mokunin

岡田斗司夫さんの動画で『モーニングページ』を知り、それに影響されてnoteを始めた。 …

mokunin

岡田斗司夫さんの動画で『モーニングページ』を知り、それに影響されてnoteを始めた。 自分にモーニングページは無理だが、気持ちを整理する捌け口として、あるいは毎日トイレ(note)にうんこ(日記)してすっきりさせるために、note へのアウトプットを自分のルーティーンにしてみる。

最近の記事

エレコム製USB to シリアルケーブル UC-SGT をWindows 11 で使う

USB to シリアルケーブル「UC-SGT」購入したは良いけど、Windows10になって使えなくなった変換ケーブル。 Windows 10 以降に対応したものを買うとなると、割といい値段がする。 USBtoSerial変換ケーブル「UC-SGT1」後継機には何故か型番に1がついた。Sonyで言うとPlayStation の後にPlay Station 1 が出たようなものだろうか。one は出たけど。 これで税込み4,400円だが、需要が少ないのか高くて買いたくない。

    • JTから株主優待商品が箱で届いた

      先日、ポストにJTからの荷物の不在通知が入っていた。 JTの株を持っていたので、QUOカードか何かだと思い荷物を取りに行く。 想像していたよりも大きな箱が届いていて、ちょっと面食らった。 箱を開けると中からたくさんのカップ麺とインスタントのご飯。 同封されていた書類にベーカリーラスクやカレーといった表記があったが、製品は持ち株数で決まるらしい。これはBコースだと思う。 https://www.jti.co.jp/investors/stock/privilege/pdf

      • Windows 11のOS バックアップ方法について

        今まで生きてきた中で、OSのバックアップをしたことがない。 バックアップするようなデータがないので、不自由はない。 ただ、”バックアップをしたことがない”というのは問題だと思った。 バックアップ方法OSのバックアップはWindows標準機能と、サードパーティー製ソフトを使う、2通りがある。 Windows標準バックアップ機能 コントロールパネルから、[バックアップと復元 (Windows7)]を選択。 ”Windows7”と付いている理由は、Windows10の廃止

        • ふと、英語のnearbyを”ナービィ”と読んでいた。ヘブバンのナービィって、ナビゲーションや星のカービィからつけたと思ってたけど、もしかしてnearbyなのか?

        エレコム製USB to シリアルケーブル UC-SGT をWindows 11 で使う

        • JTから株主優待商品が箱で届いた

        • Windows 11のOS バックアップ方法について

        • ふと、英語のnearbyを”ナービィ”と読んでいた。ヘブバンのナービィって、ナビゲーションや星のカービィからつけたと思ってたけど、もしかしてnearbyなのか?

          リトープス、順調に育ってたと思ってたけど、1株がしぼんでしまった。 5月末に水をあげたのが良くなかったのかもしれない。 最近は毎日湿度が60%を超えていたので、それも原因かも。 無事に夏を越せるのだろうか、心配だ。

          リトープス、順調に育ってたと思ってたけど、1株がしぼんでしまった。 5月末に水をあげたのが良くなかったのかもしれない。 最近は毎日湿度が60%を超えていたので、それも原因かも。 無事に夏を越せるのだろうか、心配だ。

          KKHMF PCF8591 AD/DA転換モジュールを購入したので動作確認

          前回、中断した記事arduino 向け土壌センサーモジュールを使おうとした。しかし、A/D変換が出来ないことに気付き断念。 仕方ないので、AmazonでPCF8591(一番安いやつ)を注文することにした。 先日、無事に届いたので、実際に動作させてみる。 PCF8591の使い方前回、下調べをしたところ既に使用したことのある方がいて、その人のサイトに詳細が書かれていた。 10kΩ抵抗(R8・R9)を取外し Raspberry PiではI²Cの外部回路による抵抗不要らしい

          KKHMF PCF8591 AD/DA転換モジュールを購入したので動作確認

          リトープスが成長して芽が出てきた。なんか禍々しい... これから断水期に入り成長が止まるもんだと思ってたけど、違うんだな。 リトープスの育て方は一括りではなく、生息域で違いがあるのかも。

          リトープスが成長して芽が出てきた。なんか禍々しい... これから断水期に入り成長が止まるもんだと思ってたけど、違うんだな。 リトープスの育て方は一括りではなく、生息域で違いがあるのかも。

          ラズパイで土壌湿度検出モジュールを使おうとしたけど断念(中断)

          昔に購入したものだが、中華製のarduino向けセンサーモジュールキットに土壌センサーがあった。これを使って、観葉植物の管理をしようと思う。 土に挿すセンサー側と、基盤側の分離された構造だ。 センサー側の極性はなさそうなので、適当にワイヤーを繋げてみた。 土壌湿度検出モジュール(SBT4447) 基盤側の4ピンがあり、VCC、GND、D0、A0というシルクが印字されている。D0とA0は何なんだろう?ググってみる。 ホビーマニア向けに作ってくれているサイトに、やや詳しく

          ラズパイで土壌湿度検出モジュールを使おうとしたけど断念(中断)

