マガジンのカバー画像

デザイン

72
運営しているクリエイター

#Webデザイン

TranSe Inc.のHPデザインからSTUDIO実装まで担当しました💡#transeyos #STUDIO 丨WORK

TranSe Inc.のHPデザインからSTUDIO実装まで担当しました💡#transeyos #STUDIO 丨WORK

こんにちは、YUICHIです!

今回は僕も所属している動画コミュニティーの「TranSe Salon」を運営する「TranSe Inc.」のコーポレートサイトの
デザインからSTUDIO実装まで一気通貫して担当させていただきました🎉

どのようにして今回この案件を獲得し制作したのか書いていきたいと思います!

Ⅰ. キッカケはじめになぜこの案件のお話が会ったのか、それは結論から言うと「Tran

もっとみる
簡単な様で難しいバナー制作の話

簡単な様で難しいバナー制作の話

こんにちは、イラストレーターでデザイナーのあんさいです。

近頃は株式会社リブセンスの転職ドラフト&デザイナードラフトで、ノベルティやバナーなどデザインをさせていただいております。

今回はデザイナードラフトでのクリエイティブについてお話したいと思います。

バナーの改修について

早速ですが今回は、こちらのバナー改修についてのお話をしていこうと思います。

ありがたいことに僕が作成したこのバナー

もっとみる
【じょんそんのサイト分析 vol.016】 BottleBrew編

【じょんそんのサイト分析 vol.016】 BottleBrew編

今回は「Bottle Brew」のブランディングサイトを自分なりに分析してみました。

以下、まとめ。

【サイトの目的について考える】
誰に伝えたい?:食にこだわりのある、料理好きな人
何を伝えたい?:しょうゆを作る楽しさ、食の楽しさ・発見
なぜ伝えたい?:多くの人にしょうゆと関わる機会を増やすため

【どのような意図を持った構成なんだろう?】
商品訴求だけではなく、商品を通して食の楽しさなどの

もっとみる
デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法

デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法

どうもご無沙汰しておりますせんざきです。
最近、デザインを見る訓練をすごく重視してやっています。
このテーマは、タイトルだけ書いておいて、まだ書く時じゃないなあと思いながら温めていたものです。
正直まだ、書く時じゃないなあという感じもするのですが、どういうことなのか言語化できそうな段階まで来たので、メモがわりに書き起こしていこうと思います。

はじめにまず、「デザインを見る訓練ってなんやねん」って

もっとみる
文章でごちゃごちゃしがちなバナーをすっきり作る方法

文章でごちゃごちゃしがちなバナーをすっきり作る方法

ご覧頂きありがとうございます。
フリーでWEBデザイナーやってるあいこです。

今回はこういったお悩みを解決するnoteになってます。
・バナーの文字が多いと言われる
・画像がごちゃごちゃした感じになる
・上手く文章をまとめられない

バナー等を作り始めたばかりのデザイナーさんあるあるですね。
私も当初は上司から言われ続けていました(;^ω^)

皆さん1度は通る道だと思うので、
・文章を上手くま

もっとみる
そのデザインは誰をハッピーにするのか

そのデザインは誰をハッピーにするのか

デザイナーとは忙しい生き物です。日々の業務に追われ、徹夜を繰り返し、デザインに対するモチベーションは削がれ、ふと気づくと当時思い描いていたデザイナー像とは違う自分になっていることになかば諦めを感じる人もいるかもしれません。

人は1つの事に取り込まれていくとどんどん視野が狭くなります。そうすると本来のコンセプトや目的も忘れ、ただ先輩デザイナーのOKをもらうこと、クライアントの承認をもらうこと、スケ

もっとみる
BAKEのWEBサイトをトレースしてみた

BAKEのWEBサイトをトレースしてみた

やるやる詐欺をしていたBAKE CHEESE TARTで6月1日から販売されている、「焼きたて抹茶チーズタルト」のWEBサイトをトレースしてみた結果を分析しました。
トレース分析というより、どちらかというと「このWEBサイトに込められた思いは?」というプロダクトベースなところに着地してしまいましたが、これはこれでやり方の一つとして書き進めていきます。
※スライド多めです。

目次
1 - BAKE

もっとみる