今日も一日一学び

アメリカでゆるっと暮らしてます。自分の備忘録に使っているので読みにくかったらすみません。

今日も一日一学び

アメリカでゆるっと暮らしてます。自分の備忘録に使っているので読みにくかったらすみません。

最近の記事

香港4日旅行備忘録(到着編)

いよいよ明日は香港だ!ということで当日の流れをイメトレしていました。イメトレ大事。 注:サムネでご飯記事期待した方は、すみません。ご飯の情報は何も書いてません。今後書くかどうかも決めてません。 香港到着前にできることMRTアプリのDLとエアポートエクスプレスのチケット購入 香港空港から街の中心部へはエアポートエクスプレスなるものが運行。10〜15分間隔、なおかつお財布にも優しいとのことでこちらを選択。 私は香港MTRのサイトから買ってしもたのだが、ぶっちゃけアプリから購入

    • VSCodeのエクステンションindent-rainbowカスタマイズ備忘録

      タイトルの通りではありますが…。 VSCodeのエクステンション、indent-rainbowの初期設定では、インデントが色ごとに分けられて見やすくなりますよね。ただ、初期設定では閉じ括弧が示され無くなったりと微妙に不便だったので(私だけ?)カスタマイズしました。あと単純にデフォルトの見え方があまり好みではなかった。カラーではなくラインの見え方に変更しました。 完成形 結論からドン // settings.json "indentRainbow.indicatorS

      • 2023.Sep バリ旅行備忘録 入国編

        久しぶりにバリへ訪れるので、その備忘録をまとめておく。後から更新予定。 ** 2023年10月1日追記 前提条件日本人(日本のパスポート) 日本から(バリ)の入国 パスポートの有効期限が6ヶ月以上ある 最低1つの宿を取っている(宿の住所がわかる) MacOS Ventura Chrome / Microsoft Edge 免責 記載内容は2023年9月中旬時点でのもの。記載内容によって被害を被った等あっても手に負えません。自分でなんとかしてください。海外ならで

        • メヒコ旅行記②Puerto Vallarta, Mexico 旅の備忘録

          メキシコ西部の観光地、プエルトバヤルタに来てから6日が経った。 注:スペイン語はLLの発音がジャなので、本来はプエルトバジャルタが正しい読み方なのだろうが、GoogleMapsではプエルトバヤルタ表記なので、それに倣うことにする。 幸いひどい下痢などには(まだ)見舞われていないものの、フィリピンなどで身に覚えのある胃痛と、慢性的な頭痛、倦怠感に、ここ数日悩まされた。幸いこの一週間は宿で仕事をする予定にしていたので、せっかくのバケーションが…という罪悪感は大分薄れた(もちろ

        香港4日旅行備忘録(到着編)

          メヒコ旅行記①Puerto Vallarta, Mexico最初の一歩

          カリフォルニア、サンジョセからメキシコの西側、海沿いの観光地プエルトバヤルタまでは飛行機で3時間と少し。私は今、そのプエルトバヤルタの街のシーフードレストランでビール片手にほろ酔っている。旅に必要な手順を一通り済ませたので、覚えている今のうちに備忘録を残しておこうと思う。2023年、4月の記録。 全身トリバーチで固めた、やたらとため息の多いアメリカ人女性の隣りで若干の居心地の悪さを感じつつも、朝4時半起きということも手伝って飛行機ではそこそこ眠れた。上着はもう一枚あってよか

          メヒコ旅行記①Puerto Vallarta, Mexico最初の一歩

          フクロウは悪魔の象徴?

          紹介チェンソーマンの新シーズン、楽しいですね。新刊がkindleに配信されていたので何となく最初から読んでいたのですが、人物紹介には戦争の悪魔が、フクロウのような姿をした、と形容されています。 ちょうど同じタイミングで人気podcastのover the sunを聴いていたら、2人が観に行ったバレエ「白鳥の湖」に、フクロウを模した悪魔の話が出てきたではありませんか。知っている人には当たり前体操かもしれませんが、白鳥の湖には悪魔ロットバルトがフクロウを模して登場するのですね。

          フクロウは悪魔の象徴?

