上原尚子

英日翻訳とプルーフリーディングに従事。Bookpotter。 訳書:講談社ディズニース…

上原尚子

英日翻訳とプルーフリーディングに従事。Bookpotter。 訳書:講談社ディズニーストーリーブック 『マイティ・ソー ダークワールド』 共訳書:講談社文庫 『スター・ウォーズ エピソードⅡ 』 他。週間読書人や図書新聞にときどき書評を書きます。

マガジン

  • 書評講座 Vol. 6

    • 5本

    課題書:1)ハリケーンの季節(フェルナンダ・メルチョール著、宇野和美訳、早川書房)、2)自由選書

  • 書評講座 Vol. 5

    • 5本

    課題書:1)ものまね鳥を殺すのは:アラバマ物語(ハーパー・リー著、上岡伸雄訳、早川書房)、2)「神は俺たちの隣に」(ウィル・カーヴァー著、佐々木紀子訳、扶桑社ミステリー文庫)、3)自由課題

  • 書評講座Vol.3

    • 4本

    課題書: 1)『フランキスシュタイン』- アメリカ、ジャネット・ウィンターソン著、木原善彦訳、河出書房新社、2)『喜べ、幸いなる魂よ』- 日本、佐藤亜紀、角川書店、3)自由選択(海外文学で邦訳が出ているものなら、文字通り何でも)

  • 書評講座 Vol. 4

    • 8本

    課題書:1)インヴェンション・オブ・サウンド(チャック・パラニューク著、池田真紀子訳、早川書房)、2)自由課題

  • 書評講座 Vol. 2

    • 6本

    課題書: 1)『掃除婦のための手引き書』- アメリカ、ルシア・ベルリン著、岸本佐知子訳、講談社、2)『ハムネット』- イギリス、マギー・オファーレル著、小竹由美子訳、新潮社

