です。

その子が、夢や希望を持てるのも、
その子が、愛に気づくのも、やがて勇気を持てるのも、

自由に羽ばたける翼があるから、です。

翼が純粋な好奇心で出来ているなら、その翼をびっしりと覆い、美しく飾る一枚一枚の羽根は、

その子に湧き上がる、自然な感情、です。

その子は、湧き上がる感情を、親鳥から肯定的に受け容れられる度に、その小さな翼に一枚一枚羽根を付けることが出来ます。

親子関係という安心、安全の巣で、
やがて羽ばたき巣立つまで、

肯定的に感情を受け容れられることで、一枚一枚の羽根をつけ、

尊重されることで翼を育み、

健やかに伸びやかに、すくすくと育ちます。


ところが、親鳥の心が未熟で、心に無価値感を抱えていると、

巣に安心と安全はありません。

雛の自然に湧き上がる感情を、ことごとく否定し、拒絶します。

心が未熟な親鳥は、雛に愛情を注ぐことが出来ません。

逆に親鳥を慕う雛を、どんな要求でも受け容れる絶対服従の存在と見做し、

親鳥の感情を押し付け、雛に自然に湧き上がる感情を捨てさせます。

雛は親鳥の感情を受け容れる為に、自然に湧き上がる感情という羽根を次々と捨て去ります。

感情という羽根を失った雛は、当然、純粋な興味、関心、好奇心を育てることが出来ません。

興味、関心、好奇心は、安心と安全に抱かれる環境があって初めて育ちますが、

巣には安心も安全もありません。
巣にあるのは不安と危険なのです。

活き活きとした感情があって初めて、興味、関心、好奇心は育ちますが、

親鳥がこぼした感情を、拾い集めることに必死な雛は、湧き上がる感情を放ったらかしにするしかありません。

安心、安全の無い場所に翼は育たないのです。

羽根の無い、発育不良な小さな翼では、

雛は飛ぶことが出来ません。

巣立つことが出来ないのです。


そもそも、心が未熟な親鳥は、雛を尊重することも、慮ることも出来ません。

それが出来るぐらいなら、羽根をむしる様なことは最初からする訳もありません。

親鳥は雛に愛情を注いでいるつもりですが雛の巣立ちを、親鳥を見捨てること、と解釈します。

親鳥は与えるつもりで奪い、
守るつもりで傷つけます。


親鳥は、巣立ちの時期を迎えた雛に、翼が小さいこと、羽根が無いこと、羽ばたいても飛べないことを、冷やかしたり、叱ったりします。

雛の翼が育っていないのも、羽根が備わっていないのも、
その結果、飛ぶことが出来ず、巣立てないのも、

雛に責任は無く、巣立つまでのことの大半は、親鳥の心に原因があります。

親鳥が肯定すること、尊重することを知らないままに、雛に接したことが、根本の原因と言えます。

結果、雛は若鳥になれない、のです。


飛ぶことを運命としてこの世に生まれ落ちた雛に、羽根をつけることを許さず、

翼を育てることも許さず、

運命に沿って生きることが叶わない雛が、生きづらくない筈が無い、と思うのです。


子育てに正解など無く、親は至らなかったり、踏み越えたり、失敗するのは当たり前です。

躓いても、ぶつかっても、構わないと思います。

子を一個の人間として尊重し、

感情という羽根をむしり取らず、

好奇心という翼を手折らない、

その思いだけ、

見失わずにいて欲しく思います。

きっと雛は、巣立ちの時、

大空へと羽ばたきます。


読んで頂いてありがとうございます。
感謝致します。


伴走者ノゾム






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?