          リ・デザインフロー

          Midium(英語版note的な)で公開されていた記事[McDonald’s Mobile App Redesign — UI/UX Case Study](https://medium.com/@bungaazhararosalisa/mcdonalds-mobile-app-redesign-ui-ux-case-study-861dd2511742)が面白かったので、備忘録。 MacDonald'sはアメリカのファストフード界においてトップとも言える巨大企業であるにも

          リ・デザインフロー

          Puff Pastry とPie Crustの違い

          ビーフウェリントンが食べたいと思ってレシピを探していたら、材料にPuff Pastry sheetとPie Crust sheetがどちらも出てきた。なんだ、どっちも一緒じゃないのか?と思って調べてみたところ、どうやら製造工程に違いがあるとのこと。 材料は一緒Puff Pastry sheetとPie Crust sheet、いずれも原材料は同じ。小麦粉、バター、そして水だけだ。 焼き上がりは?ちなみに、製造工程が違うだけで、材料が同じでも出来上がりの見た目、食感は全く

          Puff Pastry とPie Crustの違い

          Webサイト開発の準備

          この度弊社に未経験デザイナーが入ってくるというので、彼女のためにまとめた内容をここに記しておこうと思います。htmlとcssによる詳細なコーディング方法なんかは別の記事にその役割を託すとして、PCの環境構築やソフトの設定などをまとめておきます。 事前準備ツールのインストール VSCode CSS Formatter indent-rainbow Live Server clipy(MacOS) node.js nodebrew(MacOS) nodenv(M

          Webサイト開発の準備

          アレルギーテストには血液検査と皮膚検査がある

          Twitterを散策していたら、バナナのアレルギーがある方のツイートが流れてきた。 自分に何のアレルギーがあるのか、調べてみたら面白そうだよね、血液検査で色々出るんでしょう?と相方に申したところ、僕はアレルギー専門医のところでは2週間しか働いたことないから詳しくは知らないけど、と前置きした上で 「いや、血液検査でアレルギーの可能性のある数値が出たからといって、それがアレルギーになるとは限らない。血液で全てのアレルギー可能性が検出できるとも限らない。抽出液を使って皮膚検査を

          アレルギーテストには血液検査と皮膚検査がある

          在外邦人の日本サゲについて

          タイトルの通りではあるが、以前、在外邦人の日本サゲがダルかったという旨のTweetをしたら、国を問わず、在外邦人の方から共感いただいたことがある。 どうやら、界隈ではこういう輩(日本サゲをする人)のことを祟り神と言うらしい。言い得て妙。 しかしよく考えてみると、生きにくさは日本や海外でそう変わるとは思えない。自分の置かれた立場や環境––例え働いている会社が異なるだけでも、悩みなんて人それぞれ異なる。異国であるならその違いはさらに顕著だろう。 ではなぜ、定期的に「日本が生き

          在外邦人の日本サゲについて

          今日はカエサルのあの言葉で

          今日はカエサルのあの言葉で

          アメリカのジムのサウナはぬるい

          9月にハワイ旅行に行くことになった。遅めの夏休みとはいえ、まだまだハワイは絶好のシーズンに違いない。旅行は準備段階から楽しまねば!というわけで、ハワイに向けて夫婦で身体を絞ることにした。絞ると言っても、本格的にダイエットをするというわけではない。ゆるっとジムに通ってみよう、という、そういう温度感。 住まいの近くには、歩いて15分ほどのところに24時間のジムがある。大きなジムで、マシーンも豊富。スタジオもあるし、プールだってついている。オラわくわくしてくっぞ!!と思ったのは最

          アメリカのジムのサウナはぬるい

          Bernie Sandersって誰

          US democratic(民主党)のsenator(上院議員)であるBernie Sanders。大統領選にも出馬し、アメリカに住んでいる人なら知っているような人物なのですが、最近殊にインターネットでいじられています。 これとか これとか まあ上げ始めたらキリがないのですが。 日本人の私には馴染みがないな、と思い、調べたり相方から聞いたことを一枚絵にまとめてみました。(字が下手くそですみません) 政治家としての立ち位置は極左でFree health careやFr

          Bernie Sandersって誰

          どんな名前にしてる?|Webサイトデザインコーディング(備忘録・初心者向け)

          ふとWebサイトの下層ページを作ろうと思った時に、他の会社ではどんな風にしているのか気になって調べてみることにしました。(ないとは思いますが)業界や会社の規模によって違いがあるのかなど、調べてみた結果を備忘録的にまとめておきたいと思います。 結論から言うと、日本語の場合 ・トップページ: 会社名(サービス名) ・下層ページ: ページ名 | 会社名(サービス名) が多く、英語の場合は上記の縦線「|」がハイフン「 - 」になっていたページが多かったです。 大企業(日本)ト

          どんな名前にしてる?|Webサイトデザインコーディング(備忘録・初心者向け)

          Note用扉絵 ご自由にお使いください(需要あれば…)

          Note用扉絵 ご自由にお使いください(需要あれば…)