          日曜朝にラジオ放送しているNHKの子ども科学電話相談。 先生方が子供に伝わるよう四苦八苦して説明しているのは、勉強になる。相手に「わかった」と言わせる会話術だ。また、深い知識をもつ子や、大人が考えつかない疑問や興味を持つ子供がいて、すごく感心する。

          日曜朝にラジオ放送しているNHKの子ども科学電話相談。 先生方が子供に伝わるよう四苦八苦して説明しているのは、勉強になる。相手に「わかった」と言わせる会話術だ。また、深い知識をもつ子や、大人が考えつかない疑問や興味を持つ子供がいて、すごく感心する。

          開発者のアーミーナイフ「DevToys」を試してみる

          DevToysについてDevToysは、MicirosoftのVisual Studioの開発者の方が作った、デベロッパーにとって、スイスのアーミーナイフのような便利ツールらしい。 Power Toysの時は、使わない機能がたくさんあり、勝手に設定が有効化されていてインストールしない方がいいと感じた。 では、DevToysはどうなのだろうか。エンジニアは何かしらの手段で専用のフリーソフトを使っているはず。 また、今はVS Code等の開発環境にプラグインを追加すれば何で

          開発者のアーミーナイフ「DevToys」を試してみる

          茎が曲がったクワズイモを挿し木する

          クワズイモの挿し木クワズイモといえば、幹のような太い茎から葉っぱが伸びている植物。 観葉植物を探しに行けば、どの店にもあると思うド定番。 買ったときは立派な茎が、なぜか徐々にシワシワになってしまった。 成長期に断水しすぎて、しおれてしまったのかもしれない。 いつも参考にさせてもらっているLOVEGREENさんによると、5月から成長期に入る様子。高温多湿を好むらしい。 時期的にちょうどいいので、しぼんだ茎は一旦切断して、挿し木で復活させてみたいと思う。 挿し木は不慣れで

          茎が曲がったクワズイモを挿し木する

          夢の話。 学校へ行かなきゃいけないのに、何故か行けなくて焦ったところで目が覚める。 覚醒するにつれ、学校はもう数十年前のことで、ああ、もう過去のことなんだと思って安心する。 これは、学校へのトラウマなのだろうか。それとも過去に何か未練や欲求があるのだろうか。

          夢の話。 学校へ行かなきゃいけないのに、何故か行けなくて焦ったところで目が覚める。 覚醒するにつれ、学校はもう数十年前のことで、ああ、もう過去のことなんだと思って安心する。 これは、学校へのトラウマなのだろうか。それとも過去に何か未練や欲求があるのだろうか。

          ラズパイ3とラズパイ4の消費電力を計測してみる。

          先月、ついに電気代が1万円の大台を突破した。 一人暮らしでここまで電力を使ったのは初めてなので、驚き。 思い当たることは多々ある。 ・オイルヒーター(600W程度)を使い始めたことと。 ・小鳥のケージを保温していたこと。 ・石油ヒーターではなくエアコンを使っていたこと。 ラズパイをつけたままにして観葉植物のデータロガーにしたいと思ったけど、電力が気になったので調べてみることにした。 電力の計測機器昔買った(株)カスタムのECO KEEPER CUSTOM EC-03を使

          ラズパイ3とラズパイ4の消費電力を計測してみる。

          今日は岡崎律子さんの命日。 当時はCLANNADに夢中で、知らせを聞いても軽く考えていた。 でもいつしか、惜しい人を亡くしたと実感するようになった。 今では岡崎さんの歌は生活の一部であり、日々の糧になっている。 これからの人生、彼女から貰ったものを何らかの形で返せるといいな。

          今日は岡崎律子さんの命日。 当時はCLANNADに夢中で、知らせを聞いても軽く考えていた。 でもいつしか、惜しい人を亡くしたと実感するようになった。 今では岡崎さんの歌は生活の一部であり、日々の糧になっている。 これからの人生、彼女から貰ったものを何らかの形で返せるといいな。

          多肉植物のリトープスを購入(3回目)

          長期休暇になると何かと育てたくなる。 とりあえず、手軽に世話できる植物にしてみた。 リトープス過去に2度育てて、根腐れさせてしまったリトープス。 今年はちゃんと育ててみようと思い、再々購入した。 お尻みたいな形状で可愛いらしい。 アフリカの乾燥地帯の植物らしく、夏は休眠状態に入るらしい。 そのため、夏場の水やりは根腐れを起こしてしまう。 自分はそれを知らずに、水をあげて根腐れさせていたようだ。 5月だと成長緩慢期なので、5月中頃に水やりして休眠期(6月~9月)に入り、

          多肉植物のリトープスを購入(3回目)

          自動車税の季節がやってきたらしい。 自分は軽自動車だから10,800円。一般的なコンパクトカーだと3万円だから、それと比べれば経済的。でも、結構きつい。給料あがらんし…。 コンビニ行くの面倒だし、PayPayで払っちゃおう。

          自動車税の季節がやってきたらしい。 自分は軽自動車だから10,800円。一般的なコンパクトカーだと3万円だから、それと比べれば経済的。でも、結構きつい。給料あがらんし…。 コンビニ行くの面倒だし、PayPayで払っちゃおう。