見出し画像

最近収集したカッコイイ言葉を紹介したい

僕の趣味として「カッコイイ言葉」をジャンル問わず収集することである。会話の中でさらっと言えたらカッコイイだろうなという不純な動機によるものである。そこで、今回の記事では最近収集した「カッコイイ言葉」を以下に列挙していく。

血湧き肉躍る

戦いや試合を前に、心が昂ること

痴情のもつれ

男女の恋愛のもつれのこと

玉響たまゆら

ゆったりとしたさま

婆娑羅ばさら

見栄を張って派手にふるまうこと

灯火親しむべし

秋の涼しいときに読書するのが良いとする故事成語

浮世の苦楽は紙一重

この世の苦しみと楽しみは隣り合っていて、変転きわまりないものだということで、苦しいときに悲観することも、楽しいときに楽観的にあることも、禁物だという教え。

東天紅とうてんこう

ニワトリの「コケコッコー」をかっこよくいうとこういう感じになる。

寸毫すんごう

きわめてわずかなこと

怜悧れいり

賢いこと

カリフォルニアから来た娘症候群

これまで疎遠だった親族が、近辺の親族と医療関係者の間で時間をかけて培われた合意に反して、死にゆく高齢患者のケアに異議を唱えたり、医療チームに患者の延命のための積極的な手段を追求するよう主張したりする状況を表す

春風駘蕩しゅんぷうたいとう

春風がそよそよと快く吹くさま

倜儻不羈てきとうふき

才気がすぐれ、独立心が旺盛で、常軌では律しがたいことを意味する。同志社大学の教育理念。カッコイイ。

濫觴らんしょう

ものごとの始まりのこと

ジェスター

中世ヨーロッパの宮廷道化師のこと。トランプのジョーカーのイラストになってるアレがそう。

知識の呪術

人が他人とコミュニケーションを取る際、自分の知っていることは他者も知っていると思い込み、知らない状況を想像できなくなる心理傾向。

ローンウルフ

要するに一匹狼。西村賢太『苦役列車』に出てきた。

馥郁ふくいく

よい香りがするさま。奥行きのある豊かなニュアンスがある。

可惜夜あたらよ

明けてしまうのが惜しい夜。

今生の別れ

「この世で会うのがこれで最後」という粋な感じ

オッカムの剃刀

何かを説明するのに不必要な前提を多く置いてはいけないとする考えである。

月狂条例

1845年、イギリスにて制定された、精神疾患者を保護・治療に関する法律である。イギリス英語では「Lunacy Act1845」といい、「Luna=月」から派生して充てられた日本語である。

血の日曜日事件

1905年1月22日(ロシア暦では9日)、ロシアの首都ペテルブルグで起こった労働者たちへの発砲事件。この日に大量の血が流れたので、当時の曜日をとってのちに「血の日曜日事件」と称された。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

言うまでもなくモーツァルトのフルネーム。語感がよき。

アサシン教団

11世紀以降、イスラム国家がたちならぶ中東地域にて、暗殺活動を主とした集団。

ランチェスターの法則

戦争における戦闘員の減少度合いを数理モデルにもとづいて記述した法則。どちらも同じ性能の戦車や兵器を与えたとき、勝敗を決定づけるのは「どれだけ人員を投入できるか」で決まるというのを、イギリスのランチェスターが提唱したところから名付けらた。

薔薇十字団

17世紀のドイツで結成された秘密結社。

蘭奢待らんじゃたい

東大寺正倉院に収蔵されている香木。お笑いコンビ・ランジャタイもここからとっているのか。

燎原りょうげんの火

燃え広がって野原を焼く火。比喩でさらっと使えるとカッコイイ。

炎帝

夏の季語。古代中国における火の神。

水晶の夜

1938年11月9日の夜、ドイツにて、ユダヤ人が居住する住宅を放火するといった反ユダヤ主義者による暴動。破壊されたガラスが月に照らされ、水晶のようだったためこの名がついた。名前のわりに非常に重たい内容である。

キュゲスの指輪

自在に姿を隠すことができるようになるという伝説上の指輪である。哲学で登場するワードである。

ヒュームのギロチン

論理が飛躍した発言のこと

かなえ軽重けいじゅうを問う

中国の故事成語で、統治者を軽んじて、これを滅ぼして天下を取ろうとすること。転じて、その人の実力を疑って、地位をくつがえし奪おうとすること。また、その人の価値、能力を疑うことにいう。

偽ディオニュシオス・ホ・アレオパギテース


神学者(キリスト教)の名前である。「偽」って漢字1文字なところがカッコ良さの加点となった。

ツァラトゥストラはかく語りき

ニーチェの著作にして名著。『ツァラトゥストラはこう語った』と訳されることもあるが、「かく語りき」という古語調がいい。

クーゲルシュライバー

ボールペンをドイツ語でこう言う。

これこそ、奇を嗜み変異に耽溺する、君の領域じゃないか

小栗虫太郎『黒死館殺人事件』に出てきたセリフである。めちゃめちゃかっこいい。

瀟洒しょうしゃ

俗っぽさがなくさっぱりしている様子を表す熟語。字面がカッコイイ。

I have a crush on you

直訳すると「俺はめちゃめちゃ心を打ち砕かれるくらいお前が好きだ!」と派生して「俺はお前に惚れている」という意味になる。こんな情熱的なこと言われてみたい。表現豊かだ。

偕老同穴かいろうどうけつ

夫婦の固い絆を表した言葉である。つまり最後まで連れ添いとげること。

饕餮とうてつ

中国神話に登場する怪物である。

レゾンデートル

フランス語で存在理由、存在意義、生き甲斐などの意味。

逢魔が時

辺りが薄暗くなり夕闇に包まれる時間帯。

メメント・モリ

ラテン語で「いつか死ぬことを忘れるな」を意味する

ノックスの十戒

イギリスの推理作家ロナルド・ノックスが発表した推理小説を書く際の10のルール。

勝利の剣

北欧神話に登場する太陽と夏と晴天の神フレイの剣である。

飛天御剣流奥義天翔龍閃ひてんみつるぎりゅうおうぎあまかけるりゅうのひらめき

マンガ『るろうに剣心』に登場する技名。漢字でこんなに長い技名はカッコイイ。

プロクルステスの寝台

ギリシア神話に登場する強盗で、捕らえた旅人を寝台の大きさに合わせて伸ばしたり切ったりしたことから、個々の事情を無視して強引に基準にあてはめることのたとえ。

青龍偃月刀せいりゅうえんげつとう

中国の武将、関羽が愛用していた大刀。カッコイイ。

クロノスタシス

時計の針が一瞬だけ止まって見える現象。曲名に使われがち。

ニブルヘイム

北欧神話でいうところの「世界の最下層」

この記事が参加している募集

スキしてみて

よかったらサポートもしていただければ嬉しいです!いただいたサポートは読書に充てたいと思います!