マガジンのカバー画像

博士課程進学を決める前に提示したいこと

42
この動画シリーズでは博士課程への進学をするかどうかを識別する観点,進学のデメリットやリスク,それらを埋め合わせるリスクヘッジの方法について提示していきます。 私は大学教員として… もっと読む
運営しているクリエイター

#youtube動画

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part29 資産運用の基本的な考え方1

デフレの傾向にある時期は,
見かけの金利が低い銀行預金や個人向け国債は
その見かけよりは悪くない運用先だったりします。

金銭面だけで見ると,
ハイリスクローリターンになる可能性の高い博士課程進学よりは
ひょっとしたら報われやすいくらいかもしれません。

■参考資料
・山崎元;年金運用のアセットアロケーションを鑑賞する,トウシルhttps://media.rakuten-sec.net/artic

もっとみる

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part28 お金はどれだけ貯めればいいの?

進学のリスクをしっかり伝えてくれる教員はかぎられている上に
リスクヘッジを用意するところまで伝えるとなると
なおさら稀有になってしまうのが現状だと思います。

動画の中では生活防衛資金は3年分としましたが,
リスクをさらに抑えるためにより長期間に対応した
貯金額にするのもありです。
ただし金融資産の運用効率は落ちます。

■参考資料
・水瀬 ケンイチ; 投資に適さないと診断されても諦めない!「生活

もっとみる

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part27 効果的にお金を使うために3

任期付きでも「助教」のポストに就けるのは
今では恵まれたほうになってしまうのですが,
そうなれたとしても「一時的な強者になったに過ぎない」と
思うくらいでちょうどいいと思います。

■参考資料
・松下信武;職場の人間関係学,有能な秘書が見抜く「信用してはいけない人」の特徴,PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/6937

・肥谷圭介, 鈴木

もっとみる

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part26 効果的にお金を使うために2

固定費をもたらす物や習慣は
基本的には負債と考えるといいでしょう。

海外旅行保険はクレジットカード付帯の保険が十分であればいいですが,
年会費無料のもので不足しそうなら別途加入したほうがいいです。

■今回の参考資料
・ロバート キヨサキ;改訂版 金持ち父さん貧乏父さん,筑摩書房 (2013)
https://www.amazon.co.jp/dp/4480864245/

・山崎元;「投資バカ

もっとみる
ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part25 効果的にお金を使うために1

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part25 効果的にお金を使うために1

今回から普段のお金との付き合い方の話になります。

動画の中で紹介した書籍の情報は以下のとおりです。
■小池龍之介;貧乏入門,ディスカヴァー・トゥエンティワン (2009)
https://www.amazon.co.jp/dp/4887597835/

今回もゆっくり霊夢たちに出てきてもらいました。
『ゆっくり顔芸セット_Reimu01』
http://commons.nicovideo.jp/

もっとみる

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part10 研究室はどう選べばいいの?1

ニコニコ動画にも同じ動画をアップしています
■Part10 http://www.nicovideo.jp/watch/sm32440376
■マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/59408179

研究室選びは博士課程で得られることに
大きな影響を与えます。
今回から3回程度で探求心を満たすための
研究室選びの手順を提示していきます。

今回は博士課程が探求

もっとみる

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part9 博士課程で得られるのは何?

ニコニコ動画にも同じ動画をアップしています
■Part9 http://www.nicovideo.jp/watch/sm32427523
■マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/59408179

博士課程で得られることは研究室と研究テーマ,
そしてあなたのふるまい次第で全く変わってきます。
自分が得たいものを自分で取りに行く姿勢も必要です。
探求したくてしょ

もっとみる

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part7 あなたの性質や役割の傾向は何ですか?

ニコニコ動画にも同じ動画をアップしています
■Part7 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31834975
■マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/59408179

あなたの過去という足元にある情報からも
あなたの性質や適した環境,役割を見つけ出す
ヒントが得られます。

役割を見つけるという意味では
社会経験がある方のほうが取

もっとみる