記事一覧

自分に正直に生きる――『結婚/毒』(トーヴェ・ディトレウセン)書評

第6回翻訳者のための書評講座に参加し、トーヴェ・ディトレウセン著『結婚/毒』(みすず書房…

上原尚子
4週間前
11

『中国のはなし―田舎町で聞いたこと』息子が父に、父が母に、母が息子に殺意を抱く、…

『図書新聞』3630号に閻 連科著(翻訳 飯塚 容)『中国のはなし―田舎町で聞いたこと』の書評…

上原尚子
2か月前
8

『ものまね鳥を殺すのは:アラバマ物語』書評

第五回 翻訳者のための書評講座に参加しました。 張り切って書いたのはいいのですが、ある致命…

上原尚子
5か月前
7

闇を担わされた者たちの悲痛な叫び――チャック・パラニューク著『インヴェンション・…

第四回 翻訳者のための書評講座に参加しました。 今回の課題はこれまであまり読んでこなかった…

上原尚子
10か月前
18

『街とその不確かな壁』―心の再生の物語

「図書新聞」(No.3589号・2023年4月22日発売)に、村上春樹『街とその不確かな壁』(新潮社)…

上原尚子
1年前
12

惑星の住人たちのハルキ・ムラカミ論-『我々の星のハルキ・ムラカミ文学-惑星的思考…

「図書新聞」No.3580 号2023年2月25日(土)に、『我々の星のハルキ・ムラカミ文学――惑星的…

上原尚子
1年前
3

村上春樹 映画の旅-村上主義者なら持っていたい一冊

図書新聞」No.3578 ・2023年2月11日(日)に、図録『村上春樹 映画の旅』(フィルムアート社)…

上原尚子
1年前
11

封建的な社会の中で自分の気持ちに正直に生きる――イーディス・ウォートン著『夏』

「図書新聞」No.3573 2023年1月1日号にイーディス・ウォートン著『夏』(山口ヨシ子、石井幸子…

上原尚子
1年前
3

小説家としての真の姿がここにールシア・ベルリン作品集『すべての月、すべての年』書…

第三回翻訳者のための書評講座に参加しました。 前回、講師の豊崎由美さんから短くまとめるこ…

上原尚子
1年前
19

果樹園とは何か、守り手とは誰なのか––『果樹園の守り手』書評   

「図書新聞」11月19日号にコーマック・マッカーシー『果樹園の守り手』の書評が掲載されました…

上原尚子
1年前
3

社会のうねりの中で生きるということ―『年年歳歳』書評

「図書新聞」No.3547 ・ 2022年06月18日 (土曜日)に、ファン・ジョンウン『年年歳歳』(斎藤真…

上原尚子
1年前
4

アンではなくアグネスとしてー『ハムネット』書評

第二回翻訳者向け書評講座に参加しました。 です・ます調で書いてみたのは、自分の書く文章が…

上原尚子
2年前
10

魂の物語―ゴンサロ・M・タヴァレス著『エルサレム』書評

書評家の豊崎由美さんの翻訳者向け書評講座に参加しました。三冊の課題本の中から『エルサレム…

上原尚子
2年前
16

自分に正直に生きる――『結婚/毒』(トーヴェ・ディトレウセン)書評

第6回翻訳者のための書評講座に参加し、トーヴェ・ディトレウセン著『結婚/毒』(みすず書房…

上原尚子
4週間前
11

『中国のはなし―田舎町で聞いたこと』息子が父に、父が母に、母が息子に殺意を抱く、…

『図書新聞』3630号に閻 連科著(翻訳 飯塚 容)『中国のはなし―田舎町で聞いたこと』の書評…

上原尚子
2か月前
8

『ものまね鳥を殺すのは:アラバマ物語』書評

第五回 翻訳者のための書評講座に参加しました。 張り切って書いたのはいいのですが、ある致命…

上原尚子
5か月前
7

闇を担わされた者たちの悲痛な叫び――チャック・パラニューク著『インヴェンション・…

第四回 翻訳者のための書評講座に参加しました。 今回の課題はこれまであまり読んでこなかった…

上原尚子
10か月前
18

『街とその不確かな壁』―心の再生の物語

「図書新聞」(No.3589号・2023年4月22日発売)に、村上春樹『街とその不確かな壁』(新潮社)…

上原尚子
1年前
12

惑星の住人たちのハルキ・ムラカミ論-『我々の星のハルキ・ムラカミ文学-惑星的思考…

「図書新聞」No.3580 号2023年2月25日(土)に、『我々の星のハルキ・ムラカミ文学――惑星的…

上原尚子
1年前
3

村上春樹 映画の旅-村上主義者なら持っていたい一冊

図書新聞」No.3578 ・2023年2月11日(日)に、図録『村上春樹 映画の旅』(フィルムアート社)…

上原尚子
1年前
11

封建的な社会の中で自分の気持ちに正直に生きる――イーディス・ウォートン著『夏』

「図書新聞」No.3573 2023年1月1日号にイーディス・ウォートン著『夏』(山口ヨシ子、石井幸子…

上原尚子
1年前
3

小説家としての真の姿がここにールシア・ベルリン作品集『すべての月、すべての年』書…

第三回翻訳者のための書評講座に参加しました。 前回、講師の豊崎由美さんから短くまとめるこ…

上原尚子
1年前
19

果樹園とは何か、守り手とは誰なのか––『果樹園の守り手』書評   

「図書新聞」11月19日号にコーマック・マッカーシー『果樹園の守り手』の書評が掲載されました…

上原尚子
1年前
3

社会のうねりの中で生きるということ―『年年歳歳』書評

「図書新聞」No.3547 ・ 2022年06月18日 (土曜日)に、ファン・ジョンウン『年年歳歳』(斎藤真…

上原尚子
1年前
4

アンではなくアグネスとしてー『ハムネット』書評

第二回翻訳者向け書評講座に参加しました。 です・ます調で書いてみたのは、自分の書く文章が…

上原尚子
2年前
10

魂の物語―ゴンサロ・M・タヴァレス著『エルサレム』書評

書評家の豊崎由美さんの翻訳者向け書評講座に参加しました。三冊の課題本の中から『エルサレム…

上原尚子
2年前
16