見出し画像

営業部が選ぶ 6月のオススメ書籍

こんにちは、梅雨の季節ですね☔
季節の変わり目で体調も崩しやすい時期…
今月もゆっくり進んでいきましょう。

今月のオススメはコチラ!▼

①【6月15日発売!】自分を変える!行動の理由がわかる! ゼロからわかる行動科学大全

人間関係、ビジネス、組織、SNS…
様々な選択や行動の「真の理由」を科学的に説明!
今日から活かせるビジネス教養!

■自分の行動、正しく説明できますか?

人はどんな状況で、
なぜそのような行動をとるのか

それを科学的に説明するのが「行動科学」です。

私たちの行動の多くは脳内で無意識に選択されていますが、その無意識には実は法則があります。

本書では様々な行動の裏側にある本当の理由を科学的に解説していきます。

■人間関係やビジネスで使える情報が満載!

ダラダラしてしまうのは意志が弱いからじゃない
・モチベーションは、人から“うつる”
・ビジネスパーソンの第一印象は
 「人柄」と「」しだい
日本の職場がストレスフルなワケ
お金はあればあるほど幸せになれる?
・炎上に参加するのは、「快楽」のため

知っておくとより良い人間関係づくりや
ビジネスシーンで役立つ情報が満載の1冊です。


②【6月19日発売!】名言を楽しむ ガラスペンでなぞる手書きフォント

■ガラスペンで名言をなぞる

本書ではガラスペンを使って、
名言をなぞったりイラストを塗ったりできます。

忙しい日々を過ごしていても、
なぞっているうちに心が落ち着いてくるはず。

すべての名言をなぞり終えると、
あなただけの一冊が完成します。

落ち込んだとき、
背中を押してほしいとき、
勇気をもらいたいとき、

本を開いてみてください。

好きなインクで自分で書いた名言を見て、
元気をもらうことができるかもしれません。

ガラスペンに魅入られたあなたも、
インク沼にはまったあなたも、
使いかたに悩んでいるあなたも、


ガラスペンとインクの良さを楽しんでみませんか?


③いつもの食材と調味料で 体が整うごはん

■薬膳・発酵料理研究家の山田奈美さんに教わるおいしくて体にやさしいレシピ集

スーパーで買える身近な食材と醤油・味噌・みりんなどの発酵調味料だけで、気軽に取り入れられる「食養生」。

温める水を巡らす血を補うなどの7つのテーマで、薬膳と発酵の知恵が生きた料理を紹介します。

■薬膳と発酵の相乗効果

薬膳の知恵にもとづき、
貧血気味・冷え性・むくみ・顔がくすむなど
さまざまな悩みや体質に合わせて食材をピックアップしました。

そこにおなじみの発酵調味料をプラス。
消化をよくして食材の働きを高めるとともに、
うま味も加わっていいこと尽くし。


薬膳の知恵と発酵調味料の組み合わせが、
毎日の食事と健康を支えてくれます。

■味わい豊かに楽しめる84レシピ

レシピは和洋中エスニックと幅広く紹介。
調理法もシンプルで手軽に作れるものばかり。

主菜から小さなおかず
ごはんもの保存食まで、
作りやすくておいしいレシピを紹介します。

■7つのテーマで体を整える

レシピは7つのテーマに分けて紹介。

巻頭の体質チェックリスト
当てはまるものが多いテーマ
いまの体調から思い当たるテーマ、
旬の食材など、その時々で選んでいただけます。


④心がスッと軽くなる 認知行動療法ノート ―自分でできる27のプチレッスン―

■認知行動療法って?

認知行動療法はうつ病や不安障害の治療法として、
日常のストレスやゆううつな気分から解放されるための方法として効果的な心理療法です。

誰にでもある考え方のクセとそれに伴う行動を変えることで、心のつらさを軽くしていきます。

本書は、認知行動療法を自分で気軽に実践できる書き込み式ノートです。

1レッスン15分程度でできる簡単なワークを中心に、心を落ち着かせる呼吸法心がラクになる言葉などを紹介しました。

■心のつぶやきを見つめ直す

どうしよう、また失敗する…
私っていつもダメ…

心の中の何気ない声が、
ゆううつや不安を呼び起こします。
そこで、ものの見かたをちょっとチューニング

心がつらくなりにくい考え方を
一緒に探していきます


以上、4冊をご紹介しました。

個人的に雨は結構好きなんですが、
天気がどんよりしてると気持ちも一緒に沈みがち…
心地良い雨音を聞きながら本格的な夏へ向けてパワーを充電したいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?